11時半に起きました。
学校行きました。
サークルに20分ほど参加しました。

大学内に「なまず号」とかいう地震体験車が来ていたので乗ってみました。
震度7まで揺れました。
なんか想像以上でした。
絶対立ってなんていられません。
でも車のシステム上再現できないだけで、実際はそれ以上揺れるんだとか…。
こりゃ家も潰れるわな。

それから男衆に誘われて古戦場近くのゲーセンに行きました。
ぐだぐだ氏がはまっている通称マジアカ(正式名称マジックアカデミー)なるゲームを
実際にこの目で見てきました。
ゲームの詳細はググるなりなんなりしてください。
彼ははまりすぎて大会でも上位に入るツワモノ。
部室にある翠星石のフィギュアは彼が大会で賞品として勝ち取ったものだそうで。
あのレベルはすご過ぎるw
ゲームの基本がクイズモノだったのでちょっと参加してみましたが、正直かなり難しいですw
答えを覚える以外に上まで上り詰める方法はないだろうな。

それから肉体労働の給料13500円を受け取りにいって帰宅。
途中でATMに寄って貯金すると、残高は124000円になりました。
あと6万円くらいだぁ。

ところで、幼女の脚って華奢で折れそうなところがいいよなw
なんか唐突に書きたくなっただけ。

バイト。
例の嫌われたっぽいおにゃのこはあと2回担当させられるみたいです。
1コマ目は♂2匹。
適当に終了。
2コマ目が問題のおにゃのこ。
…しかし、女心と何とやら、なんか思ったより普通でした。
教え方をちょっとだけ工夫してみたら普通になったです。
まぁ彼女の普通はツン状態ですが。
あと1週くらいなら我慢できるか。

帰宅後、ふと思い立ってバトンを受けてみることに。
例のぐだぐだ氏の日記にあったものを見やすく改造したものです。
それに伴ってmixiのアングラなアカウントの日記も更新してます。
下にはmixiの日記に載せた内容と同じものを載せてます。
見た人で暇な人はバトン拾ってみてください。

—————————————————————
 
★第一回ヲタク判断テスト★
 

Q1:ヲタクと呼ばれて完全に否定できない。
A1: ○
   むしろヲタであることに誇りに似たようなものを持ってるw

 
Q2:レンタルビデオ屋で借りるビデオの50%以上がアニメ系。
A2: ○
   邦画とか洋画とか、必要に迫られた時以外借りないし。

 
Q3:アニメを見て、一度でも「声優は誰だ?」と思ったことがある。
A3: ○
   っていうか初めて見るアニメは必ず中の人が気になるのがいる。

 
Q4:携帯の待ちうけ、PCのデスクトップがアニメ系。
A4: ○
   本日現在、携帯はPOPの画集スキャン、PCはリトバス。
   過去に風景画とか設定してた頃もあったっけ。
   あの頃はまだ純粋だった…。

 
Q5:予約特典目的でゲームの予約したことがある。
A5: ×
   そもそもゲームをあまり買わない。

 
Q6:学校や職場で「ライトノベル」といわれるものを読んだことがある。
A6: ○
   ハルヒとかシャナとか。
   読んでもあの環境じゃ中々集中できないよなぁ。

 
Q7:テレビ欄を見るときはいつも下から見る。
A7: △
   そもそも月刊テレビジョンを買っているため情報をあまり信頼していない。
   見るとなれば下からチェックするのは基本。
 

Q8:友達に「iPod貸して!」と言われてかたくなに断ったことがある。
A8: ×
   iPod=一般的MP3プレーヤーとした場合。
   そんなこと言ってくる友達は大抵ヲタ。

 
Q9:iPodやMDにアニソンが入ってる。
A9: ○
   無論である。

 
Q10:深夜アニメを録画したことがある。
A10: ○
    現在は録画装置を持っていないが、実家にいた頃はWOWOWをよく録ってた。

 
Q11:検索サイトで声優の名前を検索したことがある。
A11: ○
    これってヲタなら誰でも必ず一度はすることでしょ。

 
Q12:普段はシラケキャラ。
A12: ○
    リアルの話でしょ。
    基本的にノリとかあまり気にしないわな。

 
Q13:髪の毛が緑色、赤色、等に違和感がない。
A13: ○
    シャナが普通なら普通だ。

 
Q14:リアルで2ch用語を使ったことある。(キター等。)
A14: ○
    そりゃぁもう頻繁に。
    \(^o^)/オワタ、キタ――(゚∀゚)――!!、うはwww、ちょwまww

