01時40分

やや早めに起きて3限の予習。
発表するとなればやるしかあるまい。

一応仕上げて学校へ。
余裕で2限。
適当に過ごして一旦部室へ。

荷物だけ置いて教授の研究室行って、休学に際しての意見書をゲット。
これでちゃんと休学できるわ。

部室戻って男と絡み。
ねこの娘とは意図的に絡まないようにしてました。
今日もハイテンションとは限らないし。
O君は空気を読みましょう。

3限はしっかり起きて発表。
別にそんなに重くもないし、ほとんど考えずに用意したものを繋げて読んだだけ。
多分適当にやったのはバレてるだろうけどw

即帰宅。
原付乗って、先日行ったナゴヤドーム前のショッピングセンターへ。
今日は普通のお買い物。

別の店にも寄って帰る途中、自転車をこいで信号を渡る女子高生をハケーン。
ミニスカなのに(だから)、後ろ側をサドルに敷いていない状態で乗ってたのね。
んで前から風が来て見えましたw
太ももから素晴らしい脚線美でw
(*´Д`)ハァハァ
渋滞気味だったのをいいことに、そのままちょっと付いていきました。
後ろから車が来なかったのが幸い。
坂を上る時に立ちこぎになり、体全体を下げる時に予想通りバッチリwwwwww
ふわって感じでwwwwww
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
しかも純白だったよ!
これ分かってやってるのかな。
危うく俺が事故るところでした。
いい目の保養だなぁ。
夏ってすばらしいなぁ。

帰宅して塾へ。
2コマだったけど事務がほとんど。
パソコン強いって売っておくとこうなります。
なんかハンコのデザインまで持ち帰りで頼まれたしw
そして今日はついに経理っぽいことまでやらされたぞ…。
収支表とか領収書とか書かされたしw
ここまで事務慣れしてしまった俺はもう事務員の方がいいんじゃ…。
事務だったのでおにゃのこの脚を眺めてました。
夏ってすばらしいなぁ。

帰宅して、届いた荷物を開封。
そう、ついに「iPod touch 16GB」を購入してしまったのです!
音楽再生とかどうでも良くて、ほぼ英辞郎のためとゲーム、ネット用になりそう。
3万弱でこんだけ使えりゃ満足だわ。
貯金ほとんど消えたけど。

説明書がなくて不便な思いをしつつもある程度カスタマイズ。
しばらくは無料のアプリを落として入れまくるんだろうな。
wktk

明日はサークルの合宿みたいです。
飲みます。
変な思い出にならないように気をつけるです。

22時31分

早めに起きて美容院へ。
とりあえず髪カット。
さっぱりー。

学校へ。
ねこの娘や後輩の娘とまったりして、3人でお昼食べに行ってから部室へ。
今日はあの「悔やむべき日」、ターニングポイントとなったあの日から延ばしていた健康診断。
延ばしたのはねこの娘と一緒に受けたかったからなんだけど、
逆にねこの娘に怒られてしまうということになったのでした。
怒られたのはあの日だけど。

最初の問診がすごく並ぶので、開始予定の1時間前から並んだです。
今日はなんかねこの娘がすごく上機嫌でしたw
あの日以来の日々ではありえないくらい普通に絡んでくれたしw
そういう意味では延ばして正解だったな。

幸せな1時間が過ぎて問診。
問診の後は一緒に行動すると変態になるので別々。
身長は多分伸びてました。
体重は確実に減ってましたw
どっちもサークルの女の子たちにいろいろ言われましたorz
血圧は予想を上回って普通でした。
暑かったからだな。

最後まできっちり並んで終わらせてサークルに戻ろうとしたら、既にねこの娘たちがいました。
どうやら途中で一旦やめて戻っていたみたい。
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
後輩♂と一緒に仲良く出てきちゃったりして!
しょうがないんだけどものすごい嫉妬感メラメラ。

今日は上機嫌だったし、近づいても大丈夫な雰囲気だったので普通に近づいてみました。
途中で後輩♂が麻雀に消え、障害無し!
トランプしました。

そのうちにある女の子がねこの娘に抱きつきだしたです。
トランプ配り終わって始める前だったので、ねこの娘が「出しゅの(出すの)〜」ってwwwww
それ以外にも抱きつかれてうにゅうにゅ言ってて、通算2回目の悶絶タイムに入りましたw
ねこの娘直視してたら俺の理性は吹っ飛んでました。
みんないたけど(・ε・)キニシナイ!!
ついつい「可愛い」って禁句を言ってしまったwww
これはクソ暑い時に「暑い」って言うなっていうレベルで無理があるw
マジで可愛すぎるwww
ぐおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!

