23時59分

月曜も昨日のような作業。

最近は寝る前に本を読む習慣が激減しています。
それでも留学中からコツコツと時間をかけて読んできたのが「とらドラ!」シリーズ。
ようやく8巻とか9巻に達したのですが、これヤヴァいです。
この時点で今まで読んだどのシリーズよりも高評価決定。
大河かわいすぎて泣けるwwwwww
(*´Д`)ハァハァ
実乃梨は当初ほど魅力を感じなくなってきたぞ…。
亜美は(・∀・)イイ!!
さてアニメは12話くらいで止めてるけど、これ完読したらアニメ見直すか。
時間があれば…ね。

それはさておき、夜の便で帰りました。
結局体調は回復しなかったしw
もう原因不明w
親は「風邪だ」とか言うけど、鼻水透明なんだよね…。
花粉症を疑いたい。
怠さに説明がつかんけど。

23時59分

日曜は雨。
どこかに出かける予定も誰かと会う予定もなく、
1日のほとんどはパソコンの前にいる時間になりました。

雑多に落としまくったロリ画像を、家からポータブルHDDに大量に入れてきていたので、
次の日にかけてはこの10000枚にも達しようかという画像を整理する作業に追われました。
実家まで帰って何をしているのやら。

結局勉強はロクに進んでいません。
普通にしてるだけで鼻水がひどいもんで、どうにも集中できなくて。
正当な理由のつもりだけど、これを理由に勉強進まない俺がイヤだ。

23時59分

1ヶ月くらい前の日記と言うことで、手帳の予定を見ながら思い出してます。
でも帰省中のことは記録になく、特に何かをした記憶もないです。

土曜日だったけど家にあんまり人もいなくて、クマバチを退治したり、
その死骸を潰してアリに供給したり、ネットしたり…。
ろくでもないことで時間が過ぎてました。

怠い、目がかゆい、鼻水が出るという主症状は相変わらず改善せず。
食生活の問題じゃないのかな。
いつもと違うところに来てるから、無意識に緊張してるのかもしれん。
実家とは言え。

23時59分

この日から帰省することに。
特に大きな理由はないです。
体調悪かったから自宅療養しようかと思ったし。

昼すぎに家を出て、確か15時のバスで実家へ。
前に帰ったのは携帯水没させた時か。

23時59分

もう完全に何をしてたのか覚えがない…。
2ヶ所バイトに行ったみたい。
勉強進まず。

23時59分

昼前に起きてサークルへ。
プリンタが壊れて複合機を買って以来、あんまり使ってなかったスキャナを部室に寄贈。
雨の中だったけどリュックに入れて持って行きました。
なんとかなるもんだ。
雨の中運んだ荷物の量としては自己ベスト。

サークルの活動教室から部室へ移動する時、雨の降りしきる中思いっきり滑ってこけました。
ウチの大学の地面のタイルはクソ設計で、ものすごく滑るのです。
既に数回滑ってこけた経験があります。
これで被害を喰らわずに卒業できたら相当だと思う。
だから「滑るから危ないねー」って話を、直前に後輩たちとしてたんだよね。
そしてその後輩たちの前で滑ってこけるというwwwwww
痛いよ…ヒジ思いっきり打って内出血だけど、このシチュ自体が痛いよ…。

持っていたパソコンは抱きかかえて死守しました。
結果、適切な受け身が取れず、さまざまな被害をこうむったのです。

●ヒジの強打⇒内出血して相当痛い
●左半身びしょ濡れ⇒そのうち乾いた
●後輩向けの顔に傷⇒もうダメなやつ認定だな

その後なんだかんだでしばらく居残り、帰宅してすぐに中2おにゃのこのところへカテキョに。
しかしこの頃には豪雨になってました。
おかげで9km離れたそこまで辿り着く前にたくさん濡れました。
今日はどうも水難の相が出てるんだな。

元気もなく、あんまり力を出せないまま教えて帰宅。
帰りも濡れました。
すごい日だったな。

23時59分

それなりの痛みを伴ったまま迎えた火曜日。
さすがに勉強やらんとマズいって。

つーわけで、ついでだったので学校へ行って勉強。
それでもほとんど進まなかった…。
昼過ぎて帰ることにしたし。
帰って寝たし。

痛みだけじゃなくてだるさもあるのがねぇ。
だるいと何にもする気にならん。

この日のカテキョは2件。
結構大変だったです。
なんかクシャミもとまらん。

( >д<)、;'.・ ィクシッ

23時59分

まず足首が痛い。
そんで何故か手首も痛い。

足首は岩だらけの急斜面を30分も下り続けたんだから至極当然。
ねんざなのかな。

テスト前なのでカテキョは大忙し。
3時間ぶっ続けは生徒を選ぶよね。
まだやる気があるやつで良かった…。

23時59分

だるすぎ。
湿布が何枚も必要になったのはこの日から…。
そして謎の体調不良が始まったのもこの日から…。
そう、猿投山ハイキングが諸悪の根源なのです。
もっと手軽な運動をしっかりやってから登らないと酷い目に合う。
そう理解したのが遅すぎたのでしたwww
痛いよぅ…。

とりあえずバイトは行きました。
後は勉強も手付かずで寝てたのかパソコンしてたのか…。

23時59分

この日は昼過ぎから運動へ。
最近全く運動してないのもあって、体重が順調に適正体重に近づいています。
それの何がまずいって、増えていると思われるのが腹の周辺だけだからです。
つまり、腕や筋肉などの然るべき場所に筋肉が付いて増えたのではなく、
ただ単に脂肪が増えて体重が増えたというわけ。

