00時00分

【アニメ】
・ef -a tale of melodies. 第4話「turn」
・ef -a tale of melodies. 第5話「utter」
・ef -a tale of melodies. 第6話「flection」
・ef -a tale of melodies. 第7話「reflection」
・ef -a tale of melodies. 第8話「reutter」
・ef -a tale of melodies. 第9話「return」
・ef -a tale of melodies. 第10話「reunion」
・ef -a tale of melodies. 第11話「reread」
・ef -a tale of melodies. 第12話「forever」

・日常 第8話「日常の第八話」
・日常 第9話「日常の第九話」
・日常 第10話「日常の第十話」
・日常 第11話「日常の第十一話」

[ef]
なんだろ、最近涙もろいのかな…。
「あー、また1期と同じで奇跡系かぁ、泣かんだろこれは…」
とか思ってたんだけど、その1分後くらいにいきなり(´;ω;`)ブワッだったわwwwww
あの伏線と演出はいかんだろ…。

1期の感想読んでも1期の内容あんまり覚えてないから比較出来ないけど、
これは確かに1期と合わせて1つの作品が完成した感はあるな。
1期だけ見て放置してなくて正解。

キャラは色々出てきて、それぞれのキャラについて思うところもあるわね。
1期のキャラはまぁいいよ。
2期のキャラはなんかもうカオスだよ。
特に久瀬!
あれはあれでいいのかwww
ミズキとか優子も含めて、キャラ設定に文句があるところもあるな。
俺が読み取れなかっただけかもだけど、何で今ミズキが「ミズキ」なのか不明なままだし。
そこら辺は原作でカバーなのかな?
1期の内容半分以上忘れてる俺も悪いんだけど、もうちょっと分かりやすく描写してくれても良かったなぁ。

さて評価だ。

総合評価:87/100点
作画:285/300点 [安定の作画。七尾絵の再現度も相変わらず]
展開:250/300点 [途中までグダってたけど、最後の方はかなり引き込まれる展開]
ストーリー:270/300点 [テーマ性があって良い感じで泣ける。1期から見直したら更に高評価か]
音楽:180/200点 [天門さんマジでネ申]
キャラ:70/100点 [設定にやや難あり。ただしロリ優子が可愛いので相殺]
声:75/100点 [火村妹と優子がすばらしいと思います]

1期とぶっ続けで見たらこの評価も上がるかなぁ。
とりあえず原作やりたい!
仕事する俺ともう1人クローン作って、1日中家に置いておいてゲームさせておきたいわwww

さーて次は何を見ようかなぁ。
気付いたけどとある魔術の禁書目録見てないのよねw
これまた古いんだけどもw
それかまた泣きを狙ってまた古い「AIR」を見るか。
それとも釘宮に浸かりにゼロ魔とシャナの4期を見るかだ。
また考えよう。

[日常]
中途半端に残った時間は日常!
この他の世界からの入りやすさwwwww
これホントいつでも1話だけでも見れるわwww
なのprpr

00時00分

【アニメ】
・神様のメモ帳 第9話「あの夏の二十一球」
・神様のメモ帳 第10話「きみについて」
・神様のメモ帳 第11話「ぼくのかけら」
・神様のメモ帳 第12話「君と僕と彼女のこと」

・CLANNAD ~AFTER STORY~ 総集編 「緑の木の下で」
・CLANNAD ~AFTER STORY~ 番外編 「一年前の出来事」
・CLANNAD ~AFTER STORY~ 番外編 「もうひとつの世界 杏編」

・ef -a tale of melodies. 第1話「ever」
・ef -a tale of melodies. 第2話「read」
・ef -a tale of melodies. 第3話「union」

[神メモ]
うーん、さっぱりしない終わり方…。
結局いろんな疑問が解決してない。
・アリスはなんであそこで探偵してるの?
・彩夏あの後どうなるの?
・彩夏の兄ちゃんどうなった?

Wikiでネタバレ含むキャラの説明読んでみたけど、これ1クールに詰め切れなかった感じじゃね?
アリスも彩夏も「え、その後は?」って気になるところまで展開しない。
「続き気になるなら原作買って読んでね!」っていうステマか?
評価してみるか…。

総合評価:76/100点
作画:270/300点 [普通に気にせず見れたかな]
展開:200/300点 [なんかよく分からん展開で置いてけぼりだったね]
ストーリー:200/300点 [足りない!描写が足りなすぎて消化不良だよ]
音楽:170/200点 [OP好きだわ。BGMは違和感無し]
キャラ:75/100点 [アリスいいんだけどロリ成分不足]
声:75/100点 [なんかパッとしないよねぇ…]

妥当かなー。
正直期待してただけに残念。
最近やべぇクオリティのオリジナル作品ばっか見過ぎて目が肥えたかなぁ…。

[CLANNAD]
22話まで見て満足してすっかり見忘れてたわwwwww
また泣いたしwww
マジ神作!
渚可愛すぎてたまらん(*´Д`)
また見直したいなぁ。

[ef]
Wikiマジ捗るわw
なんせこの作品の1期を見たのが2008年1月と4年半も前wwwww
秀作だったおかげで一部のキャラ設定は覚えてたけど、半分以上は記憶から消え去ってたのでね…。
つーわけでWiki補完から始まった今作。
これ自体3年ばかり前の作品だったか。
巷では評判らしいから手をつけてみたけど、やっぱ3話だと前菜レベルだな。
起承転結の「起」が終わりかけてるくらい。
7話までくらいで「承」があって、10話くらいまでに「転」、最後12話までで「結」だな。
今のところ面白そうな雰囲気はあるけど、特定のキャラに思い入れを持てなくてちょいヒマ。
「ミズキ(*´Д`)ハァハァ」とか出来ればいいんだけどねぇ…。
とりあえず明日気が向いたら残り全部見ようかな!

  • カレンダー

    2012年9月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/