そのうちにねこの娘たちが健康診断の続きに行っちゃって、しばしヒマ。
残った娘とねこの娘が可愛いという認識を共有してました。
誰かに共感してもらえれば、本人に言えない苦しみも少しは緩和するもん。

部室に移動しようというところでねこの娘たちも帰ってきて部室へ。
部室では製本作業をやっていたので少しお手伝い。

終わったら部長がアイス奢ってくれることになって食堂へ。
太っ腹だわ。

今日はくろの娘がいなかったからなぁ。
唯一テーブルで余った席(ねこの娘の真ん前)はさっきの後輩♂に取られてしまった…。
俺は意図的に離れたところに座っていたってのに!
別に悪いやつとは言わんが、どうしてそうするんだか…。
俺の気持ち知ってると思うんだけどな…。
玉砕してリセットされた以上、機会は均等っちゃあ均等なんだけどねー。

まぁそれでもねこの娘はちゃんと最後まで絡んでくれたよ。
上機嫌でホントに良かったぁ。

帰ることになったけど、後輩♂が車で八草までねこの娘を送るとかで、
思いっきり心配になったので道案内を兼ねて乗っていくことにしました。
おかげでねこの娘のかわいい一面をまた見られたけどwwwww

大学付近で下ろしてもらって原付で帰宅。
なんか不快感。
ねこの娘の態度は文句なしで、それで俺が傷つくことはなかった。
後輩♂の行動は正直確かに邪魔だけど、責めるつもりはない。
なのに残るこの不快感は何なんだろう。

とりあえず気持ち悪かったのですぐ就寝。
寝ながら考えてみました。
結論。
ねこの娘が可愛すぎるのに、それに対して気持ちを正直に出せないもどかしさ。
そして可愛すぎるのに、それに手が届かない悶々感。
これだ。

部室に行きたいのに行けない、新たな葛藤が生まれてしまった。
「ねこの娘に会いたいのに、部室に行くと気持ちを抑えつけることになる」というね。
これまでより何百倍もマシだけど、葛藤するのは変わらんわ。
葛藤した挙げ句に行くのは当たり前だけどねー。

はぁ、思い出すたび可愛い。

02時02分

起きたら9時40分wwwwwww
\(^o^)/オワタ…っていうレベルじゃねーぞwwwwwwwwwww
1限のテスト終了のお知らせw

まぁもしかしたら何か課題提出に代えてもらえるかも、という淡い期待を胸に、
急いで支度をしてウィダーをくわえて学校へ。

ちょうど1限が終わったところ。
担当のダンさんに「寝坊しましたサーセンw」って言ったら「来週受けて」って言われました。
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
超神対応w
まぁ知識というより技術的なテストだしね。
いつ受けても変わらんわな。

2限を聞き流して飯買って部室へ。
ねこの娘来たけど、なんか絡みづらかった、というかそもそも絡むべきでもないし、
いても意味ないし3限の予習も微妙に終わってないし、ということでさっさと退散。
実際ちょっとだけ空気に耐えられなかった…。

3限。
単語だけ調べてあって、これを「予習」と言い張ります。
すみません。
発表聴きながら読むからいいんだもん。

終わって食堂へ。
先週と同じく、ぶっちゃけ学科トップの2人と一緒。
この2人と話してると、いろんな感情抜きにしてもホントに楽しいんだわ。
ねこの娘との会話には「かわいい」要素が存分に入って「楽しい」んだけど、この2人は別。
ここまでしっかり話し込める女の子はそうそういないって。

で結局まだ誰にも言ってなかったので、金曜日の悲劇を聞いてもらいました。
親身になって聞いてくれてホントに助かるです。
良い子ばっかりだなぁ。
特に具体的な解決策が出たわけでもなかったけど、俺の気分がさっぱりしました。
アイス奢ってお礼しました。

もう最近カネがどれだけ出て行っているのか把握してないw
いいや。
今月赤字なのはわかりきったこと。

飯食ってさよなら。
直行でカテキョへ。

10分くらい遅れちゃったけど(・ε・)キニシナイ!!
適当に教えて帰宅。

つかまた犬臭い♂は熱だとかでドタキャン…。
マジ勘弁…。

なんかいろいろやることがあったので片付けてたらこんな時間になってました。
髪切りに行かなきゃだ。

23時59分

4時頃起床。
5時に原付で出発。
とりあえず今日は雨が降りそうにもないので、本郷までは原付で。

本郷駅付近に駐輪し、始発の地下鉄で名古屋駅へ。
看板を見ながら近鉄名古屋駅へ移動。
時間に余裕をもって来てみたけど、予想以上に余裕でしたw

片道2300円のキップを買って、ホームで待機。
さすがに始発駅(末端だから当たり前だけど)ということもあり、
発車の15分前には既に乗車予定の急行が到着してました。
それに乗車して席確保。

