02時26分

9時40分過ぎに起床。
学校へ。

インターンシップの件でキャリア支援室に相談しに行ったら、
「12時15分頃まで待ってて下さい」とか言われて暇に。
仕方ないのでROY氏らに合流して食堂で4限の予習。

予定時刻になったため支援室に戻って相談。
「海外のインターンシップを計画してるんですけど…」と話しただけで、
「あー、それなら…」と勝手に相談内容を決めて話が進んでいきました。
これで相談員務まってるのか…。

結果…。
<聞きたかった内容> インターンのみ or 語学研修セット どちらが後々有用か
<聞けた内容> フロリダのネズミーランドにおける有給インターンシップの情報

焦点は完全にずれたものの、ネズミーランドの情報はなかなか有益。
調べてみると5ヶ月有給でインターン可能で、しかもかなり安く行けそうな感じ。
もうちょっと情報収集しないとな。

3限は4限の予習しつつ、当てられた時に用意していた和訳を読み上げて終了。
4限は途中ちょっと寝て終了。

帰宅して日進♂宅へ。
適当に教えて帰宅。

食料買い出してきてまた暇に。
なのに偶然見つけたソフトで遊んでたらこんな時間になってしまったです…。
明日1限休講で良かったー。
寝よう。

02時33分

昨日の充実ぶりとは打って変わってしがない一日。
起きたのは12時過ぎ。
バイトに行く準備をしなくてはならない17時まで暇つぶし。

17時になって準備して塾へ。
祝日とあって講師陣がことごとくいなくなったらしく、
2コマで図書券1500円分プラスという特典に魅せられて二つ返事で引き受けたわけです。
普段1コマ1700円なので今回の実質時給は2450円。
(゚д゚)ウマー

学祭の3日間が長く感じられたせいもあってか、
しーたん家を辞めた時の最後の指導から1週間経っていないのにも関わらず、
久しぶり過ぎるような指導の気がして若干緊張気味…。

緊張の面持ちで迎えた1コマ目はおにゃのこ2人キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
いつも木曜日に英語を教えている中1の娘と、たまに教える残念な中1の子です。
さすがに久しぶりに感じる指導で数学×おにゃのこというのはキツいなぁ。
でも可愛かったので頑張りましたw
(*´Д`)ハァハァ

2コマ目は中3おにゃのこ+♂2匹。
♂2匹のウザさが尋常じゃないです。
1匹は返事が適当すぎて意思表示レベルが低い。
もう1匹は妙なところで理解力の乏しさを遺憾なく発揮。
これは疲れる…。
それに引き替え中3のこの娘は最高ですw
たまに担当になる娘でよく知ってるんですが、ニーソがよく似合う娘なんです。
今日も寒いのに露出ばっちりで脚に目がいくのを抑えるのに必死でしたwww
しかもよく話しかけてくるから(・∀・)イイ!!
ペンで叩いてきたりしてSっ気要素もそこそこw
ねこのかわとかもう比べものにならないですwwwwwwww
こっちも猫被ってる可能性も否定できませんが…。
ないはず!と信じてます。
「知らぬが仏」ということわざを作った人は天才です。

帰ってきてネット飯。
明日から学校とか面倒です。
本気でキツいのは木曜からですが、もう行く気ないです。
うへぇ。

00時46分

学祭1日目。
10時過ぎに起きて準備してたらP&A氏から電話。
これからウチに来るというので待機。
すぐに来たので迎え入れ、待たせておいてその間に出発準備。

11時40分過ぎ頃に学校到着。
主に学科の企画とサークルの展示の往復。
暇な時間はP&A氏とうろつきました。

学科のブースでは置いてあったリボン付きカチューシャを装着。
そしたら女子から「かわいーw」って言われました。
喜んだらいいのか悲しんだらいいのか分かりませんw
まぁいいや、似合ってるって事だし。
ついでにいろいろ写真撮られました。
コスプレする人の気持ちです。
というわけでそのまま看板持ってサークルの方へ移動。

