06時29分

【アニメ】
・今日の5の2 第12話「ヤキイモ/コンコン/フクビキ/アマアマ/メリクリ」
・今日の5の2 第13話「ユビキリ」

【ゲーム】
・Flyable Heart 体験版 [所要時間:約2時間]

[5の2]
終結。
最後まで日常なのね。
もうナツミとチカとカズミ以外見てません。
そんなわけで最終評価。

総合評価:59/100点
作画:180/300点 [髪の毛とかもっと凝ってほしいけど、ひどい崩れは見あたらなかったかな]
展開:140/300点 [展開とかほとんど感じられないんだけど]
ストーリー:170/300点 [のんびりほんわか見る分には悪くないけど…]
音楽:120/200点 [OPもEDも微妙以下で、BGMもなんか微妙]
キャラ:70/100点 [いいんだけど、なんかメリハリが感じられないというか…]
声:90/100点 [阿澄佳奈の魅力を再発見できたのは大きな成果w]

うっはw
50点台入っちゃったよこれwwwwww
今まで評価したので最低はD.C.?の62点だったのにw

いや色々言いたいことあるけど、OP曲アレどうなの?
どっかでいい評価してる人見た気がするけど、わけわからんよ。
「もっと強くなると」の部分だけ聞いたらさ、「あれ、これってクレヨンしんちゃん歌ってるの?」
って思うくらいコブシが入ってるんだよね。
実際俺、中の人の一団に矢島晶子入ってるかと思ったくらいだしw
歌だけじゃなくて、歌詞もイミフだよな…。
「テラ夕陽」ってなんなんだ?
ED曲も半分くらいカバーだったし。
手抜きなのか?
の割にはオリジナルのバリエーションもあったけどね。

結論: 単行本1巻だけでアニメ化するのは無謀。
     ただ単に「みなみけ おかえり」への繋ぎアニメでした。

[FH]
体験版キタ――(゚∀゚)――!!
ってことでやってみました。
メインの部分は物語の冒頭で、全キャラ登場するわけじゃないです。
これが1時間くらいで終了。
これで全部かと思ったら、「各シーン体験」ってメニューもあって、早速続行。
こっちも1時間ほどで終わりましたが、ネタバレっぽいのが満載な気が…。
まぁ(・ε・)キニシナイ!!

システム的には上の下くらいかな。
キャラ別にボイス音量が設定できるのはいいね。
あとスペースキーでメッセージ送りが出来るのも高評価。
メッセージウインドウ消去よりよっぽど実用的だっての。
ちょっとフォントが見づらい感じもするけど、多分慣れるな。

しかしこのまま進むとただの学園ラブコメに終わりそうな気がするんだ…。
ななついろみたいに他の要素あるのか、これ?
まぁ一応製品版に期待しておこう。

 
=============================================
起きたら15時40分でした。
眠かったんだもん。

なんかしてからFlyable Heartやってアニメ見て0時くらいになり、
飯食って机周りとカラーボックス付近の整理をしました。
1年分のプリントってすげー量になるんだな…。
愛しのフィギュアたちも移動し、数カ所に分散させました。
ちなみに数えてみたら、現在ウチにいるフィギュアは65体みたいです。
でっかいのは5体しかないけど。
いやこれは…次に親が押しかけてきたら隠しようがないぜ…。

ふぅ、とりあえずやることが一つ終わったな。
ってもう6時半じゃんw
13時50分頃には藤が丘の佐●で研修授業が始まるんだけどw
3コマ、人について見てるだけらしいけど、一応マニュアルは読んでおこう。
寝るのはいつになるかな。

15時55分

今日は予定ちょっと過ぎたけど13時台に起きることに成功。
やや進歩。
7時に寝たにしては上出来だわ。

飯食って準備して、帰省以来1回も行ってない食料品買い出しへ。
卵割れたorz

一旦帰宅してすぐに日進♂宅へ。
適当に教えて帰宅。

またすぐ塾へ。
…。
……。
/(^o^)\ナンテコッタイ

はるたんが担当じゃなくなってるwwwwwwwww
\(^o^)/オワタ
クソガキにあふれるバイトですね、わかりますwwwwwww
うああああっぁおああああああああぉあぁお!
おにゃのこと触れ合いたいよ!
神様どうか許してください…。

というわけでやる気もなくクソガキどもを教えて帰宅。
受験直前のガキとか扱いに困るわ。

んでね、今日になって気づいたこと。
おにゃのこって普通は英語が得意で数学が苦手なのね。
塾長的には俺は「英語か地理専門」という位置づけらしくて、
実際指導教科の8割くらいは英語。
もう中学の指導カリキュラムもマスターした(受動態なら3年生の最初、とか覚えてる)くらい、
担当する教科は英語ずくめなわけです。

近くの工業大学生が講師にいるんだけど、最近塾におにゃのこ分が減ってきているにも
かかわらず、今日と昨日見たら普通にかわいいおにゃのこ教えてるの。
昨日は英語だったけど、ずっと固定で担当してるからまぁ仕方ないわ。
でも数学が出来ると、数学がピンチなおにゃのこを教えられるから得だよなぁ。
くそぅ、俺なんてここ1ヶ月ずっと♂ガキしか相手してないってのに…。

