06時08分

9時頃起床。
lego氏を起こし、昨日の約束通り朝飯を作ってもらうことに。
朝飯はちゃんと出汁を取った味噌汁と、目玉焼きとご飯。
日本だなぁ。
普通に旨かったです。
でも朝の俺には少し多かった…。

外は小降りの雨。
11時過ぎた頃、準備を調えて出発。
lego氏は今日はあんまり移動しないらしい。
まぁ死ぬなよ。

学校行って部室へ。
ねこの娘はもう食堂に行ったみたい。
まぁ実際のところ、そっちの方が勉強するには都合が良い。
ちょっと拍子抜けしたけど。

あ、lego氏にも間違われたので言っておきますが、
「ねこの娘」の読みは「ねこのこ」だと定義してあるのでよろしくです。
別にどう読もうと勝手ですが、「ねこのむすめ」ってどう考えてもゴロ悪いでしょ。

3限と5限の勉強をして、どうにかなるだろうと3限へ。
ねこの娘は完全スルーして適当な席に着席。
でテスト開始。
解答欄くらいめんどくさがらずに作ってくれ…。
罫線入りの紙だけ渡すなよw
一応8割以上は合ってるつもりだけど、この人は普通に答え合わせ間違えそうで怖い。

終わって部室へ。
そしたらねこの娘登場。
まぁ関係ない。
俺はひたすら5限の勉強。

ねこの娘はなんかずーっと遊んでたけど、俺はずーっと勉強。
途中で邪魔になりそうだったので机移動して継続。
5限は絶望的。

4限の時間が終わって5限の教室へ。
ここまで1年生の子数人とのちょっとした絡み以外、ほとんど喋らず。
ねこの娘は俺のこと意図的にスルーしてるらしいし。
まぁいい。

5限のテストは、これまでに受けたどのテストよりも悲惨な結果になりましたw
原書講読で、その原書中に出てきた単語とその意味(英語)をマッチさせる問題とか、
単語や概念の意味を説明させる問題とか、その他諸々。
空欄補充とか、あれ機能語系が答えになるのがなければ捨ててたなw
まぁいずれにしてもヒドイ出来。
予想点数は40点くらいかなぁ。
出席とか参加でCくれることを祈ってます。
実際あの面子の中ではかなりまともな印象を持たれてる方だと思うし。
夜間の人たちありがとうです。

終わって部室へ戻りました。
もう何もやること無いけど、帰ってもどうしようもないし。
そのうちねこの娘たちも戻ってきました。
まぁもちろんねこの娘は俺なんかいなかったようにしてるけどね。
そのくせ、昨日妙なこと言いだした後輩の子とは仲良くしてるという…。
女の子が好きなんだろ。

そのうち別の子とねこの娘がオセロ始めたので観戦に。
だってあの状況は帰る空気じゃなかったし、麻雀は興味なかったし。
で、しばらくしてねこの娘が終わり、しばし休憩の後、後輩♂もその子と対戦。
2人とも負けたので、俺も対戦することにしました。
一応ねこの娘も横で見てました。

結果、俺の勝ち。
ねこの娘は「つまんなーい」って言ってました。
まぁどうでもいいけど。

そのうちみんな帰り始めて、その子とねこの娘と、俺と後輩♂が残りました。
ここまで流れ。
残ろうと思ったわけでもなく、帰ろうと思ったわけでもなく。
一応俺が振った話題にはねこの娘も反応してたけどね。
俺と目を見て話そうとはしませんでした。
もういやだ。

ねこの娘のことを諦めるため、今日から心がけていることがあります。
それは、ねこの娘の悪い点を探すこと。
人の粗探しなんて良くないですが、心に留めておくくらいならいいでしょう。
気は進まないけど、可愛いと思い込んでるから無限ループ、っていう事実もあるわけで、
そういうイメージをぶち壊せるなら、簡単にあきらめがつくんじゃないかと。
なかなか難しいけどね。
大抵の悪い部分は「可愛い」で上書きされるという…。

19時くらいになって帰ることに。
途中まで一緒にいたけど、ねこの娘冷たすぎwwwwww
もうどうでもいいわw

帰宅して、本家サイトの方のデータベースを整理。
ここには新たに、留学期間中のためのブログを開設します。
こっちはその間、内輪ネタで書きたいことがある日だけ書きます。
というわけで、そっちのサーバーにもWordPressを導入。
新しいWPが使いやすすぎて困るw
今使ってるMEもアップデートしたいんだけど、データが飛ぶのが怖くて出来ません><

んでプラグインとかテーマとか調えて、一応仮のブログが完成。
またテーマは作り直していれるけどね。
面倒だからこのブログの改造版になりそう。

並行して、20時過ぎ頃にSさんから「メッセ入れたから登録して」っていうメールが。
その後もメールが続き、22時前になってHさんからチャットへ招待されたです。

それからSさん、Hさんと3人でひたすらチャット。
特に何話してたかとか覚えてないけど、かなり本音で話してましたw
にしてもHさん面白すぎるwwwww
この人のキャラ、マジで尊敬できるわw

最初はすぐ終わると思ってました。
0時頃にHさんが「3時頃になるとみんな本音出すんじゃない」って言った時も、
まさかそこまで続くなどとは思ってなかったです。
そもそもSさんは普段0時には寝る、至って健康な人なのです。
そんな時間まで起きていられるわけが…。

…ありました。
3時前に俺が流れでねこの娘の話題を持ち出してからヒートアップ。
なんかSさんは、俺がねこの娘のことを諦めるのに納得できないみたい。
まぁまたこれは火曜日に話そう。

その流れで超本音モードに突入w
時はまさしく3時w
Hさんすげー、予言的中だよwwwww
その頃になると、3人で友情を確かめ合う流れにw
神に感謝してたしw
正直ここまで性格が合う人ってそうそういないと思う。
ってか俺のどうでもいいような絡みを拾って繋げてくれるのがすごい。
俺の発言なんてスルーされるのが普通なのに。
「友情に涙」って言うけど、まさかホントに泣くことがあるなんてねw
しかもそれによる結果じゃなくて、友情それ自体にw
だって嬉しすぎるんだもん。
俺もちょっぴり泣いたし、Sさんも泣きそうになってましたw
マジで男女間に友情は成立します。←結論
なんか、俺がねこの娘を好き、っていう事実があるからこそなのかもしれないな。
そうじゃなかったら変に勘繰ったりして、真の意味での友情って生まれないんだと思う。
そうなると、今後俺がねこの娘を諦めてどうなるのか、っていうのは怖い。
そう簡単には壊れないレベルまで今のうちに高めておくべきだなぁ。

4時半頃になると外が明るくなってきました。
Sさんは「新鮮」とか言ってたけど、俺には普通の光景w
「この時間の空気って大好き」って俺が言ったら、「それ○○君に似合う」だって。
俺ってそんなイメージなのか…?

結局、5時過ぎにSさんが寝て落ちて、Hさんと2人っきりに。
Sさんのパソコンはリビングにあるため、親に何回も怒られたらしいw
そこまでして続けてくれるなんて素晴らしいね。

Hさんとは、3人のそれぞれのことを話しました。
Sさんに関してHさんが知っていることとか、Hさんの性格とかいろいろ。
で結局それが終わったのが6時過ぎ。
俺が眠くて死にそうだったですw
頭朦朧としてて何言ってるか分かんなくなってたしw

結局8時間もチャットしましたw
普段0時に寝るSさんが、初チャットで5時まで起きてたのは奇跡w
つか8時間もチャットって、俺ですら初めてなんだがw
ロクに何か話題があったわけでもないのに、こんなに続くってすごいよね。
普通に楽しかったしw
謎に包まれたSさんのことも、今日のチャットで倍くらい深く知ることが出来たな。
良かったよかた。
また出来るといいなー。

週末はゼミを終わらせなくちゃなんです。
でもチャットしすぎて腕が筋肉痛…。
もう明日学校に行くのは諦めよう。

03時25分

11時頃起床して、どうするか迷ったけどやっぱりねこの娘に逢いたくて学校へ。
部室に行ったらもうねこの娘がいました。

ちょっとだけ話した気もするけど、ほとんど話した記憶ないです。
俺が「ウチじゃ勉強できないから来た」って言ったら、なんとも言えないような目をされたです。
何を考えているんだ、ねこの娘…。
なんか昨日と雰囲気が違うような…?