サークルでも写真撮られましたw
そんなに似合ってるのかな。
本気で女装考えるかな。

スタンプラリーでスタンプ集めると抽選出来るようになってたんですが、
P&A氏が集めまくってたので4回ほど分けてもらって回しました。
10等まであって出たのは確か、8等1回、7等2回、5等1回でした。
なんてクジ運だ…。
頂いてきたのは8等で洗顔ペーパー、7等で箸2膳、5等で某スキー場のペアリフト券です。
最後のは休日もおkなので、だいたい10000円ほどの価値があるみたいです。
すげーw
誰か行くか。
誰もいなけりゃヤフオクで売ることになるな。

サークルでまったりしてたら突如かかってきた聞き覚えのあるアニソン。
ハルヒの何かで、歌えるのに曲名が出てこないという…。
ステージへ向かう途中で思い出しました。
「最強パレパレード」じゃんwwwwwwww
ハルヒ関係のって同じような曲ばっかりでたまにこんがらがるんだよなw
…って、それはどうでもよくて、何故こんな曲が大音量で流れているのかということ。
どうやらステージに上っているのはAKB48を意識したっぽいグループみたい。
アニソンに合わせて踊っていたというわけ。
世も末だな…。

続いて流れた曲はやっぱりというかなんというか、「ハレ晴レユカイ」。
踊ってたのでつられて観客の中で踊ってしまいましたwwwww
なんか横の方で集団で踊ってたのもいたしw
なんなんだこの空間…。

その後終了時刻までサークルの展示ブースでまったりして、部室へ移動。
そこには既に泊まる組がいたので合流。
俺は寝具がないので泊まれず、食事だけ一緒に食べて帰ることに。

しばらくして部長が持ち出したのはウォーターベッド。
単なるウォーターベッドではなく、ToHeart2 AnotherDaysのキャラグッズwwwwww
水着姿のささらの胸をまーりゃん先輩が揉んでいるというエロい構図wwwww
後輩のおにゃのこも数人いる中で取り出しました。
「エロゲ」とか「18禁」という言葉を女子の前で臆面もなく言える、これがCROWNクオリティ。

さてこれに水を入れるべく、階下の給湯室へ。
とにかくデカいので、全部入れるのは無理と判断。
途中まで入れてから空気で補完し、上の部室前まで4人がかりで運搬。
重すぎwwwww
これを部室前の通路に横たえ、その上に寝転んでみるとすごい心地良さwwwwww
うつぶせでユサユサするともうねwww
これからは抱き枕じゃなくてウォーターベッドの時代でしょ!
グッズの大転換を!

夕飯はパスタ。
箸が無いのに気付いたのがゆであがった後で、コンビニまで買い出しに。
もちろん山の中の大学なので、最寄りのコンビニまでは2km以上wwwwww
帰ってくるまでに鍋一杯になるほど伸びきってましたwwwww
これを食してしばらくしてから帰宅。

そういえばメール来ました。
カテキョの会社から。
遅すぎだろwwwwwwwww
至極事務的な調子で「しーたん家終了のお知らせ」が告げられました。
まぁ穏便に済んで何より。
以後気をつけよう。

明日も朝から学祭。
今日会えなかったさーたんのコスプレが見られると信じて…。

02時20分

昨日の記事を書いてから学校へ。
言い忘れてましたが明日から学祭始まるんです。
今日は午後から準備の日。

1限は中国語。
例によってきーたんの後ろにつけましたw
でもこの位置は今週、早く指名が回ってくる位置…。
きーたんの黒髪を間近に眺めるのをとるか、指名から逃れるのを取るか…。
…迷うまでもなくきーたん!
というわけで座った直後から教科書出して黙々と予習しました。
本当は事前にやっておくものなんですがw
指名が通り過ぎた後は眺め放題。
いいわぁ。
(*´Д`)ハァハァ

2限はResearch&Writingの講義。
リサーチ要素が一切無いですが、とにかくライティングアビリティを向上させる意図の講義です。
前期より頭使う感じでいいです。
課題もなくて更にグッド。

飯買おうと思ったら食堂が込みすぎていたため、レーンには並ばずに惣菜だけ購入。
これで来年から看護大が入ってくるとかないわ…。
外の駐車場潰していいから広げてくれよな。