まぁ愚痴っても今更得意教科が変わるわけでもないし、
例え中3の数学といってもまた完璧になるまでやり直すのは御免。
文系に進めば周りはおにゃのこだらけだから、それで我慢するしかないな。

帰ってからはひたすらネット。
いつの間にか時間過ぎてるのってホントこわいね。

23時59分

14時半頃起床。
いかん、昨日思ったはずなのに…。
とりあえずは明日、6時に寝たら12時に起きるように努力しよう。

今日もやることばっか。
主にロリ関係というのがイタすぎる…。
普通の性癖(誤用)してたらこんなに苦労しなくてもサイドディッシュ探し出来るんだけどなぁ。
まぁこの「そう簡単に見つからない物」を探すという宝探し的な感じもまた楽しいんだけどさ。
普通の性癖だと突き詰めようがないもんね。
お宝っぽい何かとかないでしょ。
無修正モノも今じゃ腐るほど転がってるしねー。

今日の宝探しではHTMLの知識が役立ったです。
構文エラーか何かで見られないページがあったので、
ソース解析してリンク先を辿ってお宝ゲット!みたいな。
まさか作る方以外で、こうして解読する時に役立つとは思わなかったな。

いろいろ途中だったけど今日もバイトなので出発。
まぁ近状からすると、バイトがあることを喜ぶべきなんだろうな。
1回行けば3400円は入ってくるわけだし。

塾。
今日も♂ガキだらけ。
生徒が使う机の割り振りを任されたので、近くに可愛い娘を配置しましたw
おかげで2コマ目はのんびり眺められたわw
いいなぁ、教えたいなぁ。

帰る前にちょっと明日の担当を見たら、はるたんを発見!
木曜日キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
1月の終わりに教えてから1ヶ月ぶりだわ、おにゃのこ。
緊張しないようにやらんと。
…まさか明日になって突然変わってるなんてこと…ないよね?
十分あり得るから困るわ。

その後続きで宝探しをし、WEBマンガを読んで朝就寝。
このマンガについてはまた後日紹介するです。

22時51分

昼過ぎ頃起床。
SyncToyを使ってバックアップ先と同期しながらファイル整理。

適当なところで切り上げ、塾へ。
♂ガキばっかり。
あー、そろそろ禁断症状出るぞ…。

帰宅していろいろ。
なんか思いの外やることが多いな…。
まだ例のカラーボックスも整理できてないし。
寝る時間短くしないとだわ。
頑張って起きるしかない。

00時50分

【アニメ】
・今日の5の2 第9話「タイフウ/ファッション/ウトウト/メシアガレ」
・今日の5の2 第10話「アタタメテ/メルヘン/メルヘンII/ヒトハ」
・今日の5の2 第11話「ヌキウチ/カモ/カミガタ/コオリ」

 
9時半頃起きて荷物をまとめ、母親の都合で11時頃出発。
しばらく待合室で待ち、12時49分のバスに乗って名古屋へ。

昼も試してみようということで、バスの中ではカーテンを閉めてアニメ鑑賞。
今日の5の2の続き。

ナツミ(*´Д`)ハァハァ
いやでもそれよりカズミのクールっぷりがたまらんw
中の人みのりんかと思ったらMAKOっていう知らない人だったし。
最近いろいろ出てるみたいだから、これからの活躍に期待。

んで見てたら周囲はいつの間にか都会にw
気付いたら名鉄バスセンターについてましたw
これいいなw
今度からアニメ持参でバスに乗ろう。

メイトとメロンにちょっと寄って帰宅。
軽く荷物を整理してから医者へ。
花粉症の薬が切れたし、処方してもらわんと。

隣でマスク外しかけた状態で咳するクソガキに耐えながらしばし待ち、
予約した時刻の15分以上後に診察開始。
遅すぎだろ、jk

どうやら木曜日辺りから飛散量がすごいことになっていたらしく、
俺がなっていた症状も別に不思議ではないらしいです。
そんなわけで薬もそれに合わせたものに替えてもらい、薬代が恐ろしいことになりました…。

帰宅して飯食って準備して塾へ。
1コマ目は事務作業。
教室の中の掲示物を作らされ、保護者に発送するプリントを3つ折りにする作業をさせられ、
終わった頃には手がボロボロ…。
普通に教えてたほうがラクだわ…。
2コマ目は♂ガキ3匹。
省略。

マジで抱き枕の中身買おうか検討中。

23時39分

昼頃起床。
花粉の症状は続き、とにかく酷い状態…。
もうやだ。

夕方頃に買い物に出かけ、夕飯を食べてネットしてラノベ読んで就寝。
何にもすることがなかった今日の日記は5行で完結するのでした。

00時40分

佐●からの電話で起きたのは13時くらい。
寝過ぎたぜ…。

しばらくのんびりして犬の散歩に出かけ、犬と戯れて帰宅。
UMPCをネットに接続する設定をし、無事ネットに接続完了。

しばらくネットして夕飯食って、またしても花粉症らしい症状が悪化…。
鼻水と目のかゆみがもうひどすぎる…。
運動するとこうなるのかな。
ゴールデンウィークあたりまでは控えるか、運動。

んで夕食後もひたすらネット。
もう鼻水ひどくて鼻風邪とわからんな。
薬も無くなる頃だし、帰ったら医者行って診てもらおう。

  • カレンダー

    2009年3月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/