そのうちねこの娘が3限のテストに向かい、残った別の子と話しながら13時頃までマターリ。
さすがにマズいので勉強に着手。
まずは明日の3限の「国際経済入門」の勉強。
国際収支表とかめんどい。

そのうちねこの娘が早めに終わったとかで戻ってきました。
で、あんまり覚えてないけどそのうち4限の時間になったのでまた行っちゃいました。
ほとんど話してないわw

んで結構進んで、4限が終わる前にねこの娘再登場。
この頃になると3限のこととか少し話せるようになったな。
「なんか問題出してー」とか言ってくるくらいに。
ただ、今日だけでこれまでに「何でいるの、早く帰ればいいじゃん」っていう感じのこと、
3回くらい言われてるんですがねwwwwwwww

それでね、悲劇は起きたんですよ。
机に座ってたのは俺、ねこの娘、後輩の子。
これ昨日のメンバー。
なんかねこの娘に冷たくされてたと感じたらしい後輩の子が、
「なんか私に言いたいことあるの?」的なニュアンスでねこの娘に訊いたんですね。
ねこの娘は「別にない」みたいに返したけど、後輩の子がなんか疑ってて、
この空気どうにかフォローしようと思い、俺が言っちゃったんだよ。

「ねこの娘はよく分かんない子だから気にすることない」ってさ。

これが切っ掛けでねこの娘がまた怒っちゃったんです。
なんか言ってくれればいいのに、何も言わないで動作が荒くなって別のとこ行くから怖い。
もう話す価値もないですってかw
また俺言った直後には気付かなくて、後輩の子に確認して気付く有様。
考えたらおかしい。
いないところで言うべきような内容じゃん。
必至に謝りまくったんだけど、見向きもしてくれなかったな。

んでもう俺アホかと。
怒った原因の大半は後輩の子の方にあるんだろうけどさ、俺が切っ掛けじゃん。
落ち込んで落ち込んで、頭バシバシやって、後輩の子に呼び出されたので外へ。

その子とちょっと情報共有みたいな。
曰く、「ねこの娘が全て正しいわけじゃないんだから」みたいな。
確かにそうだけど、もう俺の行動指針がねこの娘になってるんだよね。
正義とか道理とか、そういうの以前に「ねこの娘がどう思うか」を優先してるわけで。
というかむしろ「俺がねこの娘にいいように映ること」を優先してるんだな。
おかしいとは思うんだけど、好きだからホントにどうしようもない。

ポジティブに行こうと考え直し、普通に部室に戻って輪に入りました。
ちょうどねこの娘が見ていたオセロの対戦が終わったので交替。
それなりにオセロ鍛えておいて役立ったわ。
ねこの娘は間接的に俺に突っ込みを入れることはあっても、
俺と直接話をしようとはしなかったです。
その突っ込みも普段よりよっぽど回数少なかったし。

終わって帰るーってなったので(さっきの子とは別の)後輩の子と共に一緒に帰ることに。
ちょうど帰らないとマズい時間帯だったし。
いつも通りに原付を押して駅まで歩いたわけなんですが、
その間もねこの娘は俺のこと完全スルーみたいな感じで。
駅まで一緒に行くと分かった時のねこの娘の視線が痛かったです。
後輩の子がいなければどうなっていたのかというねw
むしろいなかったら多分帰らなかったんだろうけど。
そして全く言葉を交わすことなく駅まで到着。
形式的に最後だけ挨拶してくれたけど、それだけ。
ひでぇもんだ。

帰宅して掃除。
というのも、東京の向こうからチャリ旅行中のlego氏が今日泊めてくれと連絡してきたため。
テスト前だったからちょっと渋ったですが、まぁ泊めるだけならいいだろうとおkしました。

さっきのこともあって、かなりキレながら掃除。
いろんなもの投げつけてました。
なんでこんなことになってるんだろ。

掃除自体は1時間半くらいで終わって、その後やって来たlego氏を迎え入れたです。
飯買いに行って作って、食って何か話したりして俺は勉強。
ロクに進んでねぇw
現時点でほとんど終わってないっていうねw
まぁどうにかなるだろ。

メッセでかわうー氏にいろいろ助言をもらいました。
的確すぎて言葉がないです。
俺我慢するとか言っておいて、ねこの娘が近づいてきたのをいいことに押しすぎてるよね。
全く我慢できてないわ。
有限不実行。
むしろもう忘れる頃なんだろうな。
ホントに。
ただねこの娘が可愛くあり続ける以上、俺は好きでいつづけるんだろうな。
どうすりゃ忘れられるんだよ。
ねこの娘が可愛くなくなればいいのか?
ねこの娘の悪い面をもっと見ればいいのか?
それとも別の子に夢中になり始めればいいのか?
いずれにしても努力足りないよね。

とりあえず今日のことは無かったことにします。
迷った挙げ句、「今日はごめん」的なメールは送りませんでした。
取り繕ってもどうしようもないと思うし。
メールが返ってこない可能性の方がよっぽど高くて、ヤキモキするのが面倒だったし。
そもそも掘り返すとねこの娘が気分悪くなるだろうからね。

明日はどうしようか迷ったけど、普通に行って普通に勉強して大人しくしてます。
話しかけられるまで誰にも話しかけません。
ねこの娘も然り。
静かに勉強してて、ねこの娘が話しかけたくなったら話しかければいいんだと思います。
もう俺は積極的に動きたくないです。
というかそうすべきじゃないです。

さて、予定就寝時刻まであと1時間。
どこまで行けるのか知らんけど、5限はテストの内容によっては捨てよう。
4年とかになれば時間割スカスカになるだろうから、いい暇つぶしになるんじゃないかな。
4限は既に今日の時点でやる気を失ったので捨て確定。
パンキョーどうでもいいわ。
ヘタに受けてDとかやってられん。
やろう。

03時16分

普通に起きて11時過ぎころ学校へ。
部室行ったけど3人しかいなかったです。

でそのうち昨日聞いたとおりねこの娘登場。
テスト前だからか知らないけど、ちょっと冷たかったです。

どうも今日は人が来ないらしい。
12時過ぎてねこの娘もやることなくなったみたいで3限と4限の補講に行っちゃったです。
まぁ俺なんかといるよりは一緒に受ける女の子たちと一緒の方がいいわな。

その後最初にいた3人はテストに行き、でも入れ替わり立ち替わり、
なんだかんだで常に俺以外に誰かいました。

2人とかになると帰りたくなったけど、
ねこの娘の性格的に4限が終わったら部室に来ることが考えられたので待機。
テスト終わって帰って来た後輩たちとエロゲ談義したり、
部室のPCにも入れたコミケカタログを見て絵買いするサークル探ししたりしてました。

そんで4限が終わって予想通りねこの娘と後輩の子が登場。
待ってましたw
でもねこの娘、なんか素っ気ないです。
しかも嬉しそうに誰かさんとメールしてるし…。
そんで俺に何か訊いてきたんだけど、その拍子につい言っちゃったんだよね。
つい口をついて出てしまったのはねこの娘を責めるような言葉でした。

