

【アニメ】
・true tears 第11話「あなたが好きなのは私じゃない」
・true tears 第12話「何も見てない私の瞳から…」
・true tears 第13話「君の涙を」
・みなみけ〜おかわり〜 第11話「さすがにヤバくなってきました」
・みなみけ〜おかわり〜 第12話「もう一口が辛いのです」
・みなみけ〜おかわり〜 第13話「みんな揃って、ごちそうさま」
【ゲーム】
・もしも明日が晴れならば Chapter.2「鬼姫」 つばさルート [累計:7時間45分]
[tt]
終わったぁ。
見終わった後の感じは非常に良い。
辻褄も合っているし、展開のテンポも妥当であり、すんなりと見られた。
ただ惜しいのは、途中から愛子の扱いが他の2人と比べて適当になっていたこと。
確かに立場の違いからしても展開の都合からしても仕方ないだろうが、
もう少しこのストーリーに絡めてくれたらよかったのにと思った。
全体的に雰囲気が良く、雪や風や海などの自然がいい味を出している。
作画崩壊もほとんど見られず(というか見た覚えがない)、クオリティはかなりのものだ。
本当に原作から逸して大正解だったと思う。
総合評価:83/100点
作画:260/300点 [背景が特に際立って良かった/非崩壊度の高さに感激]
展開:250/300点 [これ途中で見るのやめるとかなりツライわ]
ストーリー:160/200点 [6人が絡む複雑な恋愛模様を主題に上手く絡めていて良い]
音楽:150/200点 [OPと挿入歌がeufoniusという時点で75%は確実]
キャラ:90/100点 [この設定とキャラがなければ面白くなかった/そして乃絵は素晴らしい]
声:80/100点 [特にミスキャストとも思わなかったからこんなもんだ]
乃絵かわいいよ乃絵w
この作品の評価の半分が乃絵によるものだったりそうじゃなかったり…。
というわけでランキング追加。
まだ見ていない人には是非見てもらいたい作品だ。
[みなみけ]
見事な保坂締めwww
最後がネタオチじゃなくて普通に終わってて良かったな。
不覚にも…。
いや何はともあれ、良作だったんじゃないだろうか。
初期の作画批判はどこ吹く風だな。
稀に見る制作会社変更による2期継続を見事にやってのけた感じだ。
よって総合評価。
総合評価:78/100点
作画:240/300点 [崩れもなくて安定していて且つ萌える/エロ度が増したのもよし]
展開:220/300点 [まぁ基本ギャグアニメだったりそうじゃなかったりだから…]
ネタ:250/300点 [シュールネタでは一線を画すか]
ストーリー:150/200点 [ストーリー性はあまりないが、締めが良かったので]
音楽:140/200点 [1期のBGMをそのまま使う配慮は有り難い]
キャラ:80/100点 [夏奈に萌えたw千秋もよし]
声:85/100点 [1期に同じく]
というわけで、1期と甲乙つけがたいので総合評価は同じ点数で。
ごちそうさまでした。
[もしらば]
いや、この作品既にネ申だわwwwww
千早かわいいよ千早wwwwwww
(*´Д`)ハァハァ
ストーリー展開も全く飽きが来ないし、切れ目があるのもいいな。
次回予告で見たCGのつばさがかわいすぎて困るwwww
次のチャプターがとってもwktk
ちなみに現時点でのキャラ好感度(サブ含む)はこんな感じ。
つばさ=千早>>明穂>>>>>>>>いいんちょ=珠美
正直珠美はどうかと…。
ヒロインの中で一番いらないよな…。
京都弁とか、関西系の訛りって2次元で聞くと途端に萎えるんだわ…。
標準語でおk。
リアルでもあんまり京都弁は好きじゃなかったりするんだけど…。
まぁもうちょっとキャストがあれなら、少しはマシになってたかもだけど、
それだと今度はキャラの特徴がよく分からんようになってくるから困るんだわな。
しょうがないってことだ。
さてさてどうせバイト以外に予定もない明日というか今日の今後。
早く起きられたら本探しに図書館回りでも行ってくるかなー。