01時10分

1限は4分ほど遅刻で到着。
出席まだで助かったー。
きーたん(*´Д`)ハァハァ

2限、3限と終了。
どっちの教室からも無線LANには接続できませんでした。
もうちょっと拡張してくれよ…。

4限は休講。
この時間を利用してかなりヘビーな話。
んー、自己嫌悪…。
どうしようもなくなって解決しなくなる問題ってあるんだろうか…。
互いに引けなくなる一線を移動させる方法がなくなったらどうすればいいんだ?

…などと落ち込んでも、切り替えが早いのも事実。
今日の塾は2コマでした。
1コマ目は♂1匹だけ。
2コマ目はいつも通りで中1おにゃのこ+みゆたん+♂1匹。
みゆたんいいなw
「科学者=scientist=サイエンティスト」を「サディスト」って読み間違えてたしwwwww
でも実際はMらしいw
あんなに俺のこと刺してくるのにねw
そしてなんと言っても中1おにゃのこ最高!!
この娘もうニックネームつけます!
もうそろそろ選択肢がなくなってきたので、本名わりとそのままですが気にしません。
というわけで、今から「木曜日の中1おにゃのこ」=「はるたん」に決定!
そんなはるたんは今日ツインテール。
うーん、元気な娘だから似合ってるんだけど、個人的には下ろしてたほうが好きだな。
横にぴょこんと小っちゃく結んであると最高だけどwwwww
はるたん本当に勤勉で良い子ですw
今日は性的な意味じゃなくてかわいかったですw
(*´Д`)ハァハァ

帰ってネット飯。
もう寝ます。
明日は金曜日。
一番つまんない曜日だな。

02時04分

3限にはどうにか間に合って4限の予習。
…これ終わらんわ…。
内容が難しすぎて、日本語版が手元になかったら予習は終わっていなかったでしょう。

というわけで4限。
当てられましたが、日本語版の補助を受けてどうにか答えられました。
意訳してあるところとか直さないとだけどね。
何かラクしてる気がしないでもないですが、内容を理解する方が大事だとも思います。
まぁ講義名が「原書講読」なのはこの際気にしないでおこう。
言語学なのに内容が分からないとつまんないしね。

その後食堂へ移動して、持って行ったAspire oneをネットへ繋げる設定をすることに。
kodi氏と共に、拾っておいたPDFを参照しながら設定。
…「ワイヤレスネットワークは検出されませんでした」。
( ゚Д゚)ハァ?
どこも設定おかしくないんだけどw
一通り確認してもやっぱりおかしくなかったので情報棟の相談室みたいなところへ。
ここで専門の職員さんに見てもらったんですが、どうやっても繋げません。
サーバーのチェックとか親機側のチェックとかしたのに変わらず。
で最終的にはセットアップウィザードでやってみたら繋がりました。
「なんでこうなったかとか訊かないでね」とか言ってましたが、結局何だったんだろう…。
職員の人に分からないとか相当だな…。
終わってから接続についていろいろ詳しく聞いて帰りました。
以下個人的な覚え書き。
・ログイン状態は90分ほど維持される。
・ログイン画面は取っておき、後でログオフする時に利用する。
・違うアクセスポイントへ移動する際にはログオフせよ。
・学外で有線/無線問わず接続する際は、「LANの設定」をいじる。

帰ってネット。
ついでに家の中の溜まってたタスクを片付け、飯を食いながら映画を鑑賞することに。
これも課題の一つで、タイトルは「不都合な真実」。
人によるかもですが、個人的には非常に引き込まれるような内容でした。
ストーリー性のないドキュメンタリーなので、それ系のが苦手の人には辛いかも。
最近の温暖化に関する論文のうち、
地球温暖化に反論する内容の物が0%というのはびっくりでした。
一方でメディアの報道のうち、50%以上が反論的内容を取り上げているみたいです。
つまり「地球温暖化を否定する見解もある」というのはマスメディアが作り上げた情報なわけ。
知らなかったです。

そんなことやって、課題の文章をまとめてたらこんな時間に。
本当は紹介したいページとかたくさんあるですが、
そんなことやってる暇があったらどちらかというと課題を優先させたいので、
一段落付いたころにまとめてどばっと放出することにします。
ねよう。

14時27分

更新してからはのんびり。
午後は買い物行きました。

帰って料理手伝ったりして飯食って風呂入って…という頃になって、
どうも鼻水が増えてきたみたいでした。
感じは風邪のそれと一緒。
\(^o^)/オワタ

とりあえず薬飲んで風呂で暖まって寝ました。
翌朝起きたのは午前5時半。
今日は月曜日ですが祝日です。
逆に言うと、祝日なのに月曜日です。
つまり学校があるのですw
ハッピーマンデーの馬鹿野郎!

そんなわけで6時49分発のバスに乗って名古屋へ。
この時間なのでさすがに空いていて、席も後ろでゆったり座れました。

8時半にバスセンター着。
米を持ってきていたので引きずるようにして地下鉄に乗りました。
ここでM氏に遭遇。
栄付近からずっと話して移動しました。
彼は1限に遅れつつも出席する模様。

リニモ車内で別れて最寄り駅到着。
ここからまた重い米を持って、ようやく自宅へ到着。
ふぅ。

んで2限があったので出席するため学校へ。
きーたん最高です(*´Д`)ハァハァ

きーたん見たら満足したので3限は面倒になって帰宅。
どうせおっさんの持論聞かされるだけのしょうもない講義だし。

で帰って食料品の買い出しへ。
幼女いっぱい!
(*´Д`)ハァハァ
今日祝日なんだよね…。

買って帰って飯食って今。
今日は更に2コマの塾があります…。
鼻水また出てきた…。
この中途半端な風邪で塾行ったら本格的に引くわ。
マスクしてこう。

09時53分

あのあと自宅を出たのが5時40分ころ。
ファミマで朝飯とチケットを買ってリニモ乗って地下鉄乗って名古屋駅へ。
バスが来て、隣の席はおばちゃん。
ゼロ魔のドラマCDとか聴いて過ごしましたが、途中で寝ました。
恵那山トンネルを認知しないのは始めてでしたね。
いつの間にか長野でビビったしwwwww

