23時16分
コメントを読むにはパスワードを入力してください。
03時19分

金曜日は学校ありません。
家にひきこもるつもりでしたが、午前中は歯医者に行く予定があったので行ってきました。

今日は右側上下の虫歯を治療。
こちらも初期段階なので軽く削って詰めるだけの簡単治療。
んで終わって「何か気になることは」って訊かれたので親不知の話を出したんだけど、
「最終的に周辺の歯に影響を及ぼす可能性が高い」ということで、4本とも流れに任せて抜くことにしました!
こういうのは「就活あるんでまた今度」とか言って先延ばしにすると、結局やらずに終わるのがオチだし。
4本中3本が斜めに生えてる普通のタイプの親不知で、1本が水平に生えてる狂ったタイプの親不知。
水平のやつは抜けないので、まず歯を分割してから取り出すという世にも恐ろしいことをするらしい。
((;゚Д゚))ガクブル
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
というわけなので、早速23日の午後に1本抜いてきます!
一番簡単という左下のから。
がんばる(><;)

お勉強も少し進みました。
昨日うんうん唸って結局放棄した認知の教科書は、最終的に全文訳してから要約することにしたんだけど、
全文訳してみても半分くらいしか意味が分からず、意訳したつもりの翻訳済文章を更に脳内意訳して、
なんとか意味が通るような要約を考えて教授にメール送信しました。
ふぅ。

「認知言語学の基礎」も読み進めていますが、未だに全容がつかめません。
色んな理論があって、それがどう絡んでいるのか、理論のネットワークみたいなのがわからんのです。
いつか分かるかな。
つーか卒論の仮題目やべぇ。
木曜までには固めなくてはなるまい。

  • カレンダー

    2011年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/