持参した「迷い猫オーバーラン!」の1巻を読みながら移動。
一応読み終わったけど、これホントに人気なのか?
正直ちょっと陳腐な感じがしたな。
日本語のなんかとか、ぞわぞわする表現がいくつかあったし。
あと読みにくい。
買っちゃったから3巻までは読んでみるけど、評価が変わるのかどうか…。

6時半に名古屋を出て、8時前に伊勢中川駅に到着。
三重県です。
乗り換えると思っていたら、そのまま後ろの車両を切り離して大阪行きにするみたい。
急いで移動して席確保。

アニソンを聴きながら山を越えて大阪へ。
10時前に鶴橋駅到着。
奈良線に乗り換えて大阪難波駅へ移動し、地下鉄御堂筋線で淀屋橋駅へ。

ここが大阪のアメリカ領事館の最寄り駅。
とりあえず改札内のトイレへ。
障害者用の大きなトイレを借りて着替え。
ネットの情報を参考に、「公的な施設に入るから」とスーツ一式を持参してたんです。
靴が一番重かったわ。
いつもバイトで慣れてるし、すぐに着替え終わって改札を出て、今度はコインロッカーへ。
ここで重たい荷物を放棄。

んで歩いて領事館へ。
暑すぎ。

警備員(5人くらいいた)の一人に訊いて、まず入り口の屋外で書類チェック。
ペットボトルをここで置き去り、カギを開けられて中へ。
まず荷物のチェック。
携帯などの電子機器は預け、リュックごとX線の機械へイン。
俺はその横の金属探知機を通り抜け、更にコンパクトなやつでくまなく調べられました。
まさに空港。

で名札をつけられて3階へ移動。
ここで書類チェックを受けて2階へ。
前に3人くらい並んでましたが、すぐに面接開始。
面接官は2人(1人ずつ)いて、右は英語、左は日本語でやってました。
呼ばれたのは英語の方。
「学生なの?」と「何年生?」だけ英語で訊かれました。
多分形式的に。
以上、終わりw
宝くじ売り場みたいなところで、立って答えるだけの簡単なもの。
ものの1分で終了しましたwwwwwww
この1分のためだけに大阪に来たとかアホらしすぎるwwwww
書類送るだけでいいじゃんw
「明日送ります」と言われて紙切れ1枚渡され、その場を後に。

預けていた携帯を受け取ってさよなら。
駅に戻って荷物出しました。
30分しか使わなかったわ、ロッカーw
しかもこれ絶対預ける必要なかったしw
再びトイレで着替え、一旦休憩してなんば駅へ。

兵庫に実家がある後輩の情報によると、
どうやらなんば駅の方が日本橋のいろいろな店に近いらしいw
駅を出て地図を頼りに散策。
にしても暑い。
なんで晴れるんだよ…。
いや、同じ気温で雨よりはマシだけど、この湿気はひどいだろ…。
それに荷物重いわw
あれ絶対スーツ着ていく必要なかったなw
それなりにフォーマルな格好で十分だったのに…。
荷物がそれだけで随分重いわw
しかし滞在2時間の予定で300円のコインロッカーを使う気にはならん。

日本橋の滞在2時間でいろいろ回りました。
アニブロゲマズはキャラグッズの品揃えが豊富でした。
あれはいいわ。
メイトは普通。
K-BOOKSは新刊の扱いがないので用無し。
メロンはかなり広かったかな。
とらは古書だけなのかな?

じゃんぱらの中古品売ってる店で、iPod touch 16GBが28800円で売られてました。
今辞書代わりに買おうと思ってるのですが、どうしようかと迷った挙げ句にやめました。
新古品みたいだったけど、保証が1ヶ月しかなかったのでね。
どうせ+1000円出せばネットで新品買えるし。
帰ったらネットで買うことにしました。

じゃんぱらではUSBからau携帯が充電できるケーブルを100円で購入。
WEBカメラ(30万画素)が800円だったけど、多分使わないので買いませんでした。
途中見かけたガチャガチャで、ネコの肉球クリーナーってのがあったので3回回しました。

わざわざ大阪まで来てあの面接だけというのも癪なので、何かしっかり買っていくことに。
買ったのはiPodのハードカバー。
それからeneloop仕様のモバイル充電器。
締めて6000円弱。
ハードカバーは本体がないのに購入w
まぁ届いたらすぐ使いたいじゃん。
モバイル充電器は、W63CAとiPodの「電池の持ちが悪い」という評判を受けて購入。
USBの出力が出来てものすごい小型サイズなのでいいです。

2時間でだいたい回り終わって、14時頃近鉄で名古屋へ。
急行の始発駅から乗って席確保しようと思って乗ったのに、
乗ってから気付くとそれは奈良線でした。
時刻表通りに乗ったはずなのに…なんでだ?
着いた次の駅には、向かいのホームにその急行が止まっていました。
謎すぎるw

