【ゲーム】
・D.C.?〜ダ・カーポ?〜 ななかルートEND/由夢ルート [累計:33時間]

ななか終了。
ななかかわいいよななかwww
ちょっとご都合主義のような気がしなくもなかったけど、まぁ適度に完成されてた感じ。
というか、途中まではほとんど前作のことりと同じ展開なのでは…?
まぁ前作はアニメでしか見てないから何とも言えないけど。
展開はなかなか面白かったと思う。
特に正月明けてからの人間関係のごちゃごちゃがね。
そこへ更に都合の悪い事態がどんどん発生して問題山積。
とどめの一発が来てから義之とななかは力を合わせてそれを乗り越える。
ラストもほんわかした笑いで締めてあり、読後感が爽快。
こんななか、ななかはなかなかしなかった。
なかなかなかなかったななか。
ななかはなかなかいいはなし。
ん、ゲシュタルト崩壊してきた。
さて次は本命の由夢だ!

‘`ァ,、ァ(*´Д`*)’`ァ,、ァ
由夢タソキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
もうだめぽ…。
俺は既に萌え死んだwww
記憶にある限りでは今年最大の萌えキャラではないかと。
クド、鈴、そしてシャナまでを押しのけてキャラランキング3位に入れてしまった…。
いいなぁ…。
手元に置いておきたくてフィギュア探してみたらあったけど、顔の再現度が低い気が…。
コトブキヤ製なのにね。
11月の再販まで待って4000円も払って買うとなると躊躇うなぁ。
どうもグッスマのすももを買って以来、あのクオリティが基準になってしまったようだな。
エロゲ初心者がCLANNADから入って他の作品に幻滅するのと同じ理屈。
貯金中だし、今のところはやめておくか。

しかし由夢みたいなキャラは狭義ではツンデレとは言わないみたいだな。
「素直じゃない」キャラってとこなんだろうけど、そういう定義ってないよなー。
このままだと語呂が悪いからなんか新しい定義語が欲しいよな。
「素直」の対義語ってないだろうし。

音姫の声、何か似てると思ったらほっちゃんだ。
完全に似てるってわけじゃないけど、ベースが似てるって言うか、そんな感じだな。
道理で好感持てるわけだ。
音姫いいよねww

にしてもななかルートでも美夏ルートでも思ったんだけど、
攻略中のキャラのシナリオで桜が枯れると、そのキャラが影響を受けるキャラなら影響受けて
いろいろと展開していくわけなんだけど、他のキャラ攻略中には前に影響受けてたはずの
キャラが全く影響を受けていないように見えるんだよな。
例えば杏とななかはどっちも影響を受けて大きく変化するわけなんだけど、
ななか攻略中に桜が枯れても杏にはそんな変化があったようには見えないってこと。
まぁいちいち徹底してたらシナリオが混乱するから設定変えたんだろうけど、
もう少し上手いことはぐらかしても良かったんじゃないかとも思う。

そういえば小恋ルートのときに突っ込もうと思って忘れてた。
「甘いものは別腹」という言い訳は、食事前には全く通用しないのだ。
小恋ルートでは小恋が言い訳に使ってるけど、夕食前では別腹にはならないのである。
そもそも甘いものが別腹というのは科学的に証明された事実である。
食後、満腹でも甘いものを見ると胃の蠕動運動が活発化し、消化を早めるのだ。
結果、空いた胃にはどんどんと甘いものが入る。
以上受け売りだけどちょっとした豆知識。

小恋で思い出した。
前に「小恋はミスキャスト」って言ったけど、あれ撤回ね。
これほど小恋に合ったキャストはないと思うくらい馴染んできたから。
うん、小恋はあの声じゃないとダメだな。

 
うーん?
もう5時?
あ、月曜日かぁ。
美少女3姉妹のとこでバイトだ。
だけど初音島に行くのとどっちを選ぶかと言われたら俺は迷うぞ。
どちらも甲乙つけがたい。
くそっ、既定事項を優先するしかないか。