チャリは結構ハードなので、今回は登山とも言えないハイキングを決行。
行き先は猿投山。
瀬戸市と豊田市の間にある、標高629mくらいの小さな山です。
なんせ交通手段が原付くらいなもんで、手軽に行ける距離にある山はこれくらいなのです。
事前にしっかり地形図を印刷して準備。
食料も買い込んで、それなりに適当な出で立ちで原付にまたがり、
瀬戸市内から続く林道の終点(ゲート前)まで行きました。
フルスロットルで30km/hしか出ないような坂とか、最後の方のダートとか、やっぱり山だな。

到着地点は標高290mくらい。
ウチがあるのが標高70m弱だから、既に結構登ってきてるです。
そこから出発し、林道を少し歩いて標高320m地点にある登山口へ到着。

サムネイル

その写真がこれ。
2.5kmもあるのね…。
しかもここまで来てから今日バイトあること思い出したしwww
19時半だからいいけど、仮にこの表示通り片道2時間かかるとすると、かなりギリギリね。
ちょっとペース上げてGO。

確か出発したのは13時頃。
ヨセミテぶりの登山で、ペース配分の感覚を忘れて最初からハイペースにしすぎました。
ついでに沢もないし真っ直ぐな尾根だし見通し悪いしで、
俺の得意分野であるはずの現在地把握が全く出来ないのです…。
送電線の鉄塔があってようやく送電線の下に来たことが分かるくらい。
送電線も木に隠れて見えないし…。

そんなわけで最後まで2、3回くらいしか現在地を正しく把握出来ないまま山頂に到着。
…景色も微妙だ。

サムネイル

ホントにこの方向しか開けてないんだもんなぁ。
まぁ開けさせるには木を切るしかないから、自然保護の観点から言えばいいんだけどね。
もし切ってここを開けたんだとしたら、どうせなら瀬戸市街の方に向けて開けて欲しかったね。
微妙すぎる。

んで到着して、この山頂がこの辺りで一番高いところかと思っていたら、
地形図をよく見ると数百m離れた所に3mくらい高い場所を発見。
ちょうど神社があるみたいだし、時間も予想以上に余っていた(1時間で登頂)し、
行ってみることにしました。

3mの高低差とは言え、その間には小さなアップダウンが2回ほどあります。
まぁこれは大したことなくて、それほど距離も意識しないうちに神社に到着。
いろいろ祈って引き返しました。

山頂に戻って昼食。
のどかだ。

帰ろうかと思った頃には15時を過ぎており、この時間から登ってくる人もいないだろう、
という判断から、帰りはMP3プレーヤーで音楽を聴きながらのんびり帰りました。
帰りは30分くらいでした。
何回も落ち葉で滑ってこけかけたけど。

んで林道を戻り、原付にまたがり、ふと思いついて別の林道へ進入。
こっちもゲートがあったけど、原付は余裕で抜けられたのでそのまま入りました。
その林道は「海上の森」ってところに繋がってるみたいで、ずっと下りでした。
ダートを原付(しかもスクーター)で行くって、なんとも滑稽な図だな。
でもあの非日常感はなかなか楽しいね。
オブローダーの気持ちが分かるわ。

海上の森は、土曜ということもあって親子連れが数組いました。
そこへ突然山の中のダート林道から原付(スクーター)が現われるっていうね…。
親が子供たちに「クルマ来たからよけなさい」って言ってたけど、
まさか来るとは思わなかったよね…しかも原付(くどいがスクーター)。

そこから山の中をひたすら下り、東海環状道のICに繋げるという、
コストパフォーマンスに非常に疑問を感じざるを得ない幅広国道の建設現場を抜け、
通り慣れた道を戻って帰宅。

バイトも行ったけど、何故か終わっても予想以上に元気でした。
翌日からの悲劇なんて、この時は知る由も無かったんだよ。

23時59分

今日は昨日頑張ったご褒美的な日になりました。
そもそも一昨日ろくに勉強しなかった俺に褒美など与えて良いものかと言うわけですが、
これは俺だけの褒美ではないので意義と道理はちゃんとあります。

のんびり。

1日終わりました。
明日は運動に行こう。

23時59分

木曜日。
というわけで朝から学校へ。
中国語の勉強しに行ったわけですが、場所は図書館じゃなくて食堂です。

学校(食堂)で勉強するメリット。
●ネットなどの誘惑がないので集中できる。
●周囲の目があるので思い切ってだらけられない。
●「勉強してる俺(・∀・)カコイイ!!」的な思考を持つようにすれば、少しは集中できる。
●人間観察など、適度な暇つぶしがある。
●中国語を発音しながら勉強してもOK(図書館はムリ)。

学校(食堂)で勉強するデメリット。
●片道15分くらいかかって面倒。
●つか、いちいち外に出るのが面倒。
●椅子、机、飲み物など、微妙に環境が悪い。

まぁいろいろありますが、この日は初めて思い切って学校へ行ってみたわけ。
10時半に始め、まず14時半まで4時間ぶっ通しで超集中。
それから20分で昼食を取って、更に2時間くらいのんびり集中。
最後の方はいい感じに18時頃終わるように、途中でゲームとかしてましたが、
とりあえず全体で6時間は勉強しました。
もちろん昨日終わらなかった分+今日予定していた分は全て終了。
その後そのままカテキョに行って帰りました。
疲れた。

  • カレンダー

    2024年12月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/