到着して親の車で実家へ。
すぐに寝ました。
でもインフルエンザの注射の予定があって、12時前に起こされました。
3時間しか寝てない…。

インフルエンザは待っている人がいなくて余裕の早さで終了。
ぜんぜん痛くなかったしw

帰ってのんびり。
だるいから勉強する気にもならないよな…。

18時過ぎころ飯食って、眠くなったので就寝。
20時ころ寝ましたが、起きたのはつい先ほど9時でしたwwwwwww
寝すぎw
さすがに徹夜はきつかったみたい…。

04時39分

起きたのは10時半。
のんびり飯食って準備。
シャワーでも浴びようと思ったらP&A氏からメール。
「4限休講」
( ´゚д゚`)エー

まぁいずれにしてもヤマダ行っていろいろ物色するつもりだったのでちょうど良い感じ。
雨が止んだのを見計らって出発。
星ヶ丘到着。

ヤマダをしばらくうろついて、Aspire one用ケースといろいろ用エネループを購入。
マウスは一時保留にしました。
光学式とレーザーのどっちにしようか迷うな…。
レーザーなんかでかいし。

帰りがけにK’sデンキにも寄ってチェック。
大して変わらない感じでした。

帰宅してAspire oneの調整。
4限がなくなって5限だけになりましたが、
出席取らないし、出ても教科書の内容読んでるだけみたいなので休むことに。
主にデータを移動する作業で、ひたすら調整し続けました。

17時半過ぎた頃に準備開始。
今日は18時半から学科の飲み会があるのです。
場所は藤が丘(自宅より2〜3km)だったので、健康と節約のために徒歩移動決定。
18時に家を出発して30分後にちょうど到着したです。

19時前には店へ移動して飲み会開始。
今日の予定はとりあえず自分の限界を知ること。
どこまで飲めるかやってみましたw

チューハイ2杯目から酔いが回ってきました。
心臓が頭にあるような、重心が頭にあるような、そんなふらふらした感覚。
お土産ぶら下げてネクタイ頭に巻いて帰宅するリーマンの気持ちが分かりましたw
この酔いを利用して女子に接近。
絡まれないと入っていけないので、絡まれる方へ向かいましたw
黒髪最高です!
(*´Д`)ハァハァ
やっぱりあの辺の女子集団といるのが一番落ち着くなぁ。
ぺとぺとくっついてきたりかわいいです。
俺はろりこんだぞ、うおー!
結局チューハイ3杯で撃沈。
吐いてはいません。
呂律が回らなくなったり立てなくなったり…。
そのままの状態でお開きになって店出発。

まだふらふらでしたがP&A氏の寮に遊びに行きました。
なんか豪華!
1時間ほど滞在して、やや酔いが覚める方向に向かったあたりで帰ることに。

駅に向かったのはいいですが、気付くと地下鉄の改札前にいました。
しかも手にはユリカ(名古屋の磁気記録式プリペイド券)を持ってw
次発表示の「高畑」という文字を見て覚醒したようですw
入らなくて良かったw

何食わぬ顔で地下鉄側の駅を後にし、リニモの駅へ。
かなりの時間、ホームの上で立って待ちました。
半分寝てた気がするな。
リニモが静かに入ってきました。
あれドアの前にいたのに来たのほとんど分からんなw
今更だけど静かすぎw

んで乗って半分寝ながら駅で下車。
階段を問題なく降りられるくらいだから随分回復したはず。

帰宅してパソコンつけた頃には吐き気と頭痛が激しくなってました。
耐えきれずにイブ服用。
飲んでから思ったんですが、吐き気ってのは消化不良だから起こるんであって、
今飲んだ薬も結局消化されないんですよね、多分。
それでも1時間くらいしたら治ったのは恐らくフィラシーボ効果。

明日帰省予定です。
7時のバスで帰りますw
寝たら二日酔いになって移動できそうにないので起きて朝を迎えることに決定。

とにかく暇だったので写真の整理とAspire oneの調整ばっかりやりました。
ふと気になったのでベンチマーク測定を実施してみました。
今回利用したのはCrystalMark 2004R3というソフト。
総合的にチェックできるので実用性が高いです。
グラフィックのチェックとか見てて面白いですね。
で、結果。
比較しやすいようにメインPCの方も調べました。
メインを100%とした時の比も計算しました。

【メインPC】
[ ALU ] 22960
[ FPU ] 27559
[ MEM ] 13333
[ HDD ] 9575
[ GDI ] 13210
[ D2D ] 5332
[ OGL ] 31935

【Aspire one】
[ ALU ] 5372 (比:23.4%)
[ FPU ] 4613 (比:16.7%)
[ MEM ] 4491 (比:33.7%)
[ HDD ] 6665 (比:69.6%)
[ GDI ] 3295 (比:24.9%)
[ D2D ] 2919 (比:54.7%)
[ OGL ] 685 (比:2.1%)

なんじゃこりゃって人のために簡単な解説。
[ ALU ]ってのはCPUで算術的な処理を行なう回路(演算装置)のこと。
つまりCPUの全体的な性能値の一つです。
[ FPU ]ってのはCPUに内蔵される浮動小数点演算装置のこと。
これもCPUの全体的な性能値の一つです。
[ MEM ]ってのはメモリーの性能値。
[ HDD ]ってのはハードディスクの性能値。
[ GDI ]ってのはプリンタやディスプレイをコントロールするプログラムのこと。
アプリケーションからディスプレイ等への伝達役ですね。
つまりグラフィックの基礎的な性能値。
[ D2D ]ってのはDirectDrawのこと。
これはGDIで処理しきれない要求に応えるための、
主に2次元グラフィックの描画に用いられるAPIのことを指します。
つまり2次元グラフィックの描画性能値。
[ OGL ]ってのはOpenGLのこと。
これは上と同じような物で、主に3次元グラフィックの描画に用いられるAPI。
つまり3次元グラフィックの描画性能値。

