23時53分

【ゲーム】
・Rewrite 静流ルートEND [累計: 52.5時間]

静流ルート終わってしまった…。
「このルートで泣けるとかウソだろ?」って、途中まで思ってた。
「泣き要素はコレだな」って感じのイベントもいくつかあって、それでも涙腺は緩まずに、
終盤まで差し掛かったんだよ。

日記、マジでこれでもかってくらい泣いた。
静流の純情さとか、それでもそれだけじゃない人間の葛藤とか弱みとか、
そういうのをまざまざと見せつけられちゃって、俺ボロボロ。
ホント、こういう純愛モノって弱い。
今までの泣きゲー史上最大の胸キュン具合だったわ(´;ω;`)
しかも長続き。
終わったと思ったのに畳みかけすぎるんだよ、静流。
マジ勘弁www。゚(゚´Д`゚)゚。

でね、シナリオもいいんだこれが。
ちはやルート以上の傑作。
ふと思って調べてみたら、ちはやルートと静流ルートは都乃河さん担当らしい。
さすが、Keyに在籍してるだけのことはあるシナリオ力だよ。
マジでポスト麻枝。
個別シナリオはホントにちはやと静流の大好き。
つーか泣けるの。

ED曲もたまらんよね。
歌詞もいいんだけど、何よりやなぎなぎさんの澄んだ歌声が、静流ルートの〆に効くんだな。
この人やっぱりこういう歌い方するから好き。
「あの夏で待ってる」からの、結構最近お気に入り。

でこの曲聴くと静流テーマの「カーネーション」がまた深みを増すよね。
どっち先に作ったか知らんけどさ。

さて、個別シナリオはこれで全部。
ここまでの、キャラの魅力をあまり考えない個別シナリオだけのランキングはこんな感じ↓

静流ルート >> ちはやルート >>>>>> 小鳥ルート > 朱音ルート
>>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>>>ルチアルート

ルチアルートってさ、あのひぐらしの竜騎士って人が書いたらしいじゃん?
んでこの人呼んだのはVAの馬場社長と…。
完全にミスでしたね…。
もうルチアルートのおかげで、静流ルートで上がったこの作品の評価が相殺だよ!

ちなみにキャラランキングはこんなん↓

静流 >>>> ちはや >> 小鳥 …以下略

なんか小鳥全然登場しないから、登場してかわいいちはやが上回ってしまったwww
あとぶっちゃけ朱音とかルチアとかどうでもいいやw
静流がいいいいぃぃぃぃぃんだよ!
無言のときのボイスがたまらん!
俺ああいう声にならない声フェチなんだよ!!
どっかのイベント絵で、是非髪を下ろした静流を見たいところ…。

さて次はMoonか。
問題はこの先担当してるのがどうやら田中ロミオ氏らしいということだな。
都乃河さんだったらどんなに安心だったか…。

( ^ω^)・・・
あー、こりゃ静流しばらく引きずるわ…。

14時17分

【ゲーム】
・Rewrite ルチアルートEND [累計: 45.5時間]

ルチア攻略終わったけどさ…。
一体何だッ!この茶番はッ!
ただのミリオタが書いたムチャクチャなシナリオじゃないかッ!
「ッ」が気になるの俺だけ?

それはさておき、ちょっとコタローがクズすぎますよこれ…。
ルチアもルチアだ。
途中ラブラブイチャイチャなあたりのルチアは最強に可愛かったけど、
その他の部分はなんかもうよくワカンネって感じ。
俺はアサヒハルカがいいわぁ。
ロリロリでたまらん声だよね…。
ビジュアルがないのが実に悔やまれるッ!
そういう点では、「此花ルチア」の方は音声的な意味でも酷かったな。
叫びすぎだしwwwwww
さすがにうるせぇよwwwww
最終的な俺のルチアの印象は、ヒステリックな構ってちゃんといったところ。
アサヒハルカとイチャイチャ要素を考慮して、最低評価にはならないけどね。

それにしても、ぶっ飛んだストーリーであった。
涙の一滴も出やしない。
人死にすぎだしw
話がいろいろとデカすぎるんだよ、この作品は。
あとは泣けると評判の静流ルートに突っ込んで、そのあと念願のトゥルーだ。
これで上手くまとめてくれなきゃもうKey作品はおさらばだぜ。
感動したらHFも買ったるわ!

