起きたのは16時過ぎだったかな?
準備して外に出て、とりあえず日進の図書館へ出発。
結局、17時過ぎてたので閉館してて入れませんでしたww
俺アホかw
調べてから行けばよかったのにw
でも古いってのはわかったです。

帰宅後塾へ。
今日は♂が1匹抜けておにゃのこが1人入って来ましたwww
キタ――(゚∀゚)――!!
この娘俺が働き始めた当初からいるけど、過去にもいろいろあったなwww
他の娘には見られない妙なテンションとか見事なロング黒髪とかw
(*´Д`)ハァハァ
いいよね、妙なテンションの娘w

帰ってきて飯。
食い終わって、何となくHDDの中漁ってたらあるものを発見。
それが今年のエイプリルフールネタでオーバーフローが公開した、
「Nice boat.」(冬コミ企業カタログ掲載版)のペーパークラフトの型紙ファイルがあったので、
これを今から組み立ててやろうと思い立ったわけですw

開始時刻は0時過ぎたくらい。
Keyらじとかゼロの使い魔 on the radioとかハルヒのドラマCDとか聴いて聴いて聴きまくり、
いたる可愛いよいたる(*´Д`)ハァハァ、
くぎみーいいわぁ(*´Д`)ハァハァ、
みくるが恐れおののく声って最高だよな(*´Д`)ハァハァってしながら黙々と制作。

ファイルはPDFで14枚だったのでまずはそれを印刷。
思い付きだったので紙も普通紙しかなく、仕方なくそれにwww
それぞれを紙からカッターで切り離しつつ、折るとこ折ってスティック糊で接着。
で部品が全部出来たら組み立て。

…と簡単なように見えてとても時間かかったですよ!
こういうの昔からすごく得意だったんですが、それでも出来上がった頃には
6時間かかっちゃいましたwww
しかも最後の最後で船首の柵を反り方間違えて取り付けるというミスを犯し、
それに伴って後ろの方が無理やり突っ込んだみたいな形になったりして…。
画竜点睛を欠くとはまさにこのことか。
というわけで画像うp。

サムネイル
部品が全部出来てちょっと組んでみたところ

サムネイル
船首がものすごくダサい失敗作w
でもまぁ普通のコピー用紙でよく作ったよな、俺w

サムネイル
船体はちゃんとロゴ入りですw

とかそんなことやってたらマジ朝だよw
今日なんか10時に部室集合とか言ってたような…。
あぁビラ配りか。
んでその後カラオケでお花見とか言ってたっけ。
俺の睡眠はどうすればいいんでしょうw
90分だけ寝ようかな。
起きられるかな。