差は一目瞭然ですね。
結局、秒速5cmのPV(mp4形式/ffdshow導入後)もカクカクして見られませんでした。
OGLの値がものすごいことになってますしねw
そもそもGDIの方が微妙だなぁ。
まぁこんなものだよねw
20万円のPCと比べちゃだめだわw
普通に早いと思うし。

さて随分と時間が潰れたかな。
もう5時前だわ。
準備して行くか。
随分良くなってきたけど、バスで吐かないか心配だな。

03時19分

死ぬ気で起きて1限。
寒すぎだわw
体は平気だったけど、軍手2枚重ねの手がおわた。

2限。
トピックセンテンスに詳細を含む文を付け足すという演習。
“My sister is beautiful.”という文に付け足す問題が俺に当たり、
予期していなかったので「どのくらい美しいのか」という内容を思いつかず、
“She is beautiful like a flower.”と言っておきましたw
笑われたしw
すっかり”sister”だったこと忘れてたわw
/(^o^)\ナンテコッタイ

飯で3・4限。
速攻で帰宅。

というのも、Aspire oneの発送が遅れていて、火曜の午前に届く予定が水曜の午前に届き、
再配達の申し込みを今日の16時〜18時にしておいたのです。
4限終了が16時。
速攻で帰宅したら16時15分に着きました。
ポストの中に不在通知はなし。
やたー。

ちょっとのんびりしてると30分頃にピンポン。
見慣れた佐川のおっちゃんが来ました。
そろそろ顔なじみと言ってもいいくらいな気がするw
54,800円支払って受け取り完了。

キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
ついに買っちゃったよUMPC!

サムネイル
左からAspire one本体、6セルバッテリー、付録ACコードです。
6セルバッテリーが予想外に軽くてびっくり。
携帯3個分くらいかな?

サムネイル
段ボールを剥ぐと中からまた箱が。

サムネイル
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
軽すぎワロタwwwww
ついでにマジ小せぇwwwww
光沢感も良い感じで、白にしたので指紋も目立ちません。
良い感じ。

サムネイル
不評の元となっているコード。
海外ではアース接続するのでアース線が付いているのですが、
日本では必要ないのでこの太さと重さが批判を浴びているというわけ。
今回買ったNTT-Xではおまけでバッファロー製のミニ変換コードをつけてくれました。
ありがたいです。
ライターのサイズと比べると、元のコードがどれほど大きいか分かると思います。

サムネイル
液晶の周りの黒いところは指紋が目立ちます。
カメラのカバーの中に白いホコリが入ってました。
でもカメラの動作自体には問題なかったので許容範囲。
液晶はドット欠けもなく一安心。
液晶メーカーでもあるAcerの製品なのでそのクオリティも満足。
綺麗です。

サムネイル
本体に手を乗せてみたところ。
普通の人より手が小っちゃいので微妙ですが、とにかくこのくらいのサイズ。
店頭で確認したとおり、キーボードの打ちやすさはUMPCとは思えないレベル。
ただShiftとEnterを押し間違えたり、「ー」が入力しにくかったり、
Ctrl押そうとして隣のFnも押してしまったりすることがあります。
まぁこの程度は許容範囲かな。
タッチパッドは許せません。
左右に分かれたボタンも堅くて押しづらいし、幅が狭いので動かしにくいです。
1時間も使えば指が疲れてきますね。
マウス買わなきゃ。

全体的には価格並の満足。
このまま不具合が出なければ良い感じ。
ただ初心者向けではないですね。
マニュアルみたいなのは薄っぺらいのしかないです。
しかもセットアップ手順は記載されていないので、
一度くらいOSをインストールしたことがないとちょっと混乱するかも。
中級者以上ならおすすめ。
Googleデスクトップとかマカフィー体験版とかプリインストールされてるので、
要らない物は削除しなくちゃいけません。
重くなるしね。

というわけで届いた後はセットアップ。
動作も軽快で(まだアプリケーション少ないし)非常に快適。
50秒以内に起動しました。
1時間くらい作業して塾へ。

今日は2コマ連続。
さすがにテスト前だしな。
1コマ目♂2匹。
勘弁。
2コマ目はいつもの組み合わせ。
みゆたん来ませんでした…。
/(^o^)\ナンテコッタイ
でも中1おにゃのこがいたのでおk!
この娘ツインテール下ろしたら最高なんだけどwwwwwww
なにこの黒髪の質wwwwww
半端ねぇwwww
(*´Д`)ハァハァ
1時間見てても絶対に飽きないな。
しかもロングだからより(*´Д`)ハァハァ
P&A氏に見せてやりたいな。
脚も細くていい感じ。
まぁもうちょっと肉付きが良い方が好みだけどw
(*´Д`)ハァハァ
性格も素直で良い子です。
よく勉強してて知的欲求レベルも高いです。
問題演習でもテスト直前で9割くらいの正解率。
残り1割のほとんどが元気よくケアレスミスした誤答wwwww
かわいい!
すばらしい!
こういう娘が子供に欲しいね。
危険だけど。

終わって帰宅。
さむい。

帰ってからは飯食った後ずっと3時までPCの調整。
必要なソフトとかランタイムとかコーデックとかをインストール。
HDサイズMP4形式のアニメファイルを再生できるようにしました。
なんか感動。
ストパンのOPが再生できればまずまずだな。
秒速のPVが再生できるかどうかは疑問だけど。