そしたらねこの娘の機嫌が一気に悪くなって、一緒に来た後輩の子とすぐに帰っちゃって。
俺ぽつーん。
そんなつもりなかったのに、俺は何を言ってるんだ…。
しかも責めてた自覚無し。
俺もうダメだわ。

いても仕方ないし、追いかけて話さないと俺が大変なことになるのは目に見えていたので、
すぐに荷物をまとめて走って追いかけました。
「ストーカー」とか言われたけど(・ε・)キニシナイ!!
ねこの娘は補講とかテストでイライラしてて怒っちゃっただけで、
もう気にしてないとか言ってたけど、これは絶対気にしてるよね。
ひたすら謝って許してもらえたみたいだけど、ホントのところはよく分からんね。

駅まで原付押しながら話。
もう後輩の子がいても気にしないのかな。
言いたいこと何でも言っていいって言うので、
何で後輩♂のことわざわざ俺の前で話したのか訊きました。
まぁ訊かなくてもだいたい答える内容は分かってるんだけどね。
予想通り「話の流れ」と「自分のことしか考えてないから」だったし。
はぁ、そうですか。

駅に着いたけど話続行。
ねこの娘の言いたいことは後輩の子が柔らかく通訳してくれました。
やっぱり、恋愛感情を隠して友達のように接すれば普通にしてくれるらしい。
そりゃそうだわな。
でも無理そうだなぁ。
マジで忘れたいんだけど。
ねこの娘を忘れられるほど、ねこの娘がどうでもいいと思えるほど熱中できる人募集中。

ねこの娘が「座りたい」っていうからちょっと移動しました。
座れば話もゆっくり出来るです。
まぁねこの娘が今まで言ってたことはホントに本当だったってこと。
それなのになんでだ…。
やっぱりねこの娘のことはよく分からん。
ねこの娘も俺のことがよく分からんとか言ってたし。
いや俺は単純だろw
誰がどう見てもねこの娘一直線な純粋な気持ちですが。

その後輩のコイバナも含め、随分と話し込んだです。
風にふわふわ揺れるねこの娘の髪が可愛すぎて可愛すぎて…。
「可愛いって罪だよね」って言ったら引かれましたw
だってホントじゃんw
それと俺はもういいと思ってたんだけど、
来週水曜の部誌印刷作業の残りも、ねこの娘と一緒にすることになりました。
「後輩♂にやらせるか」って言ったら、「勝手が分かってる人がやった方がいいじゃん」って。
嬉しいなぁ。
でもお情けで、ってことならちょっと複雑…。
そう思わないから別にいいけど。
いいタイミングで話のネタになるメールを送ってくれた部長に感謝。

なんかねこの娘に拒否られまくってると、恋することがいけないことに思えてきたです。
もう「私に恋しないで!」って言われているような感じで。
事実そんな感じだけど。
誰にも恋しちゃいけないのかな。
こんな時のための2次元。
だけど最近はもう、なんか見るとねこの娘思い出すから見られなくなってるよ…。
「けいおん!」とか恋愛要素ないアニメならいいのかもね。

ねこの娘が「そろそろ帰らないと夕飯食べられなくなる」って言うから帰ることに。
結局ねこの娘は後輩♂とメール続けるだろうし、状況的には何にも変わってないんだけどね。
というか俺にそれを止める権限はないです。
でもとりあえず水曜日に一緒に印刷の続きが出来る、っていうだけでいいかな。

帰ってる途中で、訊き忘れたことを2つくらい思い出しました。
また今度訊く機会があれば訊こう。
ああ、テスト勉強する気にはならんわ。
金曜もう1つ捨てたい。

帰宅してねこの娘に謝罪とお礼のメール送って、眠くなったので仮眠。
起きたら20時過ぎてたけど、ねこの娘からメールは返ってきませんでした。
まぁ返しにくい内容だったかも。

気付いたら3時。
なんもしてねぇwwwwwwww
俺終わっとるwwwwww
/(^o^)\ナンテコッタイ
もういいや、俺ねこの娘公認のダメ人間だもん。

00時59分

普通に起きて学校へ。
2限から。

なんかテストの予定がレポートに変わりましたw
1週間前なのにwwwww
まぁ何も勉強してないし、テストだったら捨てるかもだったから結果的に良かったな。

終わって即部室へ。
ねこの娘がいたので近くに座りました。
最初は普通に話してたんだけど、途中から後輩♂に絡み出したです。
なんかメールで貸す予定の話をしてた水樹奈々のDVDを後輩♂が忘れたらしい。
そしたらねこの娘、「じゃ何のために私お昼まで待ってたの、もう信じらんないー」って。
んですげー可愛い感じにふくれ出しちゃうからさ、俺もうダメ。

この時点で不服だったこと。
・俺には送ってくれないのに、また後輩♂とメールしてた
・俺にUSBメモリを返すためではなく、そいつから借りるためだけに待ってた
・可愛くなったその原因が後輩♂であり、俺ではない

もう信じられない。
ねこの娘の言ってるのは本当なのか。
後輩♂が言ったのは本当だったのか。
あははははははは。

んで追い打ちをかけるように後輩♂、「そういえばあの話は?」
ねこの娘、「やっぱり言うのやめた」って。
何その裏で通じ合ってる感wwwwwwww
しかもねこの娘、何か深い話を後輩♂にしようとしてたらしい。
結局しなかったんだけど。
ねこの娘は俺のこと「信頼できるお兄さんみたいな人」とか言っておいて、
俺じゃなくてそいつに話持って行こうとしたんだ…。
なんか言いたいことあったら俺に言えばいいじゃん。
なんでよりによってソイツなわけ?
つか女の子でいいと思うんだけど…。
もうショックもいいところだわwwwwwwww

ってかさ、何、この後輩♂は俺にケンカ売ってんの?
俺の気持ち一切考慮してないだろ。
興味ないならもっと大人しくしてりゃいいじゃん。
絶対コイツ俺のこと目の敵にしてるわw
俺なんかしたっけ?
むしろ俺がロリコンばらされた方なんですがw
正直いい加減にして欲しい。

テンション超ダウン。
ねこの娘は帰るって言うし、別の子も3限だったので一緒に退室。
その道すがらねこの娘と少し話せたからまだ良かったんだけどね。

3限ローテンション。
「死にそうな顔してるよ」ってSさんに心配されちゃった。
でもマジ精神的に死にかけだったし。
途中のエレベーターの中で、持っていた瓶を投げつけたい衝動に駆られたくらい。
もう何もする気が起きなくて、何も聞いてなかったです。
教授に「テキストに目を向けてない人もいるようですが、大丈夫ですかねぇ」って言われたけど、
その時は外の風景を眺めながら考え事しまくってました。
その後は一応テキスト見てるフリしてたけど、その実ずっとiPod弄ってました。
ネットでニュース見てると少し落ち着くんだもん。

3限はゼミっぽくないゼミなので、発言することもなく終了。
そのままSさんと食堂に行きました。
この時間を頼りにしてました。

また聞いてくれるみたいだったので、今日のことを話したです。
んで「どうしようもないループ」にはまり込んでしまったです。
最近こうなる時の感覚が独特だな、って分かってきたよ。
「こうしたいのにどうしようもない」ってグルグル考えてると感じる血液の流れみたいな。
おもろー。
んでそのうちHさんが来てからもウジウジとねこの娘がどうのって言ってて、
「ねこの娘のことは諦めてもっと周りに目を向けた方がいいよ」とか言われました。
「もっと他にいい人だっているかもしれなくて、見えてないだけかもしれないじゃん」って。
そしたらそのうちなんかどんどんSさんが不機嫌になってっちゃったです。

