【ゲーム】
・D.C.?Spring Celebration あふたーすとーりーず 由夢ルートEND [累計:4時間]

[DC2SC]
8日以来だな。
3週間ぶりだったぜ。
由夢に会わないと俺の中でほっちゃんが定着しそうだったんだ。
やっぱり由夢はあの声、あの髪型じゃないとねw
てかなんか本編よりも由夢が幼くなってるようなwwwww
設定上は3年後なのにw
(*´Д`)ハァハァ

 
13時起き。
最近土日は腐ってます。
そういえば学祭が次の土日にかけてあるみたいだけど、俺は特に何もしてないな…。
学科でまとまって模擬店出すらしいけど、何をするのか知らないという…。
女子が大半だと必然的に主導権が向こうになるものなのさ…。
俺は何も知らない。

ところで現在銀行口座を4つ持ってます。
いろいろな目的別にね。
こんなに持ってる人って世の中あんまりいないんじゃないかと思うんですが、
実際世の中のことをあまり知らなかったりするので良く分かりません。
それはさておき、4つも持っていると暗証番号を忘れます。
今までは携帯のメモ帳にロックかけて記録していたんですが、
携帯のロックなんてすぐ破られちゃうし、さすがに無用心だと思ったんです。
そこでアナログの暗号に変えて保存しておこうかと思って考え出したのですが、
どれも複号化に頭と時間を使うものばかりで実用性がありませんでした。
…そしてそれらの暗号を超越する暗証番号管理方法を思いついたのが今日。
「ネットワーク上のサーバーにアクセス制限を掛けたファイルを置く」という基本概念に、
「7×7のマス内に散りばめられた乱数から、特定の法則で数字を読み出す」という方法を
掛け合わせ、実に3重ものセキュリティを実現させることが出来たのです。
すなわち、アドレスが外部に漏れない時点で1重。
CGIによるアクセス制限が掛けられている時点で2重。
本人しか知らない数字の読み取り方がある時点で3重。
最後のは一番強固です。
説明するとこんな感じ。
「7×7のマス内に散りばめられた乱数」を想像してください。
Excelのセルに各1つの数字が入っている状態と同じです。
その49個の数字の並びから暗証番号4桁を読み取るパターン、これが鍵です。
例えば「一番左上から右に4つが暗証番号」と覚えておけばいいわけです。
これは本人の頭の中にしかないので、仮に第三者がそのページに辿り着けても、
49個の数字から4つの数字を取り出すという、物凄い数のパターンを見るだけです。
これならページにアクセスするパスワードと、読み取るパターンさえ覚えておけばおkです。
我ながらなかなかいい方法を考え付いたな。

頭痛だぁ。
くそう、まともな1日過ごしてないしなぁ。
そろそろ寝るか。