あ、そうだ。
途中でRSSでブログチェックして、maxim氏の記事に遭遇。
某巨大掲示板の文字があったので、ふとsherrie氏の言葉を思い出しました。
「お前ぜってーVIP通った方が良いって。ロ●画流れまくっとるわ」
実際行ってみてもそうそうそんなスレに出会うことはないので半ば諦めてたんですがね。
maxim氏の内容も気になったし、とりあえずVIPへ。
すると目ざとい俺の目が上から2つ目に「洋ロ●」のスレを発見!
途中グロ画像・グロ映像を幾たびも踏みながらうpろだ巡り。
400くらい行ったところでネ申降臨!
制限がかかっていてうpろだも順番待ち。
53秒に1回のダウンロードチャンスを狙ってリトライしまくり。
電波時計を見ながらミリ秒単位での争い。
75回のチャレンジの後、ついに権利獲得!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!
260MBくらいのzipファイルで、混んでたこともあって30分くらい掛けて落としました。
wktkして解凍してみたら想像以上のクオリティwwwwwwwww
なんだこれ持ってない写真大杉wwwwww
囲炉裏(*´Д`)ハァハァ
スレはどうなっているかと見に行ったら消えてました。
さすがに危険だったか…。
いずれにしてもmaxim氏とsherrie氏がいなければ、
俺はこの家宝級のファイルをゲットできてなかったわけで、
2人には感謝せねばならないでしょう。
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

さて明日は起きたらケースとマウスでも買いに行くか。
どうせ4限までなにもないしね。
さすがに眠い…。

01時24分

無事7時過ぎに起きて学校へ。
なんとか1限に滑り込みセーフ。

ていうかね、俺この教授ダメ。
波長が合わないっていうか生理的に受けつけないみたい。
別に悪い人じゃないんだけどねw
講義(というかプレゼミ)の内容も頭が痛くなりそうな複雑なもの。
1920年代のアメリカにおける革新主義運動についての議論みたいな感じだったんですが、
質問者の人が一人だけ年長でやたら凝った質問してくるのでどんどん長引きました。
「革新主義が保守的であったというのはどういう点でそう言えるのか?」という議題とか、
革新の対義語が保守だからどう考えてもおかしいと思う内容のはずなのに、
議論が終わってみると納得できるパラドックスみたいなのになってて、ほえーって感じ。
最近○○主義ってのがよく分からなくなってきました…。

2限はお絵かきタイム。
半分くらいは聞いてますけどね。
だって芸術とか文化とか興味ないし…。

飯食ってサークルへ。
入ってみたら奥の机にはーたんが!
あの小っちゃな頭がいいよね(*´Д`)ハァハァ
話しかけたかったけど、ネタがなかったのと、はーたんが一生懸命に部誌を読んでいたのとで
どうしても話しかけられませんでした。
文学少女というのはこれだからキツい…。

あとは特に活動もなく、ひたすらまったり。
オセロ対戦してみましたが2戦2敗でした…。
もっと磨かないと。
ていうかロリっ娘あれやばいだろw
あのぬいぐるみとのセットは神wwwwwwww
庇護欲を抱かせるパワーは今のところあの娘が最高レベルwww
もちろん本物の幼女除く。

誰かが持ってきたグッスマのねんどろいどリン・レンからリンを選んでスケッチ。
20分で描き上げて帰宅。

速攻で日進♂宅へ。
うわー、もう俺この家イヤなんだけど…。
何ってあの部屋…。
教える時に使う部屋の汚さが半端ないんだわ…。
カーペットなんか一度も掃除機かけてないだろっていうレベルで、
寝転がるなんて以ての外で鳥肌ものだし、ホコリやゴミも目に見えるし、
目を凝らして見ればダニがうじゃうじゃいるのくらいは見えそうな感じ。
似非竹製の座布団がなければ俺座るところなかったわw
掃除しろよ…。

逃げるように帰って塾へ。
塾に入る前の階段でりーたんに遭遇w
また「なんか暗い」って言われたしw
いいよもっと罵ってwwwwwww
(*´Д`)ハァハァ

なーたんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
うん、やっぱりなーたんはかわいい!
(*´Д`)ハァハァ
この性格はコピーして他の娘に移植したいわwwwwwww
さーたんがこの性格になったら俺刑務所行ってるなwwwwwwww
かわいいです。

帰宅してネット。
いろいろ見つけてメモってありますが、紹介は明日にします。
水曜→木曜の流れが一番辛いんです><
1限の中国語とか既に寝坊で2回欠席してるんだよなw
死ぬ気で起きよう。
今日の目覚ましはクーラーの上だな。

01時52分

それから学校行こうと思ったらメール。
「3限休講だって」
( ´゚д゚`)エー
いずれにしても4限の予習が必要で、そのためにはROY氏の本が必要なのです。
というわけでそのままの流れで学校へ。

無事にROY氏の本を借りて予習開始。
まずは単語の意味を写す作業から。
これ調べるだけでも相当時間かかるからなぁ。
あんまり意味のないことはやらずに飛ばします。
それから読み始め、結局和訳を併用して一応なんとか読み終えました。
本当は読み終わってから和訳読みたいんだけどなぁ。
さすがに時間なかったわ…。

4限は特に問題なく終了。
帰宅。

そろそろうがいを習慣にしないと危険な季節。
ドラッグストアへ向かい、うがい薬その他諸々を購入。
帰宅。

ネットしてたら異常なまでに時間が過ぎて20時。
そろそろ課題をやらないとペース配分的にマズかったので着手。
途中で一時停止して飯。
再び始めて0時過ぎに終了。
まぁ読んであった部分を要約しただけですが。
毎週水曜日の課題でしたが、明日水曜の分はとっくに終わっていて、
今回終わったのは来週の分。
先取りしておけばラクですね。
これでゆっくり他の課題を片付けられるぞ。