一旦仕切り直しに飲み物買いに行ったけど、その間一言も話してくれなかったなw
そんで戻って今度はSさん中心の話題に。
俺が建前トークを怖がるようになってるとか言ったら、
Sさんは俺と話してる時は割と本音で話してるって教えてくれたです。
の割には俺Sさんのこと何も知らないね、って言ったら、
それからSさんが自分のこと色々話し始めて、それで色々知りました。
なんせウチに遊びに行って始めて好きなアーティストとか知るくらいだからねw
対するSさんは俺の性格とかほとんどよく知ってるしw
マジで謎に包まれてるわ、Sさん。
「すっきり、さっぱり」っていう形容をしたら、「私そんな性格じゃない」って言うし。
いや誰が見てもそう見えるでしょw
まぁでもおかげで知らなかったSさんのこと色々知ることが出来たからいいや。
割とデカい情報も手に入ったし。
これにはビックリした。
予想外にも程がありますよ。

でなんか終盤に近づくと、俺が普段取り繕わずに本音丸出しで話してるってのもあって、
Sさんの話もどうやら本音ばっかりになってきたようでして、
さっき不機嫌になった時は本気でキレてたって言い出しましたwww
でも別に俺がねこの娘のことばっかり言ってたのが直接の原因じゃなくて、
俺は特に負い目を感じることはないって。
しかも何でキレたのか自分でも分かんないとか。
「つまんなかった」って言ってたけど、それは俺がねこの娘のことばかり話したからかな。
よく分かんない人だなー。

でもホントに有り難いことに、Sさんは割と俺をよく評価してくれているらしいです。
詳しくは言わないけど、ある集まりの中から「もし○○なら誰選ぶ?」って訊いたんです。
そしたら俺を選ぶって言ったので、「本気で?」って訊いたらそうだって。
これマジで嬉しかったなぁ。
泣いたしw
「そんなのねこの娘かSさんくらいだよ」って言ったら、
性格が合うんじゃないの、みたいなことを言ってました。
確かに性格が合うかどうかで言ったら、これほど合う女の子は過去にいなかったなぁ。
うん、良い子です。
もっと知りたいけど、つかみ所のない雲みたいな子なので大変。
そもそも俺はまだあんまり信頼されてないらしく、深い話はしてくれないしね。
俺はSさんのことかなり信頼してるんだけどなぁ。

しかしこの時間に集まれるのもあと1回か。
寂しいねーって言ったので、俺が帰ってきてからも同じような時間を作ろうってなったです。
ねこの娘の話をマジメに聞いてくれる人がいるのは嬉しいな。
願ったり叶ったりだよ。

Wさんいたけど、Sさんとの会話に夢中で途中から放置してました。
途中で帰って来たHさんも合わせて放置してました。
ごめんなさいでした。
ってかね、Sさんの俺に対する言い回しがなんかね…。
そういう態度取られると俺…ね…。
もうわけわからんくなってきたぞw

6限の時間になったので教室前まで行ってさよなら。
ふぅ、おかげでねこの娘のことをほとんど忘れられたよ。
マジで感謝です。

そしてついに日本でのバイト最後!
それが犬臭い高3♂宅じゃなくてどこかの女の子のところだったらどれほど良かったか…。
というわけで時間ピッタリに到着。
適当に2時間教えて終了。
次に来るのは南山のフランス系の学科の人で、女らしいです。
まぁ特に媒体が与えられていないので、指導メモの端にちょろっと伝言を残して終了。
あとはその後任の人に頑張ってもらうしかない。
あの臭い中に女性が入って耐えられるのかは知らないが…。
ご愁傷様です。

最後に交通費だけもらってさよなら。
もう来ることがないとは素晴らしい。
そして今回は月末の承認もその場でもらったから、
来月には3ヶ月分の給料3万円くらいが振込まれるです!
金欠を補ってくれる命の給料になりそう。

帰宅してねこの娘とメール。
迷ったけど、やっぱり今日のことを訊かざるを得なかったよ。
明白な答えは返ってこなかったけどさ。
どうせ今日も後輩♂とメールしてるんだろうよ…。

あー、もう水曜日になるのにロクにやってねぇwwwwwww
いくつか捨てるしかあるまい。
高い授業料払わせておきながら、バカ息子はロクに単位を取りません。
ウチの親、ごめんなさい。

23時51分

7時半に起きて学校行って予習するつもりが、起きたら9時とか。
もうどうでもいいや。

普通に学校行って2限。
予習してないけどどうにかなるもんで。
要はレポートが書ければいいんです。

2限終わって即部室へ。
ねこの娘いたけどつまんなさそうにしてたです。
少し話してくれたけど。
貸す予定になってたeufoniusのCDだけ貸しました。
もちろん全曲。
これで少し共通の話題が出来るといいな。

3限始まってねこの娘は3限に。
4限まであるとか言ってたし、「早く帰りたい」とか言ってたので、
もう今日は会えんだろうと判断して帰宅することに。

帰宅してちょっとなんかやって、眠くなったので仮眠。
1時間半か2時間くらい寝て起きて、ゼミのレポートになんとか着手。
めんどー。

2ページ行く前に集中力が切れて、でもバイトの時間だったので塾へ。
塾も今日が最後。
帰って来たら戻るつもりだけど。
で予想通りいつもの♂3匹。
またこいつらを教えることはないだろう。
そう信じたい。

んで特に感慨もなく終了。
りーたんに会えなくなるのは少し寂しいかも。
まぁ戻ってくればいいだけのこと。
戻るかどうか分からんけどね。

帰っても特にレポート書く気にならず放置。
ヤバいのは分かってるけど、俺の気分をコントロールしてるのはねこの娘だからな。
ねこの娘が俺のテンションあげてくれるのが一番手っ取り早いんだ。
もうダメだわ。

01時16分

朝普通に起きて支度して出発。
原付で本郷まで出て、そこから地下鉄。

実は葬儀というのも、友人の親が亡くなったんです。
んで呼ばれたので行くというわけ。

地下鉄は途中から賢者くんが乗ってきて、偶然同じ車両だったので遭遇。
そっから一緒に移動。
千種でJRに乗り換えて上の方へ。
しばらく乗って最寄り駅に到着。

他の友人らと合流し、タクシーに乗り合わせて葬儀場へ。
着いたはいいけど、こういうのは全く勝手が分からんですね。
今まで経験したのは神式の葬儀1回だけで、しかも遺族側。
今回はどうやら仏式らしく、一般参列者というわけで…。
…どうにかなる。

そのうち葬儀開始。
焼香をする時間になり、数珠持ってなかったけどやることに。
マジでネットで予習してくれば良かった…。
全然分からん。
見よう見まねでやってたけど、あれで良かったんだよな。
亡くなった方を弔う気持ちがあればいいか。

最初は正直、友人の親とは言え、
見ず知らずの人なわけだから泣くことはないだろ、って思ってたんです。
でもやっぱり、ずーっと見てたら感情移入してきて泣きました。
主にもらい泣き。
俺が遺族だった葬儀じゃ泣かなかったのにね。
遺族の方々の気持ちを考えると辛くて辛くて。
礼する時以外は上を向いてこらえてました。
ハンカチ持ってないと思ったけど、帰って気付いたら持ってたわ。

その後出棺とかあって終わり。
なんもないみたいだったのでタクシーに乗って帰ることになりました。

葬儀ってこの年で場慣れするべきものじゃないと思うけど、
やっぱりいろいろと知っておきたいと思う。
一般常識として知識レベルでも習得したいね。

駅に着いて電車乗って、その後はそれぞれ適当な駅で降りて解散。
本郷まで戻り、原付に乗って帰りました。

まだ昼だったので、貯金の出し入れと買い物のため外出。
帰宅して片付けとか掃除とか。

そんなことしてたら16時過ぎになって液晶が届きました!
思ったほど重かったりデカかったりしなかったけど、開けて設置して繋げてビックリw
このデカさはねーよwwwwwww
更に解像度MAXにして更にビックリw
24インチすげーw
ただ今までのが16:10のワイドだったけど、これは16:9のワイドなので壁紙が必要に。
フルHDサイズってなかなかなくね?