それでも途中ですかすかになって席を確保できて、のんびりeufoniusを聴きながら松坂へ。
敢えて松阪まで行ったのは、ここ始発の急行に乗るため。
予想通りたくさん人が乗ってきて、松阪から乗ったのは大正解だったです。

時間帯が夕方だったので、途中からは女子高生がたくさん。
(*´Д`)ハァハァ

んで名古屋に到着。
やっぱりクロスシートは快適だわ。
行きが全部ロングシートだったからな…。
急行でロングシートはねぇよ。

地下鉄に乗り換えて本郷で降りて帰宅。
飯食って塾へ。
着いたら始まってましたwwwwwww
時間間違えたwwwwwww
「ビザの関係で…」ってつい言っちゃったけど、普通に間違えただけですサーセンwww
一応ギリなので許されたです。
まぁ今日はビザので時間調整の頭を使い果たしたんだよ。

いつもの♂3匹。
体力ない状態でテスト前の指導はキツい。
適当に教えて帰宅。

火曜のテストのために勉強しなきゃでしたが、朝に回して寝ました。
6時に起きられることを信じて…。

01時10分

9時半に起きてのんびりするつもりが、気付いたら13時。
なんなんだ、最近週末で予定した時刻に起きた覚えがないぞw
さてこれで明日が大変なことになる。

ものすごい湿気。
梅雨早く終われよ。

その湿気の中、一体俺は何をしていたんだっけ…。
確か炉画の収集してたんだよな。
うん。
ついに「収集>整理」という状況に陥ってしまったw
2000枚の仕分けとかどうしろとw
映像は110GBに達しそうな勢いだし…。
もう\(^o^)/オワタ

で飯食って気付いたら21時。
さすがに勉強しないと、と思って勉強開始。

なんか頑張って、3時間半くらいひたすら単語調べ作業しました。
ネットラジオ聴きながらでもどうにかなるってことが分かったわw
なかなか脳内CPU的にはハードだったけどw
だって、
・ラジオを聴く
・その内容を日本語で理解する
・英文を追って知らない単語を探す
・正しいスペルを辞書に入力する
・出てきた意味の中から文脈にふさわしい意味を見つけて書き込む
っていう動作をほとんど同時にやるわけで…。
以外と人間の脳ってマルチタスクに対応してるもんだね。

明日は4時頃起きて、大阪(民国)に行ってきます。
アメリカ大使館に行くですよ。
ビザ取るためなんですがね。
かなり面倒…。
というかこのためだけにねこの娘と1日逢えなくなるって…。
マジでアホくさいわ。
名古屋で受付しろよ。

お金ないので、11時からの面接のために4時という早朝に起きるハメに。
新幹線なんて使わず、近鉄で三重、奈良と通ってのんびり行くです。
まぁいいや、ヒマがあれば日本橋にでも遊びに行ってこよう。

03時09分

7時半に起きようと思ったのに、起きたら10時。
まあいいや。

メールで起きたみたい。
父親から。
昨今の恐慌で、勤めていた人材派遣の会社のお先が真っ暗になったらしい。
あの歳で転職できただけまだマシだわ。
こりゃ節約しねぇとだな。

今日はバイトだけど、その前に気分転換に遊びに出かけることに。
といっても、遊ぶ友達なんていないので一人で大須へ。

もうすっかり慣れきった道を、原付で1時間弱。
ネットで見つけた「カプセルハウス大須店」ってところに行ってみました。
名前の通り、ガチャガチャだけ大量に積んである店。
典型的な雑居ビルの1階の狭い入り口を入って中へ。
お目当ては例の「にゃんこしっぽストラップ2」。
ねこの娘に会えない寂しさは、ここでこいつをコンプするというヤケ買いによって霧散するはず。

なんか半額祭ってのをやってるらしくて、1200円分買うとその後4回分まで半額でできるらしい。
つまり、1200円買ったら、以後8個分は4回の料金で回せるってことらしい。
ねこしっぽは1個200円だったので6回回して店員のところへ。
んで3回分の料金払ってさらに6回回しましたw
出てきたしっぽは全部で12本wwwww
買いすぎたwwwwwwww
まぁ本来なら2400円かかるところが1800円で出来たんだ。
お得だ。
しかもこれでシークレット含め、完全にコンプしたぞ!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

つかガチャガチャにこんなに費やしたの初めてw
ガチャガチャ自体そんなにやらないけど。
しかし12本(既存含め17本)のしっぽストラップ、一体どこにつけて消費すればいいんだwww
とりあえず5本くらい通学用バッグにつけてみるかw
残りはプレゼントしまくってブーム起こすか。

