9時に家出たのに、それまでの時間にろくに課題片付けた記憶がありません…。
\(^o^)/オワタ

学校着いて学科の自習室へ。
ここでみんなで劇の練習兼修正を。
血が半分くらいしか回ってなかったのでよく覚えてません。

昼になって飯。
食ってたらP&A氏から電話があって、「今目の前にさーたんがいる」とのこと。
生憎遠く離れたところで汁物を食べていたために、すぐさま向かうことは叶わず…。
サンドイッチだけ残って移動できるようになってから、
飯を一緒に食ってたsherrie氏と共にP&A氏のところへ。
さーたんいなかったけど、きーたん(*´Д`)ハァハァ
P&A氏はミスタータートルの使い方をもうちょっと頑張るべきだな。
でもいい作品だったw
メール添付でPCに送ってくれ。

3限で4限の予習をし、4限も乗り越えて帰宅。
帰宅途中、大学から出てくるところで後から車がぴったりついてきました。
煽られたみたいですが、その車は右折専用レーンを直進、モリコロパークへ消えていきました。
なんつーか、同じ大学にこんなDQNがいるとかキモいわ…。
マジでどんな低能だよw
考えられん…。

DQNつながりですが、最近はビッチどもの存在に吐き気がします。
ここ数ヶ月の課題ループ地獄で趣向が偏向の度合いを強めてしまったらしく、
今まで以上に黒髪至上主義に磨きがかかり、最近では知らない人の茶金髪を見ただけで、
恐らく他の人からすれば何故だか分からないような吐き気を催すのです。
知ってる人ならなんとか耐えますが、それでも限界はある程度ありますね。
茶金髪でもサラサラとかならまだいいものの、枝毛ビッシリでボサボサとかもう…。
吐き気するとかいうレベルじゃなくて、すぐにでも黒髪を探して中和しないと死にそうなんです。
どうしよう、この趣向。
誰か分かってくれる人いるかな?

で、帰宅してすぐにカテキョへ。
まずは日進♂。
と、行く途中でまたもやDQN発見w
ノーヘル金髪の2ケツ二輪は愛知学院大学の構内へ消えていきました…。
ほらね、やっぱり所詮愛学は愛学。
以前の件といい、ここはどうもDQN天国らしいなw
ノーヘルのやつは事故って頭ぶつけて逝った方がいいわ。
誰にも迷惑かかってないけど、そういうやつが将来の社会のクズだからな。

日進♂。
数学の平方根の問題が解けません><
2√3(√50+3√24)とかいう問題で、√50=5√2で止まりましたwwwww
さすが俺、平方根は中学数学で100%自信がなかった単元www
完全に忘れてるwww
答え見ても分からず、仕方ないのであちこちに電話。
まずは東京のy氏へ。
繋がったけど電車らしくて答えられず。
続いて神戸のM氏へ。
繋がらず。
続いて名古屋のかみさま氏へ。
彼の場合何故かほぼ確実に電話が繋がるから有難いですね。
理系の友達も作っておくべきで、すぐに答えが出て解き方を教えてもらいました。
…え、もしかして誰でもできるの?
…俺センター数?Aの点数31点だしなぁ(うち5点は勘)。
暇な人はやってみるといいです。
答えは反転して見てね→10√6+36√2

みーたん家。
先に兄。
終わってみーたんの番になるかと思ったら代わりに母登場。
「みーたんは部活で疲れすぎて出来ないみたいだから、今日は兄だけで。
 あと1ヶ月くらいはみーたんは家庭教師を休んで、体が慣れるまで待つことにする」
( ´゚д゚`)エー
Σ(゚Д゚;エー!
夏なのにみーたんと会えないなんて…!
薄着のみーたんに会えないなんて冬の3か月分に相当するって!
バスケ部らしいですが、夏休みも毎日あるんだとか…。
顧問氏ねよwwwwwww
ホントに教師かよwwwwww
「夏休みに少しでも1学期の復習をしましょうね」とかいう考えはないの?
それ教師じゃなくてただのバスケバカだろwwwww
こういうのは教師失格だと思うんだよね。
とりあえず俺のみーたんを奪った罪は大きい。
こんな教師はイッテ( ゚д゚)(゚д゚ )ヨシ

こんな世界ですが、癒しもあります。
YouTube – 子猫がネコをコネコネもみもみ按摩師
ぬこがあんましてるwwwwwwwwwwww
乗ってるぬこかわいいよwwww
(*´Д`)ハァハァ
上のぬこがとってもほしいですw
このぬこに乗っかられてふみふみされたいなw

さーて、課題が終わらんな。
どうしような。
バイトは気晴らしだけど結構ネックだな。
明日は講義なしだし、少しでも進むといいな。