早速フルHD画質で入ってるいろいろな映像を見ました。
秒速5センチのプロモはGOMで再生したら音とズレましたが、
MPCで再生してみたら普通に滞りなく綺麗に再生されましたw
っていうかこの画質wwwwww
画面デカいのにこんなに綺麗とかあり得んwww
正直BDのことなめてました、サーセンw

その後飯食いながら様々なソフトのインターフェイスを設定。
ブラウザだけはこんなにでかくなる必要なかったかもしれんw
そのうちマルチディスプレイにもチャレンジしたいです。
ホントにヒマだったらね。
もう古い19インチは箱の中にしまっちゃったしw
あれにはもはや戻れる気がしない。

んでレポートとかテストとか一切無視してコミケカタログのチェックw
この大画面が活きたよ!
あれチェックリストとかサークル詳細とかで、小さいディスプレイだとキツいところあるんだよな。
ディスプレイ導入してから見て正解だったわ。

今回は前回ブラついて買ってきた同人誌のサークルもチェックしたため、
前回の比ではなく膨大なチェックリストが完成しましたwww
印刷したら10枚になるとか終わっとるw
つか今回和が2日目っていうねw
俺成人式やめたくなってきたw
帰り絶対渋滞だしメンドいわー。

企業ブースはまた今度チェックしよう。
そして結局この週末は勉強してませんw
こんな人間俺だけでいいw
ていうか他にいちゃいけないと思うw
早くねこの娘に会いたいーっ!

22時25分

8時すぎ頃起床。
支度して出発。

雨が降りそうだったけど、多分大丈夫だろうと原付で名駅へ。
待ち合わせ時刻は10時。
さっき決まった待ち合わせ場所は金時計の下。

いい感じに行って10時ちょうどに待ち合わせ場所に到着。
SさんとWさんがいるはずなのに、いたのはSさんだけ。
訊いてみると、8000字のレポートがあるので誘えなかったんだとかw
そりゃ無理だわw
Wさん(´・ω・)カワイソス

というわけで俺一人でSさんちに遊びに行くことになっちゃったんですが…。
まぁ若干気まずいけどいいや。
別に誰が文句言うわけでもなし、パソコンを直すっていう大義名分があるのさ。

一緒に名鉄に乗ってSさんちへ。
30分くらいかかるみたいだったけど、ねこの娘の話とかしてたらすぐだったわw
もう着いたのかよってw

最寄り駅に着いて、Sさんちの母上が車で迎えに来てくれました。
遠いし、何より暑かったので。
曇りだったら歩いても良かったとか。

んで車で少し走ってSさんち到着。
お邪魔して早速PCを拝見。
事前に型番を教えてもらって予習済みだったので「ああこれね」って感じで。

一応起動してみて、動作をチェック。
別に異常はないんじゃないの、って感じで。
S.M.A.R.Tが使えるっぽかったのでチェック出来るやつ入れました。
そしたら「正常」だって。
このままデータバックアップして換装せずにリカバリでいいじゃん、って思ったんだけど、
母上が「容量増やして欲しい」って言ったので、持ってきた古い500GBに換えることに。
ガチャガチャやって換装終了。
ここで問題は、この2002年という古い機種のBIOSが、500GBをきちんと認識するかってこと。
ダメもとでリカバリCD突っ込んでみて、リカバリ作業に着手。
一応HDD自体は認識したけど、やっぱり「137GBの壁」になったみたいでした。
まぁ仕方ないから適当にパーティション切って放置。

お昼になったのでご飯を頂くことに。
家に着いた頃から母上が料理をしてくださっていて、超豪華なお昼ご飯にwwwww
こんな豪華なの久しぶりに見たわwwwwww
正月以来じゃね?

お昼の時間には妹さん2人(高3と高1)も帰って来ました。
どちらも普通に美少女w
別にSさんが美少女じゃないってわけじゃないけど、全然似てないなー。
言われなきゃ姉妹だなんて分からんw

んで作業続行。
リカバリCDは諦めて、持ってきたXPのCDから直で入れることに。
これが普通に成功。
ファイルのコピーを始めたので、Sさんの部屋に案内してもらいました。
うーん、何か想像とはちょっと違う感じ。
確かにSさんらしいと言えばらしいけどね。
広くていいところだったなぁ。

戻ってOSインストール。
ここからインストール系の時間がかかる作業が増えたので、
途中に雑談とかたくさんしてました。
しかし、今時Ctrl+○系のショートカット使わない人レアだろwwwww
一連のショートカットは教えておいたけどさw
使ってなくてビックリしたら一人ふくれてましたw
こういうとこ可愛いなw

インストールも終わったけど、問題は各種ドライバ。
一番問題になるのがディスプレイで、適切なのを入れないと恐ろしくイライラします。
再描画の繰り返しみたいな事になるしw
ネットで探してきて適当に入れてみるまでマジイライラだったわw
アップデートプログラムだったけど、本体がないままインストール出来たのは謎。
まぁ出来たからいいんだけどね。

あとは無料のアンチウイルスソフトとか解凍ソフトとかオススメ必需品を入れました。
外付けで元のHDD(40GB)も接続してデータをコピー。
俺が常識中の常識って思ってることも、Sさんは知らないです。
ついついビックリしちゃうんだけど、それをするとジト目で見られますwww
このジト目いいわw
可愛いw

にゃあにゃあしながらずーっと作業。
マイピクチャにアクセス権がないとかいろんな問題を解決し、
帰らないとコミケカタログが買えないリミットの19時になっちゃったので帰ることに。
まだデータコピーの途中だったけど、あとでケーブルと基板だけ返してもらうことにして。

駅まで送ってもらってさよなら。
名駅までの時間は行きの3倍くらいに感じられました。
普通逆じゃん。

あ、一応断っておくです。
Sさんに使ってる「可愛い」と、ねこの娘に使ってる「可愛い」は、
そのレベルという点で大きく差があるのです。
日本語に「可愛いレベル別」の言葉がないことを心から憂いたいもん。
だから俺別にSさんに対して恋愛感情持ってるとかじゃないからね。
だってねこの娘一直線だし。
Sさんもそういうとこしっかり分かってるし。
「ねこの娘かわいい〜」を連発すると不機嫌になるけどさw
まあなんせ、Sさんちにいてもねこの娘のこと考えてたくらいでw
男女間で友情が成立したっていいじゃない。

名駅に着いてまずメロンへ。
営業終了時刻ギリギリに駆け込んでコミケカタログROM版ゲット。
んでメイトにもちょっと寄り。

帰ろうかと思ったけど、やっぱり用意しないとマズイだろうとエスカへ。
実は明日、急に葬儀に参列することになり、喪服が必要になったんです。
ちょっと探したらすぐに見つかり、適当なものを購入。
ついでに店員のおばちゃんにいろいろ聞いたし。

んで帰宅。
暗い夜道は怖いよ。
もう21時近かったしね。

予定通りねこの娘と少しメール。
そんで明日のことを勘案。
結局いろいろやってたらロクに何もできずに深夜になってたな。
コミケカタログすら見てねぇわ。
頭の中はねこの娘だらけ。

02時18分

ねこの娘には「知らぬが仏」っていう言葉の意味を、しっかり教え込みたいよ。
マジで無自覚なんだろうな、多分今も。

適当に起きて学校へ。
部室行って一旦食堂に飯買いに行って帰ってきたらねこの娘がいました。

ねこの娘と少し話したけど、ねこの娘はそのうち後輩♂の方へ。
仕方ないので付いていって会話。

結局昼が終わるまでそのままだったな。
なんだよ、もう。

3限は上の空。
何にも聞いてないわ。
どうでもいい。

部室へ。
後輩♂はいなかったです。
何気にねこの娘の横の席を確保し、ねこの娘の話聞いてたら、
なんか最近後輩♂とメールしてる、みたいなことを仄めかしだしたんです。
ハッキリとは言わなかったので気になって、でも直接訊いても教えてくれそうになくて、
悪いとは思いましたが部室から出て後輩♂に直接電話して訊きましたよ。