あと近くに「にゃウンド肉球」っていうのもあったので、300円払って1回回しました。
これは、肉球を押すとネコ(CV:藤田咲)が鳴くという商品。
出てきたのは「くろにゃんこ」で、「にゃん!」と鳴くらしいです。
たまにシークレットで「も、もう終わりなの!?」って言うとかw
これはいいw

出口付近では「ほわほわにゃんこマスコット」ってのがあったので、200円払って1回。
あんまり触り心地よくないです。
あと毛がよく抜けるw
これそのうち無毛になるわ。

出て原付に戻って栄へ。
とらに行っていろいろ買って、ハンズに寄ったりしてから帰路に。
そろそろ時間ない。
1時間半くらいしかいなかったけど、まあいいわ。

帰宅して準備してバイトへ。
1コマ目はおにゃのこ+♂2匹。
小4の♂UZEEEEEE!
反応がないやつはうるさいやつより扱いが困難。
そのせいで3人回りきらないという…。
おにゃのこは小6。
むふふ。
2コマ目♂3匹。
3コマ目♂2匹。
疲れたです。
りーたんとはるたんが見られたのでよしとしよう。

帰宅して整理。
こんだけ買ってきたんです。
サムネイル

・にゃんこしっぽストラップ12本 ¥1800
・にゃウンド肉球1個 ¥300
・ほわほわにゃんこマスコット ¥200
・COMIC LO 8月号 ¥680
・ロウきゅーぶ! 第2巻 ¥578
・ほうかご百物語 第5巻 ¥599
—————————————————————————————
計: 4157円

んー、ヤケ買いというにはガキレベルだなぁ。
1万以上はぱーっと使わないとヤケ買いとは言えないだろ…。
…まぁそんなカネないけど。

気付いたらエポックの策略に見事にはまっている俺。
しっぽストラップだけに累計2800円も費やすとかないわ…。
しかもまたあの店行ったら回してそうだ…。
このねこグッズ集め、ねこの娘に感化されてからだなw
もうアホだわ俺。

LOは最近厚さが安定してきたな。
いいことだ。
ラノベ買ってきたはいいけど、読むヒマないんだよなぁ。
実家に帰ったりするとすごく捗るんだけど。
ロウきゅーぶは1巻読んでないのに買って来ちゃった。
まぁこれはハズレでも「てぃんくるグッズ」として保管するからおk。

整理した後何してたんだっけ…。
日付変わってからP&A氏とSkypeで遊んで、現在3時頃。
明日こそ勉強するんだもん。

00時54分

早めに起きて今日こそ銀行へ。
ゆうちょから移動しないとだから、ATM操作しないとなんだよね。
オンラインでしたいんだけど、ゆうちょの住所変えてないからムリだわ。
変更にも通帳がいるとか言われたしw
航空券+保険料の25万円くらいを振込んでから学校へ。

部室に着いてしばらく待っていると、ニーソっ娘らが到着。
もちろんお話し。
この子たちといると癒されるなぁ。
ニーソっ娘はかわいいしw
ドジっ娘とかもうねw

お昼になってねこの娘も登場。
金曜の3限は一緒の授業で、俺とねこの娘ともう一人後輩が一緒なのね。
で先々週からはそのもう一人の後輩がお昼に来なくて、教室まで2人きりで行けたんです。
だけど今日はその娘が来たので、移動も3人。
これだとねこの娘は絶対に相手してくれないんだ…。

教室に着いて、ねこの娘と2人だけになれた時間が少しあったのでお話し。
「トイレ行く」って逃げられたけど。
帰ってきてからは別の娘も来ちゃったけど、その場で少しステイ。
これが間違いだったな…。

詳しく言わないけど、途中でまた失言しちゃって大後悔。
やってしまった…。
ねこの娘がもの凄い冷たい視線を向けてきたよ…。

4限前にねこの娘たちと一緒に部室へ。
これも今考えると失敗だったな。

一応4限は出席。
でもほとんど寝てたわ。
起きたら終わってたとか初めてなんだけどw
黒板もさっぱり消えてましたw

5限前にも部室へ。
これも失敗だったような気もするけど、一応無駄ではなかったな。

5限。
ものすごく精神が不安定な感じ。
4限前からねこの娘と一言も話せてない。

…逃げちゃった。
なんて弱い人間なんだろうね、俺って。
耐えて授業の1つも受けられないなんて。

部室に逃げました。
途中で教授見つけて、見つからないように逃げている事に背徳感を感じて、
逃げている途中にどんどん自己嫌悪になって、また笑えてきました。

部室にいたくろの娘にお願いして聞いてもらいました。
ホント、そろそろ俺迷惑だよな。
そしたら、ねこの娘が4限の間に話していたことを教えてくれたです。
あと同じ状況になった時に、女の子はどう思うのか、ってことも。
一旦気持ちを知ってしまったら、その後近づくのはマズいみたい。
「そういう気持ちで近づいてくるんだな」って分かるからだって。