サークル行こうと思ったらO氏に遭遇。
これが運の尽き。
理由も言わずに食堂内に連れ戻され、なんかアドバイスを垂れることに…。
まぁいいんだけど。
恋愛指南を俺に求めるのは間違っているんだがな。

その後も傷心のO氏を引き連れることになって部室へ。
ここではやることなかったみたいだったのでちょっとだけいてから学科の準備に向かいました。
学科の方は看板とか作ってたので手伝って、テントの準備へ。
ここでガムテ切ったり力仕事ちょこっとやって、
準備の部屋に戻って久しぶりにポスターカラー使って彩色して退散。

P&A氏もついでに帰るっぽかったので連れてサークルの展示部屋へ。
ここは誰もいなくて既にセットアップ済み。
部室へ移動。

O氏はまだいました。
というかね、あの場で「ロリコン」発言はいかんよ。2回も。
体裁繕うの大変なんだわ。
今日割とテンション高めだったから何ともなかったけど、不機嫌だったら何か起きてるね。
もう少しTPOを考えましょう。

部室では主に後輩のおにゃのこたちとトランプ、そして製本作業若干。
あとは家族大げんかをやらかしてきた先輩を慰める雰囲気になった後、
買い出しに出かけたまま帰ってこない部長らを待てずに帰宅と相成りました。
この時点で時刻は18時くらい。

部長ら4人は部室に泊まる模様。
俺も参加したかったですが、まともな寝具がないため断念。
飯食いに行くくらいだったら行けるかもね。

帰りがけに瀬戸市内の店に寄って帰宅。
ネットしつつ飯。

今日もなんか紹介です。
九十九電機が民事再生法の適用を申請したとか。
大須のショップも潰れるのかな…。
ドスパラは歓喜だろうけどw
困るね。

スクリーンショットでみるWindows 7
Vistaに次ぐ新WindowsOS、「Windows7」のスクショが公開されたんです!
なんか個人的にはタスクバー付近がMacっぽくなってきたかなと思います。
機能的にはそれほど魅力なものはないですね。
メモリもより多く食いそうです。
ただVistaを改善しているため、満足度の増加とメモリ使用量の増加は一致しそう。
解説動画が見たい人はこっちでどうぞ。
但しMicrosoft純正なので全部英語です。
聞き取れないこともないと思うので試してみるといいです。

Dark Roasted Blend: Dolls and Toys that Creep us Out
秋だけど寒くなりそうなページ(海外サイト)。
人形を改造したんだか放置したんだかですごいことにしてしまった画像集。
寝ぼけ眼で見たんですが、2枚目から目が覚めましたwwwww
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ただ、一番下の写真(YouTubeじゃない)の人形はほしいなと思います。
幼女…胎女(*´Д`)ハァハァ
心臓の弱い人はお気をつけ下さいねー。

明日は学祭1日目。
さーたん来るかな。

00時11分

んで起きたのが11時過ぎ。
ちょと寝過ぎた。

学校行こうと思ったらP&A氏からメール。
なんかさーたんが可愛いとかいうので、速攻で向かってその教室へ。
…しかしさーたんは既に外に。
遅かったー。
でも(*´Д`)ハァハァ

元気にはなったので3限の教室へ。
全訳済みなので当たっても余裕。
4限も講義ではない予定だったのでのんびりしました。

その4限は講義の代わりに講演会。
言語教育学会とか何とか言うやつで、担当の教授が発表するのを聴くというわけ。
内容はちょっとどころじゃなくて難しめ。
途中寝てたし半分も理解できてないですね。
テストに出ないならおk。

保健室寄って血圧測定。
104/62という結果でした。
もう少し高くしたいんだけどなぁ。

帰宅して日進♂宅へ。
適当に教えて帰宅。
寒いです><

帰って課題やりつつネット。
見つけたページをいくつかご紹介。

タイプ別性格判断
なんか本格的な精神分析みたいです。
やってみたら結構当たってました。
ちなみに俺はISTJ型でした。
みなさんもやってみるといいです。
結果のページで右クリックすると適職が出てきますよー。