事実。
ここ最近ねこの娘は2〜3日に1回くらいの頻度で後輩♂とメールしているらしい。
俺には水曜日に来たやつ1回だけなのに。
俺とメールしてた当時は他の誰ともしてないらしかったから、要は対象が移動したってこと。
超ショック受けて部室にふらふら帰って来てボーッとしてたらいろいろ訊かれ、
しびれを切らしたねこの娘が3分だけ外で話してくれるって言ったので、
思いきって訊いてみました。

まぁ簡単に言うと、それほど悲観するようなことでもないんだ。
特に意味はなく、暇つぶしに俺という選択肢が消えた結果残ったのがヤツだったと。
俺はメールしてほしいのに、ねこの娘的にはメールするのは俺にとって不幸になると。
俺はメール来ない方が不幸になるのにね。
意味分かんないわ。

つか俺とたくさん接してくれてたのは、ヤツとはメールで十分話してるからなのか。
喜々としてヤツのことを話すねこの娘とかさ、もう見てられない。
メールできてテンション高くて、それで俺にも普通なのか?
なんで俺じゃなくてアイツなんだよ。
俺の方がすぐに返すし、絵文字だってふんだんに入れてるじゃん。
アイツ、ねこの娘とメールしてて寝落ちするとか信じられん。
俺だったら徹夜明けでも起きてメール続けるのに。
くそ…。

テスト前だけど、あんまり忙しくないって聞いたし、
今までは自重してきたけど今後はほぼ毎日ねこの娘にメールしてやる。
メールはダメって言われてないし。
ねこの娘がしてきたことと同じ事をすればいいだけ。
アイツとメールする機会なんて与えてやらないぞ…。
ヒヒヒ…。
いかん、若干ヤンデレ化してきてる。

っていうか何でそういうこと口に出すのかなぁ。
俺が察するようなことにならなきゃ、ねこの娘の言う「めんどい」ことにならないのに。
俺だって何も傷つかないわ。
何でも話してくれるのは良いけど、そういうことくらいは心の奥に隠して欲しかった。
または言うなら言うで、ハッキリいって欲しいわ。
中途半端って一番生殺しでダメージでかいんだな。

16時になってみんな帰ることに。
もっと一緒にいたかったんだけどなー。
駅までみんなと一緒に行って帰宅。

19時から犬臭い高3♂の予定だったので、それまでいろいろ明日の準備とか。
よく考えたら空きHDDなんてなかったので、
せっせと別のHDDに中身入れ替える作業がメイン。
そのうち♂の親から電話がかかってきて、今日は熱出したのでキャンセルだってw
1時間以内で、しかもドタキャン制限2回を超えたのでどうするのかと思ったら、
「今日は授業したことにして頂いて結構ですので」だってw
ありがたすぎるw
あそこ行かなくていいだけじゃなく、何もしてないのにカネもらえるとかw

まぁでも学校に戻る用事があったので、どっちにしても外に出ることに。
学校行って用事済ませて帰宅。

そうなると完全に外界と遮断。
ネットくらいしかないけど、ネットもそんなに面白くなくてヒマ。
ヒマになると考えるのはやっぱり今日のこと。
だんだん頭がおかしくなってきて、マジ泣きすること数回。
意味わかんねぇ。

ねこの娘も俺とのメールは「ネタがない」って言ってたけど、そんなことは関係ない。
20時頃になってついに限界になったので勢いでメール送信。
これで返ってこなかったら、マジで誰かのウチに転がり込まんと死んでたかもしれん。

まぁ結局割とすぐに帰って来て、そのタイムラグが気になったけどメール続行。
でも30分くらいで「今から勉強する」って言われて終わりました。
…。
その後アイツと集中してメールするための口実なのか、とか勘繰るよね。
ねこの娘のことだから、ウソは言ってないと思うんだけどさ。

別にどっちかを責めようってわけじゃないんだよ。
ただねこの娘に対しては、その事実を中途半端に伝えて欲しくなかったってだけは言いたい。
言わないけど。
後輩♂だって何かしてるわけじゃない。
むしろ何もしてない。
ただロリコン暴露の恨みはまだ残ってるから、
多分それがどこかで嫉妬心を増大させてるんだな。
イライラしたり泣いたりしてるのは、恐らくこのどうにもならない現実と、俺自身に関することだ。
ねこの娘と後輩♂はお互い友達同士の感覚でいる、って分かってるのに、
過去のいろいろや何やらが想起されて、どうしてもそういう風に考えられない。
意味わかんね。

ああ、明日Sさんちにパソコン直しに行く約束がなければ、俺土日で狂い死んでたかもしれん。
何を大げさな、とか思う人もいるかもしれないけど、こればかりは俺にならんと分からんわな。
ここまで誰かのことを好きになるなんて、誰か他にいるのかね。
俺の気分は、俺以上に誰かを好きでいる人間なんていないんじゃないかってくらい。
比べようがないから言っても意味ないし、誰かが否定しても何も言わんが。
それくらいねこの娘のことが大好きだと、些細なことも大きくなるんです。

あ、そういや24型のディスプレイをポチりました。
日曜に届く指定になってるので、多分届くはず…。
でも今になっても発送の連絡が来てないっていうのが怖いわー。
これで日曜に届かなかったらまた俺日曜におかしくなるな。
買ったのはAcer製の24インチワイド、グレア仕様のディスプレイです。
そろそろでっかいの欲しいなーって。
Acerはネットブックの液晶で既に信頼を置いたので、あんまりロクに現物見てないです。
まぁこれも多分ヤケ買いの一環だろうねw
貯金が底をつく予定なのに23000円近く出費するんだからなwwwww
今使ってる19インチワイドは、じゃんぱらで売るか、デュアルにするかもしれません。
大してカネにならん。
また届いたらレポします。

腹減った。
寝るか。

23時59分

2限に間に合うように起きて出発。
2限は何故かディスカッションなのにライティングのテスト。
持ち込み可なので、作ってきた原稿をひたすらコピー。
手が疲れたわ。
結局あれは570語あったみたいです。
そんなに言うほど長くないな。

早めに終わったので部室へ。
そのうちねこの娘が来ました。

   ○   ●←後輩♂
 ┌――――┐
○ |_____| ○
   ○   ●←俺

みたいに座ってて、○のところは空きだったんです。
当然左端に座るんだろうなーと思っていたら、俺の左隣に座ってきましたwww
もうどうでもいいのかなw

そのうち別の子も来てしばらく話。
今日から補講期間であんまり人もおらず、昼が終わる時間にいたのは4人だけ。
ねこの娘たちは授業だし、2人残ってもアレなので帰ることにしました。

帰宅してそのまま買い物へ。
100均とかで最近必要になったものを調達。
帰ってしばらく整理とか。

んで一眠りして、19時頃日進♂宅へ。
1年10ヶ月行き続けたこの家も今日で最後。
ここが一番長かったな。
まぁこれであの会社ともエンガチョでしょ。
特別な感慨もなく終了。

帰宅してこの前着色してた絵の続き。
目に色を塗りました。
mixiやメッセのアイコンとか更新されてます。

最近描いた中では随分良いものが出来たんじゃないかと自負しているので、
アニメ塗りの適当なものではありますが公開しちゃいます。
例によって別ウインドウにでっかく開きますので、
一旦ローカルに保存してからビューワーで見ることをお勧めします。
サムネイル

背景とかブラシつかっただけw
ペン入れすら面倒でラフ抽出w
しかもバストアップという超手抜きw
まぁこんなもんでしょう。
感想とかあったらどうぞ!