部室に戻って「せんとくん」を擬人化して遊びました。
擬人化せんとくんにニーソ履かせて描いたんですが、そしたらニーソっ娘に、
「ニーソ好きなんですか?」って訊かれたので正直に答えました。
ひかれました☆

5限が終わる時間になったので、一応駐輪場へ。
来るわけないよね。

食堂へ移動。
賢者君が働いてました。
冷やしうどんにサービスしてもらって食べていると電話。
またしても犬臭い高3♂ドタキャンw
インフル発生で接触制限だってさw
この電話が開始予定の50分前ね。

さすがに看過できないでしょう。
訊いてみれば、情報自体はとっくに得ていたみたい。
もっと早く連絡しろよw
非常識だ、迷惑だ、俺の都合も考えろと言ってやったです。
ないなら速攻で帰って飯食ってたわ。
俺の250円返せ。

さっきくろの娘と話したことで、3限の件は謝るべきだろうと判断。
出来ればメールよりも会って直接にしたかったです。
ねこの娘は図書館にいるらしかったので、図書館へ。

くまなく探したけどいなくて、仕方ないのでメール送って帰宅。
メールは割とすぐに返ってきて、それからしばらく続いたです。

メールで本音トークしたのは初めてでした。
会って話すよりは変なこと言う確率が低いし、言いたいこともまとめられたな。
メールだったけど、普通に会って話すくらいの濃さはあったです。
俺がねこの娘に近づいていくことにどう感じているのか。
ねこの娘のことを諦めないことにどう感じるのか。
いろいろ聞けました。

その返事にガチで泣いたけど。

これはツラい。

目の前にすごく大切なものがある。
手を伸ばしたいのに、透明なカプセルに包まれて伸ばせない。
動きたいのに、脚が縛られて動けない。
そんな気持ち。

感情の行き先がない以上、これは誰かに聞いてもらわないと俺が壊れちゃう。
ドライアイスを入れた入れ物は、蓋を開けておかないと破裂するよ。
放り投げた気持ちを受け取ってもらえないって、こんな切ないことはないと思う。
しかもそれが、理解は出来ないけど「仕方ない」って思える理由だからより切ない。
不条理だったらどれほど良かっただろう。

明日は逃げます。
どこかに遊びに行こう。

02時13分

朝起きて銀行行くつもりが、結局寝過ごして失敗。
まぁおかげで早めに学校着いたわ。

2限をやり過ごして部室へ。
ねこの娘が普通でしたw
ってか俺の発言に元気に反応してくれるとか、マジでうれしいw
というかかわいいwwwww
2日連続というのはどう取るべきなんでしょう。
機嫌が良かっただけなのか、思い直したのか、お情けなのか…。
まぁいいや。
かわいいから。

久しぶりに鬱じゃない気分で3限へ。
でも眠かった…。

早めに終わったので部室へ。
ねこの娘たちが3限休講だったみたいなので、ねこの娘がいるのはほぼ確実。
4限で行っちゃうけど、少しの時間でもねこの娘に会いたいんだよ!
というわけで10分くらい会ってお別れ。

家へ。
途中で土砂降りになりやがりました。
下半身ずぶずぶ。

4限が終わる時間を見計らってねこの娘にメール。
明日一緒に帰ろ、っていう内容。
すぐに返信があって、ツンデレっぽかったけど一応おkしてくれたみたい!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

で臨時バイト。
塾で2コマ。
おにゃのこもいたな。
ってか俺担当してなかったけど、周りの娘の脚がヤバすぎたw
日焼けの脚も最高だけど、真っ白で絹みたいな脚も生唾ごっくんだなw
(*´Д`)ハァハァ
ついつい見つめてしまって♂放置。

帰ったらねこの娘からメール。
「図書館行かなきゃだから帰れない」
。・゚・(ノД`)・゚・。
今までほど冷たい拒絶じゃなかったからまだ救いがあったけどね…。
「図書館>俺」なんだ…。
まぁ課題とかあるなら仕方ないのかな…。
つか金曜日にねこの娘と帰れないって、俺の精神が持ちそうにないんだけどwwwww
しかも来週は帰れないことが決定しているから尚更w

諦めきれなかったので「図書館一緒に行っちゃダメ?」って送ったけど、
「ダメです」って一蹴されたよ…。
でもメールの文体はすごい柔らかい感じだったし、いろいろウソではなさそう。
その後も少しだけ続いたし。

あー、ねこの娘と2人で話したいよー。
他の人がいると、素のねこの娘にならないんだもん。
俺は素の状態のねこの娘が大好きなのに。

予定通りなら明日少しだけねこの娘と2人きりになれる時間があるはず。
図書館行く前に少しだけ、とか頼んでみようかな。
わがまま過ぎるのは承知の上。
互いにわがままだから(・ε・)キニシナイ!!

