00時31分

入学式ありました。
予想通りの女子の数でした。
情報科学部以外で男子を発見することは結構面倒です。

式場に入って指定されたエリアの席に座ろうとしたら、
時間が遅かったせいもあって3つ以上連続で空いている席はほぼ無し。
仕方なく、唯一空いていた最前列の端っこに着席。
しばらくすると凄く陽気なヤツが話しかけてきました。
オタではないようでしたが気さくなヤツだったので友達にしときました。
一応今日はその彼と行動したので暇にはならずに済みました。
貴重な男子なので大切にしないといけませんねw

女子の方はいろいろな種類がいました。
小さい子もたくさんいましたが、その分、ケバいのもたくさんでした…orz
「英米学科」の括りに「昼間主」と「夜間主(昼間仕事する人向け)」とあるのですが、
小さい子が大抵夜間主だったりしてショックでした。
あぁ、俺はこんなケバい女子たちと4年間過ごすんだろうか。
小さい子が一人でもいてくれれば癒しにはなるかもしれないけれど。

今日から「ながされて藍蘭島」が始まります。
一応チェックしたいのですが、時間がちょっと遅いかも…。
いろいろ疲れたので早く寝たいんだけどなぁ。

00時08分

ネット速えーwwww
なんなんだこのスピードww
今までじゃ考えられなかったしw
毎秒1MBのデータが落ちるなんて思ってもみなかったよ。
さすがCATV10Mbps!
でも30Mbpsにしておけばもっと速かったんだな。

ところでようやく荷物の整理がつきました。
今日は転入届を提出して必要物品を買い集めに走り(今日は合計12km)、
アピタからまた自力でメタルラック4段を運び込んで組み立て、
あとはひたすら段ボールと棚との格闘。
フィギュアの組み立て中に手を滑らせてヘカテーが大変なことになった以外は順調でした。
あぁ、俺のヘカテーが…。

というわけで早速完成した部屋をご紹介しましょう。


まずはパソコン周辺。
昨日苦労して買って来たいろいろなものはまだ机の上で未開封のままです…。


テレビとか。
深夜アニメがキレイに見れるように、テレビは21型の平面タイプにしました。
オーディオの上には一部フィギュアともえたんダイアリー2007が置いてあります。
そういえば昨日の深夜に「なのはStrikerS」をやってたのを偶然見て感動しました。
テレビの地上波でリアルタイムにアニメが見れるなんて今まで無かったことですからww


整理しているうちにカオスになってきた本棚周辺。
ポスターをどかーんと貼りました。
意外と部屋とマッチしていたのでびっくりです。


ダイニングキッチンの壁。
手前が部屋、奥が玄関です。
リースのポスターはドラマCDの特典で貰いました。
というか、これが目当てでCD買いましたw
見事に策略にはめられたわけですが。
双恋のポスターはヤフオクで格安で手に入れました。


玄関手前。
玄関を出る前に「いってらっしゃい」と言ってくれます(妄想)。
帰ってきたら疲れた体に後ろから抱きついてくれます(妄想)。

なんだかんだで2次元ルームになってしまいましたw
こんな環境下で勉強できるんだろうか。いや出来ない。
机の前にカレンダーしかないからまだなんとかなるかな?

さて、自分で生活するのが面倒になってきた。
こんなに料理が面倒なものだとは思わなかったよ。
今朝は白飯+(豆腐は足が速い)味噌汁+目玉焼き(失敗)だったけど、
これだけ作るのに20分くらいかかったわけで…。
そのうち慣れるといいんだけど。
しかもレパートリーが少ないせいでここ数日「肉」を食ってないんです。
野菜はサラダにして何とか食べてますが、それでもレタスの葉2枚…。
あとはバナナ2本で軽く栄養補給、コーンフレークでその他の栄養補給、
最終的には栄養ドリンクで活力を得る、というひどい状態です。
本気で学食に頼らないといけないのかもな。

そんなこんなで本日4日は入学式。
女子ばっかりのところに突っ込むのはちょっとキツい…。
男子でオタっぽいヤツに話しかけまくるしか友達を作る方法は無い!