00時40分

あのあと結局3時近くまで頑張って寝落ち。
すげー中途半端なところで切れてるw

朝起きたら9時20分だったけどめげずに学校へ。
10時15分くらいに着いて待ってたら後輩の子が来ました。
んでそのうちねこの娘も到着。

11時前くらいになったので、諦め半分で外に出てみてビックリ。
ホントに欠けてるwwwww
雲の隙間からいい感じにのぞいた太陽はきっちり欠けてましたw

みんな下で見ているらしかったので、3人で下に降りて観測。
デジカメには上手く写らなかったなぁ。
やっぱ無理か。

んで11時過ぎて食分0.8のMAX状態に。
すげー。
46年ぶりに日本で見られる皆既日食だし、じっくり堪能。
つってもここは部分日食だけどね。

なんか小学校くらいの時にレントゲンのアレで見た覚えがあるなぁ。
あれも部分日食だったんだわな。
今回はねこの娘と一緒に見たのでしっかり記憶に残りそうですwww

一段落したので部室へ戻り、昼過ぎて部誌製作の原稿を準備するため部長と端末室へ。
俺の年間印刷可能枚数が未使用で残されてたので、それを全部使って印刷することに。
どうせ学校じゃ何も印刷しねぇよ。

PDFやシステムにちょっと問題があったので、
ねこの娘に会いたい気持ちを募らせながら作業して終わった時刻が14時半。
2時間もねこの娘に会えなかったよ…。
まぁサークルのためなら仕方ない。
たまには少し離れてみて自重。

部室に戻って原稿をカットし、発行サイズのA5に仕上げて印刷室へ。
ねこの娘と俺と部長と後輩の子の4人で作業しに行って、
ねこの娘が方法を覚えるとか言ったので俺が教えながら作業始めてたら、
いつの間にか俺とねこの娘で作業する流れになってましたwww
そもそも印刷作業に2人以上の人員は要らないし、ちょうどいいのかもなぁ。

部長たちもいなくなり、ホントに2人だけで印刷室にこもって作業。
俺が原稿や印刷物の管理をして、ねこの娘が印刷作業をするっていう感じで。
2人きりになったけど、ねこの娘はホントに慣れたらしくて拒絶反応を示さなかったです。
カラオケの時以来ないね。
まぁ印刷機がガチャンガチャン回ってる音がうるさいから気が紛れるのかもなー。

まず最初のお題の80ページ(40枚)分を印刷し終わるまでを目処に作業。
途中で部長やその後輩の子が来るだけで、他の人は誰も来なかったな。
なんか意図的じゃなかったにしても、来ないように仄めかしたみたいでごめんなさい。
でも実際3人いても困るし。

2人でいる時もねこの娘はすごく元気で可愛くて、ずーっと喋りっぱなしでしたwwwww
ただ印刷するだけじゃなくて本にするので、印刷作業はかなり複雑。
なので喋ってる内容はほとんど印刷関連のことだったけどねw
最初のうちは「先生、これでいいですかっ」とか、俺に確認取りまくってたなwww
ああもう可愛い。
そのうち自分で確認してやるようになったけど。
あとスタートボタンを押す時に「すたーとっ!」って言う声が可愛すぎて困ったw
印刷しまくってる間はジャンプしたりぐるぐる回ったりしてたしw
ああもう…。
というか今日ニーソだったのがツボったw
「暑いし、他の人が履いてる(のを見ると劣等感を感じる)からもう履かない」
って言ってたのにw
ニーソ最高!ねこの娘最高!

最初の80ページが終わり、置いてあった続きの40ページくらいにも着手。
更なる続きを部室に取りに行き、やれるところまでやってと言われたのでねこの娘に確認。
「どうする?」って訊いたら、「もういっそ最後までやっちゃうか」って言ったので続行。
部室には遊べる女の子たちもいたのに、俺と一緒に続けることを厭わないなんて…。
嬉しすぎて嬉しすぎてもうね…。

それから2人(ときどき3人か4人)でとにかくひたすら印刷。
平均すると1ページ1分かかるので、結構な時間がかかるんですね。
で、ついに計160ページの印刷が終了!
俺はこのままいられるなら何千枚印刷しても良かったので、
どちらかというと「ああ、ついに終わっちゃったなぁ」って感じの方が強かったけど。
ちなみに時刻は19時半w
5時間も一緒だったよー、嬉しいよー。
ねこの娘は一緒にいることで何か言われたのが気にくわなかったみたいだったけど、
俺といること自体は何にも気にしてなかったからホントに良かったな。
俺に関して言えば、イヤだって思ったら表に出すしね、普段。

部室に戻って整理して帰ることに。
原付押して歩いてた時も普通に隣歩いてくれたよ…。
もうすごい可愛い。
にゃー!

いいタイミングでさっき別れた部長らと合流したので、
気を揉むこともなくさっぱりねこの娘とさよなら出来たな。
良かったよかた。

帰ってのんびりマターリしてたら、実にほぼ1ヶ月ぶりにねこの娘からメールが!
ねこの娘からメールが来ると、(唯一設定した)個別着信音なのですぐに分かるんですw
なんなのこれ、泣きっ面に蜂の逆バージョンじゃんw
なんて言うのか知らないけど。
テストとかレポートとかの話題でちょっと続いて、ちゃんと絵文字も入ってましたwww
もう俺この後1週間ねこの娘に会えなくても生きていける気がするw
つか同じようなことがアメリカ行く前にあれば、俺はほぼ何の悔いもなく出発するだろうね。

まぁそんなことしてたらこんな時間になってました。
今から明日(というか実質今日)提出の原書レポートを仕上げます。
あと1000文字なのでどうにかなると信じてます。
徹夜ってことはないだろうな…。
昼に栄養ドリンク飲んでおいて大正解だったわ。
ねこの娘にも応援されたことだし、ちゃんと頑張ろう。

01時40分

多分普通に起きて1限へ。
時間ピッタリで間に合ったわ。

誰とは言わないけど、今日のことで俺が如何にうざったいことをしていたか分かりました。
人の振り見て我が振り直せというわけだし、少しは直すか。
しかしあれはどっちかというとメンヘラに近いよなぁ。
ああいうタイプは苦手ー。

2限行ってあんまり聞かずに適当に板書。
テスト直前にテキスト読めば何とかなるんじゃね、って思ってます。

速攻部室へ。
なんか最近「もうねこの娘いるじゃん」ってのばっかだなぁ。
もっと早く行きたいわ。

ねこの娘はあんまり絡んでくれなかったです。
まぁ昨日絡みすぎた気もするし、少しくらいいいや。

しっかり3限へ。
ねこの娘は部室にいたけど、多分4限には出るんだろうな。

3限は要点に線を引くだけの授業になりつつあります。
もう終わるけど。
発表の2回目が回ってこなかったのでラッキーです。
その分レポートに評価対象部分が上乗せされてたらイヤだけど。

3限終わってSさんらと共に生協へ。
最近のパターンとして定着しつつあります。
もう終わるけど。

今日はねこの娘について特に話すこともなかったので普通の話。
デジカメ持ってきてもらったのでいろいろ写真を見ました。
韓国行ったとか横浜行ったとか愛知牧場行ったとかそんな話w
あと別の子の家に集まってやったパーティーみたいなのの写真も見せてもらったです。
Hさんのキャラが良すぎるwwwwww
面白い人だなぁ。