しかし、長いったらありゃしねぇ…。
今日も有休取って費やしてるけど、これ70時間行きそうなレベルだな。
リトバスは54時間、CLANNADは100時間オーバーだったから何の不思議もないが…。

19時30分

【ゲーム】
・Rewrite 朱音ルートEND [累計: 36時間]

今日は昼過ぎ13時からノンストップですよ!
朱音ルート終わったよ。
なんつーか、最終試験くじら風味なシナリオでしたな。
泣きポイントは個人的にはナシ。
どちらかというと意味が分からない点多々あり。
今までのルートに比べて派手な戦闘が少なめな一方、シリアス展開が多め。
まぁ小鳥とちはやの段階で何となく想像ついたんだけどねぇ。
これ、どうやって最後まとめあげるんでしょ。
どう見ても朱音ルートでしか使わないような背景がまだ1枚コンプ出来てなかったりとかして、
ますますトゥルーENDのシナリオがどうなるのか気になるわ!

キャラ的には朱音は微妙だなぁ。
ランキングでは1位だったようだけど、俺は幼女時代の朱音にキュンキュンしたぐらいだな。
小鳥&ちはやの足下にギリギリ及ぶくらいですわ。
これがトゥルーENDのシナリオでイメージ変わるんかね?

そういやこの作品、個別ルートごとに独自のキャラが出てきてなかなか飽きない。
しまこロリすぎぱねぇwwww
prpr

とりあえず今日は6時間以上ぶっ続けでさすがにしんどいわwww
次はオススメ通りルチアに取りかかるから、ルートに入るまでの共通部分くらいはやるかなぁ。
もうルチアも静流もどうでもいいから、早くトゥルーENDが見たい!

00時15分

【ゲーム】
・Rewrite ちはやルートEND [累計: 27.75時間]

いやぁ、今日平日なんですけどねぇ。
なんでこんな時間まで泣きながら起きてRewriteなんてしてたんでしょうねぇ。
※いきなりちはやENDですが、今週はちまちま進めてました。

事実① ちはやがかわいい
うーん、この…。
あれだ、まさにくるり効果。
恥ずかしがってつんつんしてるのが段々デレていく、広義のツンデレとも言えるんだけど、
なんかちょっとちはやはそれとは違ってて、とにかく進むにつれてヤバい。
あの丁寧語口調も(・∀・)イイ!!
とは言え、それでもまだ小鳥と同等レベルだけどね。
トゥルーENDまでにどっちかが上になるかな?

事実② 目が汗だく
小鳥ルートでもプチ泣きしたけどさ…。
ちはやルートの登場人物ヤバい破壊力なんですけどwwwww
咲夜さんなんなんですかもうホントになんなの?
途中でモブキャラのようにぽんと現われたぱにとぎる、あいつらモブで終わるんじゃねぇのかよ?
咲夜なぁ、最初の印象とは大きく変わったなぁ。

というわけでまぁ、大変良く読み応えのあって汗をかくシナリオでした。
これまでのKey作品とは全然違う感じだけど、なんとなく似てるとこもある気がするな。
次は朱音ルートに入ろう。
人気キャラランキング1位の朱音さん、どうなるんでしょう…。

13時45分

【ゲーム】
・Rewrite 小鳥ルートEND → ちはやルート [累計: 21時間]

いやぁ、小鳥さん終わったんだけどねぇ。
エンディング流れた時点で「(゚Д゚ )ハァ?」って感じだったんだけども、
まさかの後日談的なのなくそのままタイトル画面に直行しちゃったからさらに(゚Д゚ )ハァ?したわ。
どこかのブログにもあったけど、これじゃリトバス鈴のバッドエンドじゃん。
まぁそういうことならトゥルーエンドがもう一度あるってことでいいんだよな?
ていうかそうじゃなきゃ、俺のオキニは小鳥さんだけなんだから、やる気起きないぞ。
ちはやとかしんどいわ…。
これがFlyable Heartのくるり現象だといいんだけどもwww
とりあえず続きをしよう。

…時は流れてちはやルート。
ここまでで今日6時間も費やしてるよ!
だんだんちはやが可愛く思えてきた…。
小鳥には余裕で負けるがな。
にしても、小鳥ルートで想定してた対立構造はどうも当たりのようで。
次プレイするのは平日になるか週末になるか知らんけど、こりゃ続き始めたらノンストップだぞ。
気をつけよう。

23時55分

【ゲーム】
・Rewrite 共通→小鳥ルート [累計:15時間]

うおおおお、前回までの11.5時間の時点ではまだ共通ルートだったのか!
今日やっとこさ小鳥ルートに入れたよ…。
つーか2ヶ月ぶり。
でもようやく物語の核心に近づいてきてて、SFっぽさ満点で相当面白くなってきたな。
今日も暇つぶしにやるかーってノリだったけど、この調子だと明日もどっぷりしそうだw
ていうか明日続きしないと100%展開忘れるwww
ギャルゲ(死語?)にここまで浸かるのも久々だなぁ。
なんか懐かしい感じ。
有意義な休日感!

  • カレンダー

    2014年2月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/