 
Q15:アニメ系DVD,OVAを買ったことがある。
A15: ×
    よっぽどの名作で無い限り買う気にならない。

 
Q16:「えろげー」と変換して「エロゲー」と一発で出てくる。
A16: ○
    出たな。いつも「エロゲ」だから心配だったけど。

 
Q17:「すずみや」と変換して「涼宮」と一発で出る。
A17: ○
    これは登録したし。

 
Q18:他のヲタを馬鹿にしたことがある。
A18: ○
    正直、トレカならまだしもテレカを集めている奴の気が知れん。
    使い物にならん上に金券で、宝の持ち腐れとしか形容できない。

 
Q19:自分の財布を見て見ると、ゲームの予約券でいっぱい。
A19: ×
    ゲームは滅多に買わない。予約券はカレンダーに貼っておく。

 
Q20:授業中、仕事中にライトノベルを読んだことがある
A20: ○
    まぁ数回は。

 
Q21:アニメ系またはゲーム系のポスターを持っている。
A21: ◎
    むしろ部屋の中がカオスw

 
Q22:また、それを貼っている。
A22: ◎
    もう貼ってなかった頃の部屋が思い出せないw

 
Q23:自分の意見に反論されると空回りする。
A23: ○
    アニメ・ゲーム関連ならば相手の意見も受け入れるか、それに同意する場合が多い。

 
Q24:体育の授業があると憂鬱だ。
A24: ×
    脚フェチの俺にとっては最高の授業。

 
Q25:お気に入りのアニメ、またはゲーム系のサイトがある。
A25: ○
    アキバBlogとか萌え連はたまにチェックするかな。

 
Q26:土日は引きこもる。
A26: ○
    えぇデフォルトで。

 
Q27:アニメの為にトイレを我慢したことがある。
A27: ×
    シチュエーションが思い浮かばないんだがww

 
Q28:サッカーの面白さがわからない。
A28: ○
    これがヲタ判断テストに何の関係があるか分からないが、スポーツ全般好きじゃない。

 
Q29:「オフサイド」って何?って思う。
A29: ○
    さっぱりだが、知らないところで俺の人生に何の影響も無い。

 
Q30:野球を見たら、延長してほしくないと強く願う。
A30: ○
    てかリアルの野球とかウザすぎw
    下にアニメがなくても延長など許せない。
    野球はそんなに偉いのか。

 
Q31:よく知っているスポーツが一つもない。
A31: ×
    一応卓球は理解しているつもりだな。

 
Q32:コミケに行ったことがある。
A32: ○
    今年の夏に。死ぬかと思った。

 
Q33:エヴァンゲリオンのキャラ、綾波レイの声優がわかる。
A33: ○
    まぁ有名だからね。

 
Q34:人と会話した後に全身が火照ったことが多々ある。
A34: ○
    明るい系の女子と会話したら普通に毎回。
    その娘の容姿は関係なく。

 
Q35:男の子の主人公の周りが女の子だらけのシチュエーションに違和感を感じない。
A35: ○
    必然的にそうなったのならそれを受け入れるのみ。
    ある地域・区画のみおにゃのこだらけとかで、その中に入ってしまった場合など。

 
Q36:最近の金の使い道がアニメやゲームばっかり。
A36: ◎
    小遣いの95%以上はゲマズや虎で消費している。

 
Q37:好きなジャンルの話になると周りが見えなくなる。
A37: ○
    そりゃぁもう、相手以外見えなくなるよな。

 
Q38:夏休み等の長期休暇の大半を家で過ごす。
A38: ○
    まぁ家というか向こうの世界なんだけどさ。
    実際夏休みの6割以上は向こうにいたような。

