

えー、本日の出来事。
・2次試験のためのバスチケットを予約、購入
・部屋の襖を張替え
・椅子のクッションを交換
・テレビでしょこたんを見る
これにオプションで単語60個くらい覚えただけかな…。
ええそうなんです。
今日はモーセに従って聖なる安息日としましたよ。
部屋は和室なんですが、なんせ築34年の家なもので、襖もボロボロなんですね。
それが昨日各種事情で破れたもんだから、気分転換に張り替えよう、ということで。
しかし何故もうすぐ離れる部屋を改装することになったんだろうか…。
襖の表は和室らしい落ち着いた模様で、
裏紙は買ってこなかったのでロサンゼルス・タイムズを貼っておきました。
なかなかお洒落な和洋折衷で。
なんかの番組にしょこたんが出てました。
ペットの犬と一緒に単語を覚えていたら偶然見てしまったんですが、
…なんかイタいキャラですねwww
あんなにまで日常にVIPを持ち出すのはDQNとしかw
しかも「しょこたんのオススメアニソンベスト10」で5位にハレハレ入ってたしwwwww
3位に残酷な天使のテーゼで、最後に歌ってました。
つーかハレハレ、親と一緒に聞いちまったじゃねぇかw
気まずかったなぁ…。
ああ、「こどものじかん」3巻がいつの間にか発売になったみたいで。
早く買ってこなくちゃw
そのしょこたんでてる番組見たよ・・・・。
あれは痛いと思った。
ていうかレッドNo.1はデンジレッドじゃないだろ、と。
そもそもギザって何なんだよギガじゃないのかと小一時間問い詰めたい。
ごめんなさい、どっちのネタもさっぱりわからないです(><)
みんな見てたんだね。
実際ハレ晴レの部分は目をそらしてたからどんな映像が流れてたのか気になるんだけど…。
ようつべかステ6に出てないかな。