00時29分

3時間かけて帰ってきました。
疲れてるので報告は適当です。


うーん、やっぱり女子高生ってのは心が洗われるね。
どうして大学に進んだだけであーも違ってしまうのか…。
化学班の後輩のおにゃのこ(2年生)、かなり可愛かったです、はい。
明るい娘にかなり弱いんです。
「先輩っ」てすごく(・∀・)イイ!!

途中ではーたんにばったり出くわしました。
相変わらずで感動しましたw
あとけーたんのお母様にもお会いしました。
ホームステイのアメリカ人を連れて化学班の展示に来てたところで、日本語ほとんど話せない
みたいだったから通訳してあげて、その繋がりで話してたら「北○○○子の母です」って。
40歳は軽く超えてるはずなのに、不覚にもマジで(*´Д`)ハァハァしました。
すごく似てたですw

さて実家では適当に過ごしました。
犬と戯れたりばーちゃんの原付借りて乗り回したり。
ホームセンターで安いハンディタイプの掃除機を見つけたので買って帰ることにしました。
米は50日間もつ予定の約15kgを持って帰ることに…。
それらをボストンバッグに詰め込んだ重さは18kg!
泣く泣くそのボストンバッグを下げて帰ることになりました。

途中すごく大変だったことは省略して、帰宅したあと。


これが中身。


米の袋。
精米したてのやつを半分にしたので15kgです。

 
多分次に帰るのは8月中旬です。
盆の時期に渋滞で混むバスは精神的に辛いと思うので電車使います。
で多分実家から直でコミケ行きますw
そっちの方が安上がりなので。
コミケ楽しみだな。

00時14分

内部では代表的なものにキュウチュウ、ジョウチュウ、センチュウなどがあります。
また、マラリア原虫、ハイキュウチュウ、カンキュウチュウ、無鉤回虫などは良く知られた例。
外部ではダニ、ノミ、シラミ、カなど。
(百科事典マイペディア提供)

  • カレンダー

    2007年7月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/