終わってから12月4日締め切りの読書感想文の課題図書探し。
リストが箇条書きにすらなってない上に誤植ばっかりで見にくさ抜群!
というわけでAmazonとかで調べて軽く一覧にしてみました。
同じ学科で「研究各論(アメリカの社会・経済B)」取ってる人は参考になるかな。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

=================================================
石川好「60年代って何?」
=================================================
価格: ¥ 1,155
単行本: 120ページ
出版社: 岩波書店 (2006/11)
ISBN-10: 4000280864
ISBN-13: 978-4000280860
発売日: 2006/11
商品の寸法: 18.2 x 12 x 1.2 cm
内容(「MARC」データベースより)
60年代革命といわれる、アメリカの60年代中期から70年代に至る時代を、「ラブ・アンド・ピース」をキーワードに考察。この、時代を表現するスローガンの本質的な意味を理解し、その栄光と挫折をたどる私的60年代論。

=================================================
マーク・カランスキー「1968−世界が揺れた年」
=================================================
価格: ¥ 935
単行本: 379ページ
出版社: ソニーマガジンズ (2006/03)
ISBN-10: 4789727742
ISBN-13: 978-4789727747
発売日: 2006/03
商品の寸法: 19 x 13.2 x 3.2 cm
内容(「BOOK」データベースより)
1968年―世界中の普通の人々が、時を同じくして体制に反対する行動を起こした年だった。ベトナム反戦運動、公民権運動の高まりとキング牧師の暗殺、パリの「五月革命」、プラハの春…。詩人は声をあげ、学生は通りに出て戦車の前に身を投げ出した。あの年、たしかに世界が揺れ動いた。アメリカを代表する知性、カーランスキーが、現代史の大きな転換点、1968年の1年間をダイナミックに浮かび上がらせる…構想10年、当時20歳だった著者の時代への熱い思いを感じさせる渾身の一作。

価格: ¥ 924
単行本: 312ページ
出版社: ソニーマガジンズ (2006/03)
ISBN-10: 4789727750
ISBN-13: 978-4789727754
発売日: 2006/03
商品の寸法: 19.2 x 13.4 x 3 cm
内容(「BOOK」データベースより)
世界各国で民衆にとって激動の年であった1968年、ベトナムでは最悪の戦死者を出し、キング牧師もロバート・ケネディも暗殺され、プラハの春は踏みにじられた。英雄カストロと社会主義を選んだキューバ、メキシコシティーの大虐殺…。そしてその一年を象徴的にしめくくるかのように、年の終わりにはアポロが月に到着する。手に石を持ち、バリケードを築いた学生たちはなにを見つめていたのだろうか。独自の視点で、世界のうねりを鋭くえぐり、臨場感あふれる筆致で1968年を再構築するアメリカを代表する知性が世に放つ、歴史ノンフィクションの傑作。

=================================================
白井洋子「ベトナム戦争のアメリカ」
=================================================
価格: ¥ 2,625
単行本: 276ページ
出版社: 刀水書房 (2006/07)
ISBN-10: 4887083521
ISBN-13: 978-4887083523
発売日: 2006/07
商品の寸法: 19 x 13.8 x 2.2 cm
内容(「MARC」データベースより)
ベトナム戦争を「インディアン虐殺」の延長線上に位置づけ、さらにベトナム戦没者記念碑の黒い「壁」と、それを訪れる人々の姿の中に、民衆の平和への希求、アメリカの歴史の新しい可能性を探る。

=================================================
ベティ・フリーダン「新しい女性の創造」
=================================================
価格: ¥ 2,625
単行本: 318ページ
出版社: 大和書房; 改訂版 (2004/04)
ISBN-10: 447988033X
ISBN-13: 978-4479880332
発売日: 2004/04
商品の寸法: 18.8 x 13.8 x 2.8 cm
内容(「MARC」データベースより)
つくられた「女らしさ」の幻想を砕き、女性の生き方の原点を求めた女性問題のバイブル。現代の日本で顕著になっている児童虐待、性犯罪、性の商品化、モノへの執着、青少年の人生目標の欠如なども指摘。86年刊に次ぐ改訂版。

=================================================
マルコムX「自伝」上巻・下巻
=================================================
価格: ¥ 1,200
文庫: 421ページ
出版社: 中央公論新社 (2002/03)
ISBN-10: 4122039975
ISBN-13: 978-4122039971
発売日: 2002/03
商品の寸法: 15 x 10.6 x 2.2 cm

価格: ¥ 1,200
文庫: 396ページ
出版社: 中央公論新社 (2002/03)
ISBN-10: 4122039983
ISBN-13: 978-4122039988
発売日: 2002/03
商品の寸法: 15 x 10.6 x 2 cm

=================================================
トッド・ギトリン「60年代アメリカ−希望と怒りの日々」
=================================================
価格: ¥ 6,300
単行本: 646ページ
出版社: 彩流社 (1993/01)
ISBN-10: 4882022443
ISBN-13: 978-4882022442
発売日: 1993/01
商品の寸法: 21 x 14.8 x 4.4 cm
内容(「BOOK」データベースより)
スチューデントパワー、ブラックパワー、ウーマンリブ、ベトナム反戦、フォークとロック、ヒッピー、ドラッグ…。“若者の反乱”―60年代のニューレフト運動とカウンターカルチャーの全貌。運動の渦中にいた指導者が20年をかけた労作。

=================================================
ジェリー・ルービン「マイ・レボリューション」
=================================================
価格: ¥ 2,100
単行本: 273ページ
出版社: めるくまーる (1993/11)
ISBN-10: 4839700737
ISBN-13: 978-4839700737
発売日: 1993/11
内容(「BOOK」データベースより)
60年代後半にバークレーで反戦運動を組織し、ヒッピーと新左翼を融合するイッピー運動のアジテーターとして活躍した著者は、70年代初頭に政治運動の崩壊を目の当たりにすると、自らの人生を見つめ直し、新しい自分に生まれ変わる必要を痛感した。以来5年間、彼は意識成長運動のさまざまなセラピーやボディ・ワークを体験し、過去のくびきから自分自身を徐々に解き放ってゆく―。自らの弱点をさらけ出し、波乱に満ちた青春時代と自己変革の軌跡を正直に綴った体験記。