【法廷から】少女趣味の23歳被告 暴走を止められ(ry… – MSN産経ニュース
産経新聞のこの記者はアホでしょうか。
いやアホというか自信過剰というか…。
ちょっと古いですがこの記事、一切「少女趣味」は関係ないです。
恐らく「ロリコン」と書こうとして「月並みだなぁ」と思って変えたのでしょう。
なのにこの記者は変えた言葉を辞書で調べてません。
自分の確信だけでタイトルをつけてしまったようです。
一応ご意見・お問い合わせから知らせておきましたがね。
…しかし実にうらやまけしからん奴だな。

しょうじょ-しゅみ【少女趣味】 セウチヨ…
  少女に共通した好みや傾向。甘美で感傷的・夢想的な情緒を好む傾向。 (from広辞苑)

ポスト開けたら「ねんきん特別便」が入ってました。
まだ年金払ってない時期に発送されてます。
これでも確認した報告を送らなくちゃならないって…。
俺みたいな奴は全国にいくらでもいるはず。
こういうのを排除してから送付すれば往復の送料は浮くってのに…。
社会保険庁はもう少し考えるべきじゃないだろうかね。
送り返さなきゃ、料金後納郵便だからカネはかからんわけだ。
返すのやめとくか。
催促来たら本末転倒だけどねwww

明日のメインイベントはしーたん家のラスト。
これまで一切会社からの連絡無しと。
まぁもう来ないんでしょ。
寝よう。

06時54分

ろくに寝付けず起きたのは8時。
さすがに起きやすいだけあって寝にくいのな…机の上。

眠い目をこすりつつ、急かす時計を余所目に飯を普通のスピードで食し、
適当に急いで支度して出発。
1限はちょうどに間に合いました。
でも寒いです。

半分寝たような状態で英語のコミュニケーション。
簡単な内容で良かった。

2限は中国語。
最初のうちは起きてましたが、きーたん(*´Д`)ハァハァしながら後半うとうと。
最後まで寝てました。

飯はカロリーメイトと野菜ジュース。
どうも腹の調子がよろしくないんです。
半分食べて200kcal補充し、3限の教室へ。

3限始まるまでに残り200kcal分を食べ終え、講義開始。
日本国憲法の講義。
最初に配られた資料…。
新聞…朝日新聞でしたwwwwwwww
ないわwwwwww
これで今日の講義は聞く価値無しと判断して、眠気も手伝って最初から熟睡。
30分後に起床(起机)。
ふと昨日プロモを見たD.C.?P.C.のアイシアを思い出して、隣にいたかみさま氏に、
「アイシアなんか来たんだけど」って言ったら、
「あれアイシアってどんなのだっけ?」って言ったもんだから、それで絵描き魂に火が。
マジで描いてやると思って記憶を頼りに描いてみました。
何となく周辺部はそれらしく完成。
でもやっぱり問題なのは目。
かみさま氏にイメージ検索してもらって、ゲーム版のアイシア画像をゲット。
誰が原画担当してるのか知りませんが、模写しにくい目です…。
なんか難しいわ。
まぁそれでも一応形になって完成。
講義?そんなのBGMよ。
教科書すら買ってねぇwwwwwww
2500円とか高すぎw

4限は原書講読。
毎週のレポートが必須ですが、予習はせずに報告者の報告を聞いて、
配られたレジュメを参考に原書の当該部分をそれっぽく訳して書くだけなんです。
面倒なんですごめんなさい。

しかしウチの学科、一つ上の先輩のオンナさんがひどすぎる…。
何 故 教 室 の 中 で 帽 子 を 被 っ た ま ま な の か
こいつらなんなの?バカなの?死ぬの?
この帽子というのがいわゆる「ハット」系の帽子で、至極みっともないです。
そもそも実用性という観点では全く無用の長物でしょう。
それとも何か?
「顔だけは日の光に当たったら痛いんです><」とでも言うのか?
どこの葉●(某ネコミミアニメヒロイン)だよとwwwwww
隣にいたROY氏に訊いたら「ふぁっしょん」とか言ってましたが、全く分かりません。
むしろ被ってることで心象が悪くなるんですがw
もとが全然可愛くないのによっぽどwwwww
何のメリットあるのw
毛糸のふわふわな帽子とかだったらまだいいよね。
かわいらしいから。
あのガチガチのハット帽子は本当に解せないですね…。
ビッチが好む、無駄に大きいサングラスと同じ。