そんでずっと前から出てたけど、Sさん家のPCがおかしくなってるらしくて、
なんだかんだで今週の土曜日に遊びに行くついでに直す任務を承りました。
Wさんも来るらしいし、近くでなんかの祭りをやるみたいです。
ちゃんと直れば修理代(多分実費)と交通費を出してくれるらしいw
でも聞いてる限りじゃ完全にハードの異常だわ。
中古で5〜6年使ったとか、もうハードがおかしいフラグ立ちまくりでしょ。
HDD換装でOS入れ直しってのが妥当だな。
マザボがいかれてたらどうしようもないけど。
メーカー製PCは扱いにくいわ。

つか土曜日に遊んでていいのか、って感じだけど、多分大丈夫。
どうせコミケカタログROM版を買って来なきゃな日だし、たいして変わらんわ。

で、結局最後の方は流れでねこの娘の話になったな。
1回会ってみたいらしいですが、どうにもコネクションが作れなさそう…。
話するのはかなり難しいわな。
どっちも良い子だけど、性格が合いそうにないしw

なんかSさんは俺が現状である程度満足していることが理解できないらしい。
俺の知ってることは誰よりも全部知ってるし、そうしたデータを全部シンクロした上でね。
まぁ気持ちは分からんでもないけど、「不承不承」って感じで受け入れるしかないんだわな。
こればかりは実際に本人でないと分からんかもしれん。

17時過ぎたらご飯の時間。
火曜のこの時間は3人揃って同じメニューを頼むという謎のイベントが発生する日w
今日はカツカレーに決定し、俺だけMサイズで注文。
…と注文を受けたのはサークルの後輩w
「限界に挑戦しますか?」って言われたのでお願いしたですw
そして出てきたのがLサイズ並のMサイズカレーwwwwww
カツがルーで泳げるw
最近ここでなんか頼んで「スペシャル」にしてもらわなかった記憶が無いw
マジで食堂がうちのサークルで牛耳られるんじゃ…。

大量のカレーで食傷気味になりつつどうにか完食。
この量を夜以外に食べきるなんて珍しいわ。
やっぱり俺の食欲は精神的な影響を受けやすいんだな。

みんな6限に出る時間になったので俺も帰ることに。
というかバイトへ。

余裕で遅れて日進♂。
2年近くやってたけど、ここもあと1回だな。
寂しいなんて思わない(んだからねっ)。

続いて犬臭い高3♂。
途中で通る名商大の敷地内のバンプは潰すべきです。
あれマジで原付に悪い。
特に出るところ酷すぎ。
勝手に近道して通ってる俺が言うのもなんだけどw

適当に教えて帰宅。
明日帰ってからだと、状況によっては気分が乗らないことも考えられるので、
今のうちにできるだけ原書のレポートをやろうと思います。
いつ寝落ちするか…。
それまでの勝負だよ。

02時43分

7時半に起きて予習しに学校行こうと思ったのに、起きたら9時でしたw
いつものこと。

諦めて普通に学校へ。
2限には間に合ったからいいけど。

2限なんてもう聞いてられません。
とにかく土日に会いたい気持ちが募りまくっているねこの娘に会わないと。

というわけで終わって即部室へ。
昼休みはあんまり絡んでくれなかったなぁ。

3限は自主休講にするとかで、ねこの娘は部室にいました。
ねこの娘はマンガ読み出して、後輩達はゲームし始めたのでヒマに。
やることねぇ。
まぁいてもなんだし、図書館に行って原書レポに必要な本を借りてくることに。

図書館行ったけど結局見つからなくて戻ってきました。
まだマンガ読んでたのでその辺でうろうろ。

そのうちねこの娘が読み終えたのでねこの娘の周辺でうろうろ。
絡まれやすい位置にいることがポイント。
でも絶対働きかけない。

しばらくして部長やかみさま氏がコミケカタログと共に戻ってきて、それを見ることに。
つか人口密度高杉。
ねこの娘も見始めたのでその辺でうろうろ。
うろうろ重要。

それなりに絡んでくれて、ねこの娘は4限へ。
ほとんどみんな行っちゃって、入れ替わり来た後輩の娘ともう一人と3人きりになりました。
サミシス…。

そのうちもう一人の方が図書館に行っちゃって、なんか流れで残ってしまった俺と2人だけ。
コミケカタログをネタに話してたらいつの間にか4限の終わる時間にw
早すぎワロタw

気付いたら横にねこの娘がいました。
なんか5限が休講だからコミケカタログを見に来たみたい。
俺はさすがにレポートをどうにかしないとだったけど、
ねこの娘がいるのに帰るなんて勿体ないにも程があるのでそのままステイ。

そしたらねこの娘が「○○さん英語訳してー」って言ってきたので勿論おkしたですw
いつの間にか隣に座れてたしw
なんか授業で使う2ページ分くらいを口頭で軽く訳して説明して、みたいなことでした。
なんだかんだで何気に難しい内容w
ねこの娘が話をよくそらす(というか別の話を始める)のでそちらは一向に進まず、
その話からいろんな話に発展したりして、周りも見えずにずーっと話してたですw

そのうちに部室にいた人がみんないなくなって2人っきりにwww
ちょっとだけ気まずい感じだけど幸せすぎるw
ねこの娘可愛いよもう最高wwwwww
普通に話してる時は普通にかわいらしく笑って話してるんだけど、
訳の説明を急かしたりする時になると口が悪くなるところが最高に可愛いですww
このツンツンっぷりがたまらんw

んで結局かなりの時間かけて訳とか終了。
俺が訳に手間取ったからじゃなくて、ねこの娘が別の話ばっかりしてたからですw
俺とこんなに話すのも厭わないでいてくれるのがホント嬉しいわ。
少し近づけたかな?

んでコミケカタログを見始めることに。
ねこの娘が1ページずつめくっていくのでそれに合わせて会話。
というかねこの娘がどんどん話してくるタイプなのでそれに合わせるのです。
この娘に合わせて話をするってのはなかなか技術がいるですが、だいたい慣れましたw
もう可愛いわー。

そのうち別の子が早く終わったとかで来て、一緒にカタログ閲覧。
さすがにそうなると俺の出番無し。
ねこの娘は女の子と話すのを好むタイプなのです。
サミシス…。

半分くらいめくり終わったところで「そろそろ帰る」って言い出したので帰ることに。
途中まで一緒に行って、図書館へ行く分かれ道で別れる次第になったですが、
別の子が「いってらっしゃい」って言ったらねこの娘が「いってらっしゃいませご主人様」ってw
多分ほとんどネタのつもりで無意識に言ったんだろうけど、
それをその子が拾って、「もっと可愛く言ってあげなきゃ」ってw
そしたら「いってらっしゃいませ、オッサン」って最後小さい声で言われたですwwwww
照れてそんな風になるねこの娘が可愛すぎてたまらんw
口悪いのもたまらんw
もうダメだw

ねこの娘の可愛さを再認識して図書館へ。
偶然@su氏とかを見つけて話しかけたら、いい本を紹介してもらえました。
ちょうど使えそうだったのでラッキーってことでそれを借りて帰宅。
探す手間が省けたわ。

帰宅して部誌用の挿絵をスキャンしてバイトへ。
あとこの塾も2回だけ。
8月になったら全部のバイトを入れない予定なので、あと2回しかないのです。
その後帰って来たら復帰する予定だけどどうなるかな。
カテキョも入れるとあと7回でバイト終了。
カネないのに。

いつも通りの♂3匹。
最後の最後で変えられることもないだろうし、おにゃのこ教えることはもうないな。
サミシス…。

終わって帰宅。
部誌用挿絵をレベル補正とかしていろいろ加工してたら0時になりました。
結局今2時半ですが、レポートとか何それな状況ですw
でも今日の出来事とレポートの完成のどちらを取るかって言ったら、言うまでもないでしょ。
まぁ明日にでもやればいいわ。
どうにかなる。

  • カレンダー

    2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/