=================================================
マーティン・トーゴフ「ドラッグカルチャー−アメリカ文化の光と影」
=================================================
価格: ¥ 4,200
単行本: 501ページ
出版社: 清流出版 (2007/12)
ISBN-10: 4860292332
ISBN-13: 978-4860292331
発売日: 2007/12
商品の寸法: 19.2 x 13.6 x 4.2 cm

=================================================
マーティン・A・リーら「アシッド・ドリームズ−CIA、LSD、ヒッピー革命」
=================================================
価格: ¥ 2,940
単行本: 423ページ
出版社: 第三書館 (1992/04)
ISBN-10: 4807492039
ISBN-13: 978-4807492039
発売日: 1992/04
商品の寸法: 20.8 x 15.6 x 3.2 cm
出版社/著者からの内容紹介
60年代サブカルチャーを最もカラフルに彩るLSDサイケデリック革命の影にはCIAの意識・文化操作の秘められた策動があった。アメリカ公文書とТ・リアリー、ギンズバーグほか多数の証言にもとづく本書は、驚嘆と論争を巻き起こした、真実のアメリカ・ドラッグ史である

=================================================
海野弘「めまいの街−サンフランシスコ60年代」
=================================================
価格: ¥ 2,500
単行本: 312ページ
出版社: グリーンアロー出版社 (2000/09)
ISBN-10: 4766333101
ISBN-13: 978-4766333107
発売日: 2000/09
商品の寸法: 19.2 x 13.4 x 2.8 cm
内容(「MARC」データベースより)
それにしてもあの頃はなんと魅力的な連中がここに集まったことだろう…。ビートとヒッピーに席巻された60年代のサンフランシスコ。いま甦る、セックスとドラッグとロックンロール、サマー・オブ・ラブの青春。

=================================================
ジョエル・マコーワー「ウッドストック-1969年・夏の真実」
=================================================
価格: ¥ 4,689(絶版・入手困難)
単行本: 539ページ
出版社: 新宿書房 (1991/10)
ISBN-10: 4880081558
ISBN-13: 978-4880081557
発売日: 1991/10
内容(「BOOK」データベースより)
1969年8月15、16、17日の三日間にわたって開催された伝説のロック・フェスティバルのすべて。関係者・ミュージシャン・参加者からの1500枚におよぶ大インタビュー集。

=================================================
ジャック・カリー「ウッドストック伝説-甦る愛と平和の60年代」
=================================================
価格: ¥ 2,854(絶版・入手困難)
単行本: 430ページ
出版社: NTT出版 (1992/09)
ISBN-10: 4871881792
ISBN-13: 978-4871881791
発売日: 1992/09
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、ウッドストックという、希代のイベントが送り出したヴァイブレーションを、ミクロ的視点で改めて浮き上がらせ、復元しようと試みるものだ。あの大群衆の中にいた人間の中から、ひとにぎりの記憶を抽出して、その撚り糸で編み上げたタペストリーであり、今日を生きている少なくとも50万人のアメリカ人にとって、ウッドストックはいまも色褪せることのない強烈な力をもっている、という信念から生まれた作品なのである。

=================================================
トーマス・R・H・ヘイブンズ「海の向こうの火事-ベトナム戦争と日本」
=================================================
価格: ¥ 3,986(絶版・入手困難)
単行本: 500ページ
出版社: 筑摩書房 (1990/07)
ISBN-10: 4480855432
ISBN-13: 978-4480855435
発売日: 1990/07
内容(「BOOK」データベースより)
本書は、日本の読者が、ベトナム戦争を再検討し、あの紛争が、日本経済と日米関係の双方にどのような影響を与えたのか、それを再度見なおすことを勧めるものである。本書は、20年前の気分を呼びさまそうというのではなく、ベトナム戦争が日本にとって何を意味したのか、そして、このインドシナの紛争によって、日本現代史の歩む路線がどのように変えられたのかを説明しようと努めたものである。

=================================================
山田塊也「アイ・アム・ヒッピー-日本のヒッピー(ry」
=================================================
価格: ¥ 1,680(入手困難)
単行本: 324ページ
出版社: 第三書館 (1990/05)
ISBN-10: 4807490036
ISBN-13: 978-4807490035
発売日: 1990/05
出版社/著者からの内容紹介
一九六〇年代、物質文明に背を向けたヒッピーたちは南海の火山島や信州の高原にコミューン(共同体)を築いていった。幻覚剤LSD、愛と平和、ヒッチハイク、ロックとサイケデリック・アートから文化・社会現象として波及していった全過程を日本のヒッピー第一号が語り尽くす。

=================================================
小田実「『ベ平連』・回顧録でない回顧」
=================================================
価格: ¥ 5,250
単行本: 715ページ
出版社: 第三書館 (1994/12)
ISBN-10: 4807494333
ISBN-13: 978-4807494330
発売日: 1994/12
商品の寸法: 22 x 15.8 x 4.8 cm
内容(「BOOK」データベースより)
「ベ平連」というものがあった。いや、その前に、「ベトナム戦争」というものがあった。いや、その前に、「1960年代」というものがあった。あまたの「私」がいた。あまたの「市民」がいた。「市民運動」が生まれた。大きなうねりとなった。これは小田実の、「私のべ平連」の、回顧録でない回顧である。