なんとか寝ずに過ごして帰宅。
原付に乗りながら寝たらどうしようかと。
でネットとかして19時頃就寝。

起きたのは1時くらい。
それからHD内の整理とかしてたら今7時前。
また眠くなってきたので10時頃まで寝ることにしますね。
すみー。

04時52分

起きたら14時。
さて困ったな。
月曜日どうしよう。

具体的なことは何一つしなくて、部屋の整理とか課題処理とかネットとかしてただけ。
課題といえば、和訳をtxtファイルで直接書き込んでいってたわけですが、
昨日の夜保存したと思ってそのままデスクトップに残してスタンバイにしてたんです。
それが今日起きてネットしてたら、最近よくあるブルーバックで再起動になって…。

αβοοη…_φ(゚∀゚ )アヒャ

一部消えてしまいました…。
もちろん昨日保存したところまでしか残ってません。
しかもこれがなかなか四苦八苦して訳した長文ばかり…。
/(^o^)\ナンテコッタイ

でもATOKの予測入力機能で、大まかに昨日書いた語を打つとその後ろも表示してくれて、
あとは文の構成だけ思い出せばいいだけで割とラクに終わりました。
これはMS-IMEじゃあやってられんわ。
ありがたやATOK。
…Word使ってやってれば何も問題なかったのにね。

で課題を片付けつつネットしてたらいつの間にか今は5時。
何でだろう。
ここに来て一気に眠くなってきました。
このまま起きて明日出てやろうとしたのに…。
ベッドに寝ると起きられなくなるので、今から机の上で枕置いて寝ます。
90分ならいいでしょ。
すみー。

10時04分

エアコンの上に目覚ましを設置し、椅子を最も遠い場所に移動。
おかげでなんとか定時に起きて1限余裕で出席。

その1限はコメンテーターの役。
報告されたレポートの範囲について質問を5つ提示するというもの。
実際のところこれを元に議論が進むため、リポーターより重要かも知れないポジション。
割と適当に作ってしまった質問のせいで何とも微妙な議論にw
60ページは長すぎだろ、jk

2限はアメリカの文学と文化の講義。
起きてたと思ったけど寝てました。

飯食って部室へ。
今日は学祭に出す部誌の印刷日。
全部で115ページあるA5サイズの部誌を作ります。

さーたんと卓球の娘は最初だけ居て、途中から居なくなっちゃいました。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
時を同じくして我々「デレ」班の一部は印刷室へ移動。
コピー機はもちろんドラム回転式の大型タイプ。
実際印刷作業にはそれほど人手が必要なくて、奇数ページは全部俺が印刷しました。
印刷メンバーにいたのが、とらのあなの娘(後輩)。
この娘いいわぁ。
かわいすぎるwww
なんか最近まともに会話できるようになってきたんだよなー。
(*´Д`)ハァハァ
…でも横領になっちゃうか…。

偶数ページになってからは1年生に任せて、
俺はそばで「狼と香辛料」1巻(コミック版)をのんびり読んでいました。
これエロすぎwww
絵も細かいし、絵の参考にもなるだろうから買うことにしました。

途中大きな失敗もあったものの、なんとか印刷が終わって18時。
それから製本作業を途中までやって18時50分くらい。

帰って塾へ。
やっと会えたなーたん+♂が担当。
なーたんかわいすぎるwwwwwwwwww
再帰用法のところで、「Please take good care of yourself.」を和訳する問題。
なーたんの答え。
「ひとりでに健康にお気をつけ下さい」
wwwwwwww
確かに「ひとりでに」っていう用法もあるって教えたけどwwwwwww
これを普通に何とも思わずに答えるなーたんwwwww
かわいいわボケw
ちなみに答えは「どうぞくれぐれもご自愛下さい」です。

