朝10時過ぎに起床。
9時過ぎに実家から餅が届いたので(寝ぼけ眼で受け取った)、それを開封しました。
なんか多種多様なものが入ってました。
心配しすぎです。

バドミントンに出るためだけに学校へ行きました。
さーたんはいませんでした。
仕方なく友達とシングルでバドミントンをやっていると、卓球の担当の先生がやって来て、
「奇数で一人足りないから誰か来い」って言ったので行きました。
久しぶりに卓球もしたかったし。
ROY氏の台に入ってラリーしました。
それから試合が始まりました。
卓球に所属してないので特別扱いで何回か試合しました。
1人に負け、何人かに勝ちました。
最後に先生から指名されて対戦したのが女子。
ギャル風なので興味なし。
あからさまな感じで見せ付けるために胸元を広く開けたTシャツ着用でした。
そのような格好で卓球なぞすれば見えるのは確実。
だが興味なし。
そんなことで惑わされて試合に負ける俺ではない!
幼女だったら絶対負けるなwww
経験者は回転掛けちゃダメとか言われてましたが、
回転をかけないサーブの出し方を忘れたので普通に出してその女子から文句ブーブーでした。
知らん。
でもなんか終わった後(勝った)、サーブを出して切り返す争いに発展。
何だか負けず嫌いな人らしい。
下回転は全くかからないので横回転で勝負。
全体的に俺の方が勝ってたかな。
そろそろ終わりだったので「じゃぁあと一球で」と言って、
俺が打ち込んだのをその人が外したので終わりにしようとしたら、
「○○が勝つまで終わりたくなーい」とか言い出しやがりましたw
仕方ねーから付き合ってやることに。
結局しばらくして俺が外したところで終わりになりました。
最後に学科訊かれたので「英米」と答えたら「えー」とか意外な顔してました。
そりゃそうだ、こんな陰気キャラが英米だったら驚きだろ。
うちの大学じゃ「オトコ=情報科学部」のイメージが定着してるからな。
テンション上げるためだけに参加したはずが、かなり疲れてしまいました。

帰宅後は餅を温めて食べてバイトへ出発。
最近デフォルトになりがちな3コマ連続勤務です。
準備中にゆりたんとりーたん(姉妹)に会いました。
りーたんは低テンションだったので殴られませんでした。
つまらんな。

Bコマは高2の娘と中3のおにゃのこ。
高2の娘の方はなれてきたっぽくて、相槌も普通になりました。
扱いやすくなった感じです。
中3の娘は基礎の復習。
推薦で入れるとかどうとか。
現在完了のところを頑張りました。

CコマはいつもT先生が担当している中2おにゃのこ×2と♂1匹。
最初はおにゃのこ1人しかいなくて、ずーっと話してました。
「英語勉強したくない」とか言い出すのでその説得を。
♂は連絡が取れないらしくてそのまま欠席扱いに。
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
もう1人のおにゃのこは30分遅刻で到着。
やたらテンション低くて扱いづらかったです…。

DコマはBで担当した中3の娘と中2♂。
中2♂は数学で、数学の内申が1だったのに予想以上に出来てました。
謎だな。

高2の娘が入会決定したということで、約束通り特別報酬を貰いました。
図書券(500円分)×4枚でした。
現金の方が良かったんだけど…。
それに準じてシフトも増えました。
金曜に1コマずつ。
この時間にその娘を教えるらしいです。
高校英語を教えられる先生が少ないのかな。

帰宅後はメッセ参加しながら飯食って寝ました。
明日からの週末は完全にヒマです。
アニメ見るか。