=================================================
D・デリンジャー「『アメリカ』が知らないアメリカ-反戦・非暴力のわが回想」
=================================================
価格: ¥ 7,140
単行本: 620ページ
出版社: 藤原書店 (1997/11)
ISBN-10: 4894340852
ISBN-13: 978-4894340855
発売日: 1997/11
商品の寸法: 21.2 x 15.6 x 4.6 cm
内容(「MARC」データベースより)
一貫して非暴力反戦運動の先頭に立ち、1968年の「シカゴ警察暴動」と報じられたベトナム反戦デモで「全世界が見ているんだぞ」の言葉を残し、世界中をひきつけたデリンジャーの愛と勇気の生涯。

=================================================
P・ハケット編「ウォーホル日記」上巻・下巻
=================================================
価格: ¥ 1,427(絶版・入手困難)
文庫: 683ページ
出版社: 文藝春秋 (1997/01)
ISBN-10: 4167309726
ISBN-13: 978-4167309725
発売日: 1997/01
内容(「BOOK」データベースより)
アンディは、世界のどこにいようと欠かさず毎日オフィスに電話し、前日の出来事を口述した。憧れの有名人とパーティで遭遇した興奮、名士や金持ちのつきないゴシップ、映画や他人の美術作品への歯に衣きせぬ感想…。ほとんど子供じみた好奇心と率直さで、周囲に興奮と恐怖をまき散らした話題の奇書新編集版!ポッピズムの真髄。

価格: ¥ 1,427(絶版・入手困難)
文庫: 685ページ
出版社: 文藝春秋 (1997/01)
ISBN-10: 4167309734
ISBN-13: 978-4167309732
発売日: 1997/01
内容(「BOOK」データベースより)
テープ・レコーダー片手に、インタヴューや夜毎のパーティに極積的に顔を出す一方で、“恋人”からの電話を待ちつづけたり、一人自宅でコメディ番組を見て幸せな気分になったりもする。10年間にわたって語られた厖大な言葉からは“ポップ・アートの巨匠”という枠におさまりきれない、たくさんのアンディが浮かびあがってくる。

 
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
絶版大杉wwwww
つーか何このページ数w
図書館にもないみたいだし、買うとなれば1番上のやつだろうな。
頑張って読まなきゃ。

もう1時だよ…。
寝ないとなのに眠くないわ。
いいやついでにいろいろ紹介するね。

高速道路も走れる木製スーパーカー「真庭」 – GIGAZINE
リンク先は記事じゃなくて写真です。
タイトル通りの物が展示されてますよーっていう記事なんですが、
その中でちょっと気になったのがこの写真。
英訳にボロが出てる気がしますw
いろいろおかしなところがあるので、多分外部委託してませんね。
自社内でそれなりに英語が出来る人間が英訳したのでしょう。
根本的に間違ってるところが多いので、翻訳サイトやソフトにかけたわけではなさそう。
訳し直すとすればこんな感じかな。

Our technology which we cultivated through past woodworks of Sadakenbi
corporation was used for this supercar “Maniwa”. And all the body parts are made
with “wood” only. Moreover, this car can run on public roads because we got
a permission from the motor vehicle official.

これもし外国人が見たら笑いのタネだよねw
英語で書いておいて、英語が分からない人には格好いいって印象づけられるけど、
俺みたいな日本人や外国人からすれば嘲笑されるだけなんだよなw
少しくらい面倒くさがらずに翻訳家に託すべきだったね。

YouTubeを1280×720のHDで鑑賞するキーワード「&fmt=22」 :教えて君.net
1280×720とか半端ねぇwwwww
ただHD対応の動画限定なんだよねー。
当たり前だけどw
覚えておいて損はないかも。

“オナ禁”のメリットとデメリットを知りたい! | R25
タイトル通りの内容です。
ケロッグ博士すごすぎです…。
でもあなた、人間として生きた意味ないですよ。
ちなみに生々しい話、俺の記録は1ヶ月。
時間にしておよそ750時間。
高2の時にアメリカへ行ってた間やってみました。
書いてある通り、3週間過ぎるとすごい精神状態になりますw
だから帰ってきて1ヶ月ぶりにしてみても大した感覚はないです。
いつもと同じ。
まぁ自分の健康状態を考えてチャレンジしてみるのも一興でしょうw
誰か俺の記録ヌけるかな?

あー2時か。
寝よう。

11時57分

無事に8時に起きて速攻で飯食って学校へ。
なんとか1限開始時刻の8時50分に駐輪場へ到着。
4分遅れましたがどうにか間に合いました。

2限中国語。
さすがに3時間しか寝てないので眠いです。
途中ちょっと寝ました。
きーたん(*´Д`)ハァハァ

飯食って3限。
この時間は内職。
明治憲法だかなんだかがどうのこうのって話だった気がしますが、
どうせ一般教養だし単位だけ取れればいいので聴いてないです。
確固たる考えも論拠となる思想体系も持たない俺にとっては洗脳の危機。
あの教授の考えに染まるのはイヤだぞ。

4限原書。
これ再来週発表なんだよね。
進めないと…。

帰宅してネットして塾へ。
最悪なことに♂3匹+2匹。
一切おにゃのこなし。

帰って飯食ったら眠くなったので就寝。
食べてすぐに寝ると気持ち悪い…。
で11時半に起きましたw
また寝過ぎた…。
朝起きて課題やろうなんて夢のまた夢だね。

04時07分

8時間寝て16時に起床。
おかしいね。

飯食ってすぐに課題ひとつに着手。
始めてしまえばすらすら。
30分ほどでまとめ終え、ネットサーフィン開始。

…それからネットだけじゃなくていろいろやってていつの間にか1時。
なんでだ…?
この時間の経ちかたは異常だろ…。

とにかく課題を終わらせようと、本50ページ分を読む作業へ。
「アメリカの20世紀(上)」という本ですが、これまでのような政治的で複雑な話はなくて、
1920年代の大量消費社会の現実だけわらわらと書いてあったのですんなり読めました。
次の章からは恐慌とそれ以降の社会情勢が書かれていましたが、
これもそれほど複雑な政治的内容を含まなかったのでラクラク。
休みながら2時間くらいで読み終えました。
興味の薄い分野の本にしては驚異的スピード…。