どうも気分に波があるな。
ねこの娘のことを忘れかけている日もあれば、今日みたいに激しく会いたいと思う日もあって。
多分今日みたいなのがデフォルト。
このままアメリカに行けば、ホームシックより先にねこの娘シックになります。

00時04分

普通に起床。
適当に出かけて2限が始まった頃に部室到着。
普段いない後輩の娘たちがいて、2人とも漫画読んでたので俺は一人で予習。

そのうちにねこの娘が到着。
今日も冷たくされそうな予感…。
みんなで食堂に行こうってなったので一緒に移動。

のんびりご飯食べました。
心なしかねこの娘が普通に接してくれてた気がするぞ…?

部室に戻って、予定通りに男とたくさん絡みましたw
しかし「せんとくんクッキー」はなかなか好評だったなw
マジ犬臭い高3♂グッジョブすぎるw
あ、先週「奈良のお土産」ってもらったので、面白いと思って今日持って行ったわけです。
何気にコイツに助けられてばっかりだわw

で、今日は部誌製作の日。
俺は課題出してないので、罰として強制労働というわけ。
ねこの娘に会いたい気持ちを抑え、他の人と一緒に印刷室でひたすら印刷作業。
大きなミスもあって、終わったのは2時間半後の15時半。

部室に行ってセット作りのお手伝い。
そしたらねこの娘が何故か、最近では有り得ないくらい相手にしてくれたんです!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
もうね、なんでこんなに相手にしてくれるんだろう、っていうくらいw
やっぱりこうしてるとねこの娘はかわいい!
にゃー!

いや、昨日聞いてもらったおかげで、割とハイテンションでいられたのが一因かもなぁ。
まぁ鶏が先か卵が先かみたいな話で、
ねこの娘の対応で俺のテンションも決まるわけで、何が原因なのかはわからんな。

部誌を作り終わってからも普通に接してくれたです。
かわいいなぁ、もう。
ってかアレだ、他に相手にするような男がいなかったってのもあるわな。
みんな麻雀行ってたし。
今週は運が良かっただけかもねー。
あとお情けとかw

相手にする人もいなくなって、やることもなくなったらしく、みんなで18時過ぎに部室出発。
もっと一緒にいたかったなー。

結局どの対応がねこの娘の本心を表しているのかってのが分かんない。
今日みたいな対応が、「かわいそうだから」って理由だったら…。
。゚(゚´Д`゚)゚。

まぁ考えても始まらんわ。
とりあえず明日は「明日帰ろう」って誘うんだ。
晴れるはずだから!
これで帰ってくれないことになったら泣こう。

01時28分

普通に起きて1限へ。
2限まで普通に出席。
つーか眠い。
2限は久しぶりに講義中にぐっすり寝たなw
今考えるとあれはかなり効いたわ。
あの時間に寝てなかったら死んでた。

飯買って部室へ。
少しはマイルドに接してくれたのかなぁ。
でも機嫌は良くなかったのかも…。
そしてまた失言をやらかしてしまった…。
なんで言った直後に気付くんだろ。
精査してから言えばいいものを…。
アホだな、俺。

一人で3限の教室へ。
予習未完。
聴きながら進めてみました。
そしたら、やる気さえあれば聴きながらでもどうにかなることが判明w
しかも割と詳しい要約を発表してくれているので、どちらかというとラクw
もう単語だけ調べてこれで通そうかしら。

もんもんとした気持ちは変わらず、
2限分空いているという学科の子にお願いして話を聞いてもらうことに。
ちなみに1ヶ月くらい前にぶっちゃけた学科TOP2女子の一人です。
聞いてもらうのもホントに申し訳ないので、なんでもいいよと奢ってから。

俺がずっと鬱っぽかったのを心配していてくれたらしい。
ってかなんでこの子はこんなに話しやすいんでしょうかw
サークル外の人ってのも重要だけど、多分それだけじゃないんだよね。
俺もこんな聞き上手になれたらなぁ。

途中から入ってきたTOP2のもう一人の子にも簡単に事情を説明して、
いくつか助言みたいなものを頂きました。

最初からいた方の子は、俺がどうしてそこまでねこの娘を可愛がるのか分かったみたいw
というかねこの娘の可愛さを不必要なまでに力説してしまったwww
聞いてて恥ずかしかったみたいw
ごめんなさいでした。

ねこの娘のことだけじゃなくて、そこから派生する俺の弱さも相談。
なんかね、他の誰よりも心強い言葉をもらった気がするよ。
ああいう風に言われて、少しは自己嫌悪が落ち着いたのかも。