なーたんに激しく萌えてから帰宅。
眠かったので寝ました。

01時13分

今日も何も無し。
あと4日、何もなく過ぎればそれだけで奇跡…。

代わりの悲劇で、起きたのは9時。
1限は8時50分から…。
…。
まぁいっかー。
というわけで楽観的に考えて、ゆったり飯食って2限へ。

2限はちゃんと出席。
きーたんかわいすぎるwwwwwww
(*´Д`)ハァハァ

腹減ってなかったので軽い昼食だけ買って3限の教室へ。
そのうちやってきたのがサークルの小さな娘。
ヵヮ。゚+.(・∀・)゚+.゚ィィ!!
ちいさいよ(*´Д`)ハァハァ
さーたんは残念ながら見つけられませんでした…。

4限出て帰宅。
食料品だけ買ってきてくー家へ。
もう本気でどうでもいいな。
今日確信したわwwwwww
何て言うかさ、猫かぶりすぎて性格歪み過ぎなのw
気持ち悪いくらいにwwwww
根はそこらへんのビッチと変わらんか少しマシな程度だねー。
というわけでニックネーム剥奪決定!
わーい。
以降「くー」という単語は「クーデレ」の意味、あるいは別の娘への流用のみで使われます。
Aboutページ更新済みw
被った猫に酔ってた7月の俺をどうにかしたいなw
以降この子は「ねこのかわ」とでも呼んでおきますねwww

終わって新しく入ることになったカテキョ先へ。
ねこのかわ家から非常に近いため、移動もラクラク。
これでおにゃのこだったらうきうき気分なんだけどなぁ。

さて、母子家庭と聞いていたのでそれほど大きな家は想像してませんでした。
若干偏見入ってるかもですが、統計とったら事実なのは確か。
でも目標地点にある建物を見て一言。
「でっか!」
地上15階はあろうかという高層マンションでした。
どうみても賃貸ではなく、割と新しめの分譲マンション。
すげー。
挨拶して入っていくと普通の母親さんに普通の♂。
♂は思ったほどガキくさくなくて、非常に教えやすい感じ。
「テレビゲーム<外で遊ぶ」だったり、ランドセルの使用状態がとても良いことなどから、
親御さんの教育はよく行き届いているようです。
ありがたや。
新しい会社のシステムに戸惑いつつもなんとか90分終了。
これで2500円ならいい仕事だな。

帰って飯ネット。
なんか妙な請願が参院に提出されたみたいですねw
円より子と下田敦子、それから村井宗明にアグネスは即刻死ぬべき屑どもだな。
こいつら擁護してんのは客観的な視点を知らない愚民だけ。
一切の客観的資料根拠なしで憲法無視の請願出されてもねwww
屑としかいいようがないでしょwwwww
ていうかユニセフ(笑)の募金箱が生協に設置してあって吐き気したわw
撤去してよもう。

衆院解散しても絶対自民と民主には入れないわ。
これもう決めた。
多数派がどうのとか言ってる場合じゃないね。
たとえ少数意見が反映されなくても、この2党に入れるのは避けようじゃない。
社民にでも入れとくか、政策よく知らんけど。
衆院選も比例代表にすればいいのに。

03時25分

何の音沙汰もなく過ぎた今日。
実は会社に連絡入れたけど休みでした、なんて可能性もあるし、
事態が大きくなって会議にでもかけられてる可能性もあるから、今週中はうかうかできません。
とりあえず猛省中。
ちと目立ちすぎた…。

起きたのは8時45分で、9時半に出発。
向かった先は栄。

さて散々資料請求だのカウンセリングだの言っておいて「詳細は後ほど」にしてましたが、
これは全て来年夏から休学して行く予定の海外渡航に関することです。
現時点での予定はこんな感じ。

・2009年後期から1年休学
・8〜9月に出国し、アメリカあたりで半年ほどインターンシップ(あるいは半分を語学学校)
・2010年2〜3月に帰国し、10月までは金を貯めて旅に出る
・後半の旅については近隣諸国でバックパッカー的なことを妄想中

というわけで今日は2社目のカウンセリング。
J-1ビザを取得して6ヶ月フルにインターンシップするパターンと、
学生ビザで3ヶ月学校+3ヶ月インターンのパターンの説明を聞きました。
以前行った名の知れた会社よりも、説明自体はかなり分かりやすい感じ。
資料の内容もしっかりしていて信頼は置けそうです。
値段もそこそこ安く、プログラム費用+ビザ取得で80万くらい。
3ヶ月ずつの語学研修込みにしてもほぼ同じ。
なかなか良さげですね。
これから円安に転じるとなれば、ドル払いのプランは損することになるので、
出来るだけ早く決めなくてはならないことになりました。