というわけで4時。
昨日と今日で進めたおかげで随分と課題が片付きました。
あとは今週1週間の時間をどう活用するかにかかってます。
金曜日までに大半の課題を終わらせられると良いな。
あーでも火曜あたりにAspire oneが届けばそれも叶わぬ夢になりそう…。
まぁいいや。
7時に起きられるかな。

07時11分

9時起床の予定が12時起床。
まぁどうでもいいや。

13時半頃P&A氏を送り出して、それからしばらく…しばらく…何してたんだっけ?
あれ、17時過ぎまでの記憶がないぞ。
まぁどうでもいいや。

とにかく塾へ。
なんと最悪なことに♂3匹。
うげー。
幼女パワーが目からしか補給できない…。
目は吸収率が低いんだよ…。
いっそ木曜から何もない方が週末の気分が良いな。
なーたんのいない土曜日の塾なんて、♂と戯れるだけ無駄だわ。
というかむしろマイナス方向にしか行かないな。
コマ給1700円貰ってもなんか割に合わない感じ。
来月から土曜日なくしてもらおう。
来週はなくしてもらってるし、そうすれば今日で土曜は最後だな。
ああ幼女パワーが足りない…。
まぁどうでもいいや。

帰りがけに食料品買いだして帰宅。
飯食ってネットして、23時頃課題着手。
遅すぎw

まず水曜日の要約課題。
本を読む方の作業が9割方終わっていたので、残りを読み終えました。
この時点で眠くなって、椅子の上で仮眠。

1時間くらいで起きて続き。
まとめの作業へ。
これは前回同様に1時間で終了。
A4で1枚っていう制約はなかなかきついです…。
あと、共産主義と社会主義の違いが分かりません。

課題が終わっていくのが気持ちよかったので、続けて木曜の課題へ。
なんか自分の持ち物で特別なものについてエッセイを書けっていう課題。
もちろん英語。
課題を出された時は寝坊して休んだ時だったのでよく分かりません。
悩んだ末にgigabeatで書いてみました。
なんとか1ページ埋まったです…。
本題とは関係ない話が大半になっちゃった。

紹介コーナー。
ちょっとためてます。

驚愕!新庄の歯の白さは#FFFFFFだった! – bksが止まらない
新庄って野球の選手ですか?
名前と顔くらいしか分かりませんw
#FFFFFFというのはカラーコードです。
主に(WEB)デザイナーが使うので、一般に浸透はしてません。
16進数というのを高校あたりでやったと思いますが、それが基準になったコードです。
最初のFFで赤の混合量を示し、次のFFで青、次で緑というようになってます。
この場合の混合は光の混合なので、#FFFFFFのようにそれぞれ256(MAX)で混合すれば、
完全な白が完成するというわけです。
ちなみに赤は#FF0000、青は#0000FF、このブログの文字は#444444(多分)です。
なんか無駄に解説しましたが、この人頑張って探しすぎですwww

CNN.co.jp:霊柩車が事故に遭遇、夫の棺が首にあたり未亡人が即死
(´・ω・)カワイソス
まぁクリックしなくてもタイトルの通りのニュースなんです。
こんなこともあるんですね…。
夫の方の死因もアレですが、未亡人となった妻の死因もアレですね。
天国行ったら夫婦揃って笑い話にでもしてればいいですが。

暇人\(^o^)/速報 安価で新しいクリスマスの定番曲作ろうぜwww
すげえwwwwwww
即興みたいに作曲できるやつってマジすげぇw
つーか歌詞のクオリティがwwwwwwwwwwwwww
最初吹いたwwwwwwww
これでなんとなく曲になってるしwwwwww
なかなかの良スレw

お、書いてたらラジオ体操が聞こえてきたな…。
なんともう7時か。
おかしいなw
ロクなことやってないはずなのに…。
起きたらもっと有意義な日を過ごすんだ。

03時03分

んで学校行って4限。
金曜日は4限からなのが嬉しいところ。

4限はイギリスの映画を英語音声+英語字幕で見せられました。
またまた語彙力のなさを実感しただけ…。
結局どんな話だったのかというとよく分からなかったです。
途中たくさん出てきた、”ball”という単語の意味が気になりました。
明らかに「球」の意味ではないんです。
で貴族みたいな人が使ってるから通俗的な表現ではないと…。
なんなんだろう?

5限は日本語学。
アクセントの話で面白かったですが、プリント読めば分かる話を説明しているだけだったので、
ひたすら考え事と読書(講義で使う)をしてました。

終わってP&A氏と共に部室へ。
ここからはなんか重い話になるので省略。
書ききれない上に、書くのも面倒なくらい疲れる内容です…。

帰宅したのは22時。
NTT-XでAspire oneが6セルバッテリーとセットで安売りしてて、
価格.comなどの最安値と比べても割安だったし、
最安値の下落も最近になって緩やかになってきた感じだったし、
やっぱり標準の3セルじゃ不安で6セルも買おうと思ってたところだったし、
無線LANの使用申請も済んでそろそろ欲しかった頃だったので購入決定。
セットで54,800円(送料・代引き無料)というのは安くて良いですね。
Amazon価格で6セルが8,100円なので、実質46,700円で買えたことになります。
ただ数日前まで限定で42,000円くらいで売っていた時があったのでややショック。
まぁいいや。
あとはwktkして待とう。

飯食ってネットして、1時半頃P&A氏をうぇるかむ。
今日は泊まるみたいです。
いろいろあるですが、なかなか複雑なもので書ききれません。
人生は大変です。

  • カレンダー

    2025年1月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/