 
Q39:友達のほとんどがインドア派。
A39: ×
    友達を知り合いにまで広げるとこうなるわな。
    実際友達がヲタばかりってのも酷い人生になるだろ。

 
Q40:課題もないのに変な小説を書いたことがある。
A40: ○
    確か前に何回か妙なSS載せたことがあったよね。

 
Q41:家に帰ってから10分以内にパソコンを立ち上げる。
A41: ○
    毎日スタンバイか休止状態で置いてあるから、帰ってきたら即ボタン押す。
    てか家の中にいてパソコンが付いてないと落ち着かない。

 
Q42:残酷な天使の●●●←この穴埋めができる。
A42: ○
    常識でしょ。

 
Q43:カラオケでアニソンを歌ったことがある。
A43: ○
    むしろアニソン・ゲーソン・声優曲以外歌わないが。

 
Q44:フィギュアやエロゲーを取り扱ってるお店に行ったことがある。
A44: ○
    月1で行ってますが何か?

 
Q45:秋葉原が大好き。
A45: ○
    聖地を好きじゃない信徒など追放されるべき。

【結果発表】

「一つも当てはまらない」
超健常者。

「1〜5個」
まぁ、健常者です。

「6〜15」
ちょっとヲタ入ってます。

「16〜30個」
ヲタです。

「31〜40個」
キモヲタ入ってます。

「41〜44個」 ←41個だったのでココw
末期です。

「全部当てはまった」
ご臨終です。

—————————————————————

●オタク歴はどれくらい?
ラブひなから数えて2年6ヶ月。

●自分のオタク全盛期はいつ?
これから訪れる予定。

●今までの人生の中で最もハマった作品は?
ななついろ★ドロップスだろうな。
グッズの収集率からするとこれが最も高い。

●アニソンの十八番があれば教えてください。
JOYSOUNDの採点機能で高得点が出るのは「透明シェルター」

●オタクである事をまわりに公表してる?隠してる?その理由。
家族や女子には基本バラしてない。
男子や友達には普通にバラしてる。

●オタクで良かったと思う瞬間
お気に入りのキャラにめぐり合えた瞬間。

●オタクで悪かったと思う瞬間
金がないのに欲しいものがある時の葛藤。

●秋葉原に行った事ある?
もう10回ほど。

●メイドカフェ(もしくは執事カフェ)に行った事ある?
暴力団の資金源になっているようなボッタクリ店には行かない。
そもそも3次元の、しかも腐りきった大人のメイドなんて興味ない。

●自分的『萌え』要素について語ってください。
幼女基本。
ツンデレ、素直じゃない、人見知り、クールなど。

●最近テレビでたまに見かけるオタク特集についてどう思う?
メディアなど所詮は自己中。
ろくな報道がされてない。

●家に漫画何冊くらいある?
数えたらダブりも含めて47冊あった。

●普段どんな音楽を聴いてる?
アニソン系。
サントラもよく聴くかな。
イラスト描くときは基本的にアニソン系BGMにしてる。

●何か一つ、恥ずかしい自分のオタク的エピソードを暴露してください
さて思いつかないな。

●しょこたんについて、どう思う?
黒髪でもう少し声が幼ければ普通にストライクゾーン。

●オタク趣味以外に何か趣味がありますか?
多趣味だからいろいろ。
あげたらキリがないんじゃないかな。

●オタク話が出来る友達はまわりにいる?
最近ようやく出来た。

●これぞ名曲!というアニソンは?
アニソン以外でもいいなら…
・Little Busters!/リトルバスターズ!
・ディアノイア/最終試験くじら
・コイスル★フローライト/ななついろ★ドロップス
・小さなてのひら/CLANNAD
・Imaginary affair/こなたよりかなたまで
基本的にeufoniusやriyaの曲は名曲。
アニソンに限定すれば、緋色の空(灼眼のシャナ)が名曲。
 
●最近注目してる作品ってある?
ご愁傷さま二ノ宮くんとかみなみけとかこじかとか。

●正直、アニメ・漫画・ゲームで泣いた事がある。
泣きゲーやりすぎてもう数え切れんな。
漫画はないが、アニメならKanonと学園アリスで普通に泣いた。

●次回す人。
mixiでもブログでも、見た人は是非やってほしいです。
平均的人間と比較してオタクじゃないほうに分類される人はいいです。
書くのに1時間くらいかかるので忙しい人もいいです。