結局休憩無しで3時間近く付き合わせてしまったです…。
「聞けて良かったよ」とか「また話してね」とか、なんでこんなに良い子なんでしょう…。
サークル外でまともに会話する子なんてこの2人くらいなものだし、
かわうー氏やくろの娘と合わせて、相談したり聞いてもらえる環境は素晴らしかったのね。

しかし聞いてもらうだけですっきりするってのはホントだね。
なんせねこの娘が複雑な子でしょ。
いろんな可能性を考えてみたりして、
とりあえずどう動くべきかってのはだいたい固まったかな。
ヘタに動いて刺激するのはマズそうだし、しばらくはメールと金曜日だけの接触にするつもり。
その接触でアプローチは続けるけどね!
ねこの娘がその気になる時を、とりあえず待ってみようってわけ。
俺の気持ちが揺らぐ予定は今のところないしねー。
ただあんまり冷たくされ過ぎるとさすがにどうなんだろうと思うかも…。
メールや金曜日の接触で冷たくされないから、
その感触を本物なんだと信じている、っていうだけの状況なんだよね。
なんか落ちかけの枯れ葉みたい。

状況は変わらなかったけど、とにかくすっきり。
ホント、薬だな。
さすがにこれ以上相談相手を増やすのはダメだな。
3人でも多いくらいなのかな。
濃厚にお礼を述べて帰宅。

日進♂宅でバイト。
かなり面倒…適当に教えて帰宅。
つか新型インフルで接触制限(自粛)があるとかで、犬臭い方はドタキャンだったわ。
移されたらかなわん。

明日サークルかぁ。
よーし、男と連むぜ!

00時06分

起きたら9時半。
2限の予習終わってないのに…。
2時間も寝坊してしまった…。

まぁ一応間に合う時間だったし、支度してウィダー咥えて出発。
2限。
予習は少し先を進む形で講義中にカバー。
どうにかなった。
来週はビザを取りに行くのでいません。

飯買って部室へ。
ねこの娘クール!
柔らかくないアイスノン並のクールっぷりなんですがw
俺以外とは普通に話してるってのがね、もうね…。
泣けてくるよね…。・゚・(ノД`)・゚・。

金曜に言われたことはしっかり守って、
ねこの娘が去った後は残った後輩に絡んでみました。
まぁ目的がなかったわけではないんだけどね。

実は携帯を新調しようと考え中なのです。
今のは今月で37ヶ月目の、「auの名機」と呼ばれるW41CA。
検討中なのはW63CA。
だけどこの機種のネット上の評判がすこぶる悪いw
というわけで、後輩の娘が持ってたW63CAについていろいろ訊いてみたわけ。
いろいろ参考になったけど、ありゃホントひでぇw
W41CAもロック解除してもらって増設にしてみようかな。

ニーソっ娘たちと一緒に行って、3限。
もう捨てる気まんまんだけど、他に集中して予習できる場所がないのでここへ。
…と思ったら席がないw
ここ2週間出てなかったから、友達も取ってくれてなかったというw
いくつか当たったのち、くろの娘を見つけました。
その辺に席が空いていたので、お願いして入れてもらいましたw
なんかもう呆れられたような目で見られてた気がするよ…。
迷惑ばっかりかけてゴメンね。

予習に徹して終了。
くろの娘たちと4限の教室まで移動。
途中少しねこの娘とのことも聞いてもらったです。

食堂で少し用を済ませて部室へ。
あぁ、ねこの娘クール…。
ていうか基本みんなもう冷たくないですか…。
まぁ女の子しかいない部室に一人紛れてたんだからムリもないのかもねー。

もうね、この葛藤が困る。
片や「ねこの娘に逢いたいから部室に行きたい」。
しかし「ねこの娘に冷たくあしらわれるのが怖い」。
結局前者の気持ちが勝って行ってしまうんだけどね、やっぱり冷たくされるっていうwww

もうダメだ。
俺今までの人生でここまで絶望を感じた事ってなかったと思うんだ。
みんな俺を罵るといいんだ。
呆れられ、相手にする価値すらないようなしょうもない人間。
罵るのが無駄とかねw
マジで死んだ方が社会のためだな。

23時31分

昼過ぎ。
鬱ー。

部屋の中整理して、無理やり課題に着手。
というか予習。

途中でねこの娘がバイト終わる時間になったのでメール。
なんとか繋がったけど、すごい鬱な方向に向かっていったな…。
答えに窮する質問をされたので、堪りかねずにかわうー氏に緊急ヘルプ。
お世話になったです。
一応長くメール出来たけど、俺が一方的に似非ハイテンションだっただけな希ガスw

2時か3時くらいまで予習して、メッセでコンタクト取ってきたP&A氏とゲーム。
少し気が紛れた。
寝たのは4時半過ぎだったっけ。
なんとかなるだろうと信じてたんだ。

  • カレンダー

    2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/