ちなみに昨日電話があったのが別の会社。
資料請求したのは9月下旬。
それから一切連絡無し。
オフィスは東京のみ(全国からは撤退したっぽい)。
利用できる電話は03のみでフリーダイヤルなし。
掛けてきたのが頭の回転の遅そうなOL風オンナ。
資料送りますね、と送られてきたのはメール添付のWordファイル。
せめてPDFにしろよ…。
しかもWordだけあって、デザイン性皆無。
「おこずかい」、「お昼間」、「教材費は75ドル前後は別途かかります」、
「行(おこな)ってます」、「確定されてる」等、意味不明な日本語。
で、今日送られてきた見積もりもそんなに安くなく、中間マージンも高い。
これで客を獲得できると思っているのが驚きだね。
特に赤・緑波線(間違い指摘線)ばっかりのWordファイルを見せられた時点で、
言葉の間違いに五月蠅くてパソコンユーザーな俺にとってはアウト。
そもそも1ヶ月経ってた時点で信頼できないだろwww
これはないわ。

まぁそんな会社と比べるとよっぽどマシなところでしたね。
先の会社の見積もり内訳をもう一度確認してから、最終的な判断をしようと思うです。
あ、誰か一緒に旅に出ませんかー?
ガチで同行者募集中です!
人生でこんなことが出来るのはきっと今のうちだけですよー。
6ヶ月とは言わずとも、3ヶ月くらいは行ってみませんかー。
旅先とか全然決まってないので応相談です!
よろしくです!

で、12時過ぎた頃にカウンセリング終了。
そのまま徒歩数分のとらへ。
いろいろ買って大須へ。
ウルトラモバイルPCの展示があったので触ってきました。
いろいろ迷ってましたが、それぞれ欠点はありますね。
ASUS製EeePCの最大の問題は容量の少なさ。
これは用途(英辞郎のインストール)を考えると候補から外さざるを得ません。
ACER製AspireOneはかなり良い感じ。
キーも予想以上に打ちやすく、液晶も見やすい。
ネックなのはデザイン、背面の指紋の付きやすさ、そしてタッチパッドの触感です。
値段相応な感じはするので、買うとすればこれになりそうです。
msiのは期待していただけにがっくり。
なんと言っても液晶が見づらいです。
それからキーボードの左下がFnになってて、ここがCtrlじゃないのがダメです。
これが一番の決め手。
早く欲しいです。
もうちょっと値段下がりそうかな…。

大須を出て帰宅。
軽く買ったものの整理。
こんな感じ。
サムネイル

・ご愁傷さま二ノ宮くん 第10巻 ¥651
・ほうかご百物語 第3巻 ¥578
・チャンピオンREDいちご Vol.10 ¥750
・COMIC RiN 11月号 ¥680
・Comic ino. 12月号 ¥530
・Volume7 体験版 ¥0
————————————————————————————-
総計: 3189円

安いなぁ。
リュック一杯になったのにこれしか使ってないとか奇跡だろw
ご愁傷さま二ノ宮くんは最終巻。
富士見ファンタジアが表紙のテンプレをリニューアルしたっぽくて、
この10巻だけ背表紙が他の巻と違うことになってます。
微妙すぎる…。
しかしこれ、まだ8巻までしか読んでないわ…。
もう少しだから読み切らないとなぁ。
でもその前に読みたいのがほうかごの3巻。
イタチさん(*´Д`)ハァハァ
この人の作品なら10巻あっても余裕でさらっと読めそう。
これは読んで損はない作品でしょう。
チャンピオン(ryは某ブログで「エロ本」と称されるほどのエロっぷり。
付録のフィギュアは熱で色がなくなる水着着用だしwwwww
中身も普通にエロマンガレベルwwwwww
結合部だけ描かなければおkなんですね、わかります。
RiNはいいとして、inoはそろそろ打ち切ろうかな。
そんなにクオリティ高くないんだよねこれ。