01時00分

灼眼のシャナ アニメ第2期

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
絶対見てやるぞ。

…マジでカラダがヤバイよ。
本日の合計走行距離:32.68km
内訳…[とらのあな⇔家]片道14km [とらのあな⇔ゲーマーズ]片道2km
とらのあな行ってきました。
CLANNADのサウンドトラックが在庫切れだったのでゲーマーズにも行きました。
途中で迷いました。内訳に入っていない680mくらいがそれです。
とらまでは片道70分くらいかかりました。
半端なくきついです。
しかも今日はニュースで報道されるほど黄砂がひどく、呼吸も余計に苦しかったです。
ただでさえ都会の空気に慣れてないってのにね。
買って来たものは以下の通り。

・電撃G’sMagazine 5月号
・電撃姫 5月号
・電撃大王 5月号
・涼宮ハルヒの分裂
・CLANNAD Original SoundTrack

7000円くらい浪費してしまいました。
サントラ高すぎ(3990円)…。
貯金がどんどん減っていく…。
バイトできるようになるまでは貯金から小遣い引いていかなきゃならないのに…。


今日通った道

途中、東山動植物園あたりに「星ヶ丘」という地域があります。

実はコレ、ななついろ★ドロップスの舞台と同じなんです!
密かにここに住みたいなぁ、とか思ってましたが、大学までチャリでは通えません。絶対。
住んでみたかったなぁ。

さて、部屋には組み立て終わったカラーボックスが入り、グッズや雑誌が整理されました。
パソコン周辺は依然ぐちゃぐちゃですが、明日中には何とかしたいと思ってます。
ちなみに壁にはポスターを貼りましたw

でも明日は何より先に転入届だな。
今の状態じゃ戸籍上どこにも俺が存在しないことになってるんじゃないかな?
転出届出して証明書もらってそのままだし。
みんな戸籍移すんだろうか。

あぁ、料理が面倒だ…。

00時50分

本当に疲れました…。
家具の配置を決めて実際に配置したり、モノを置いてみたり。
まだ買っていなかったベッドを隣の市まで見に行って注文し、
100円ショップを探していて使えないiタウンページの情報に惑わされて迷い、
やっと見つかった100円ショップに出かけて小物を揃え、
中が空洞じゃない重いタイプの3段カラーボックス2個をアピタから自力で搬入し、
それらを組み立てた上で大量の荷物を詰め込み、
朝のために米を研いで炊飯器にセットし、風呂に入って現在まで至ります。

今日こんなに疲れたのに、懲りずに明日は栄まで出かけます。
往復580円も取られる電車は使いません。
チャリです。
何kmあるのか測るついでに、とらのあなでいろいろ買ってきますw
辿り着いたら帰れなくなったりしないよな…。
大丈夫だ、なんとかなるさ。

ょぅι゛ょ(*´д`)ハァハァ

13時35分

ようやく引っ越し終わりました。
なんとかネットも先ほど繋がり、疲れた体が甦る勢いです。

部屋の中はまだいろいろなものが散乱してます。
両親に引越しを手伝ってもらいましたが、その両親も朝方9時前に通勤割引で帰宅。
大きな家具の組み立てと食事可能な環境だけは整えてもらいました。
現在ベッドはなく、床に布団を敷いて寝ています。
荷物を持って来過ぎた(段ボール17箱)ので、それらの収納が先なんですね。

周辺環境は最高ですw
もうね、どこに行っても幼女幼女ょぅι゛ょようじょ……。
さすがに都会に近いだけあって、子供の数は田舎レベルとは大違いです。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

昨日頑張って携帯から更新したつもりだったのに載ってなかったんだorz

  • カレンダー

    2007年4月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/