んで整理終わって塾へ。
今日はなーたん…の予定が♂2匹に…。
しかも超扱いにくいしw
うわー土曜の最後にこれはないわ…。
日曜まで幼女パワーが続かないじゃないか…。
課題が終わりそうにない気がしてきたぞ…。

帰ってネット。
親にインターンの相談をしようとして電話して、ネット使って話すことにしてしばらく待機。
その間に野暮用で友人にメッセしたら、その間にmaxim氏らからもメッセ着信。
タイミング悪く親からも電話がかかってきてもうてんやわんや。
いろいろとネット使おうにもブラウザはタブ開きすぎてカオスになってるし、
メッセはぴこんぴこん光ってるし、もうあqwせdrftgyふじこlp
数分後には全て丸く収まりましたけどね。

2時過ぎまではずっとネット。
今日は動物系で、お勧めのページを紹介しますね。

無題のドキュメント おい!珍しいハムスター売ってるぞ!
テラシュールwwwwwwwww
もう一人で大爆笑wwwwwwwww
こんなに笑ったのも久しぶりというくらいに大笑い。
インコとかゼリーとかwwwwwwwww
これは見ないと損w

らばQ:馬が埋まってた、いや、ホントに…
馬タソかわいいようまwwwwww
後ろ脚が伸びきってるのが何とも言えないw

図らずと長い記事になってしまったようで…。
さて、とりあえず今週1週間は記事中で「\(^o^)/オワタ」と書くことがないように祈ります。
祈りましょう。
祈って下さい。

01時25分

予想してましたが、やっぱり起きたのは9時前。
1限が始まるのは8時50分。
\(^o^)/オワタ

飯食わずに支度だけして飛び出し、9時30分頃教室イン。
2限は半分くらい寝ました。
文化とか美術とか…追い打ちをかけるように照明ダウンで書画カメラ利用と…。
無理です><

飯食ってサークル。
部室で後輩のおにゃのこたちとUNOしたり、
別途取ってある教室へ移動して雑談したりまたUNOしたり、
とらで会ったかわいい後輩の娘とまともに会話できたり…。
おにゃのこって癒されるよねぇ。
いいわ。

そろそろ教室の利用時間がアレだな、っていう時刻になって部室へ移動。
部誌を3グループに分けて作ってるんですが、そのうち1グループが部室で作業中。
今日はさーたんいませんでした。
でも、端っこの方に行ったら見つけたのは小っちゃな娘。
初見じゃなくて、去年の前期のスポーツ実習で卓球一緒でハァハァの娘です。
2007年7月7日の記事で詳細に書いてますね。
もうね、この娘ヤバいわwwwwwwww
今日本気できゅんきゅんしたしwwwwwwwww
萌えるとはまた違う、一種の父性愛的保護欲に似た感覚wwwww
可愛すぎるんだけどwwwwwwwww

1. 37枚ほどの紙の束に、小さな身体で一生懸命にホッチキスを留めている
2. 声がか細い上に萌える
3. 身長低すぎて幼女にしか見えない

さーたんの可愛さは揺るぎないけど、最近狙ってる奴が多いからな…。
でも補完じゃなくて、絶対評価としてこの娘はヤバいですwwwwww
ちなみに同い年。
今まで正直ちょっと容姿がどうかなー、とか思ってたですが、これはヤバいwwwww
もうさっきからハァハァヤバいしか言ってないですが、臨界点きましたwww
あの小ささと声だけでツボくすぐるからなぁ…。
明日からこの娘も狙っていこうwwwwww
いずれニックネームつくかな。
今日限りの気の迷いじゃなかったらね。

帰って塾へ。
なーたんは今日も休みで、♂1匹と雑務に。
まぁ大人しくて最も扱いやすい♂だったのでラクラク。

帰宅して飯食ってネットして今。
とりあえず明日の課題やって寝ます。
明日は起きないとな…。

00時00分

書いたはずなのにどっか行きました。
書いてないなんてことは考えません。
書いた…んだよね?
もう習慣になってるので毎日書いてるんです…。
おかしいなぁ。

  • カレンダー

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/