03時43分

起きたら昼。
飯食ってパソコンいじってたらいつの間にか18時になってたので急いで勉強開始。

まずは中国語から。
中国語からピンインと意味を答えさせられるのを21問です。
ピンインの声調はどの母音につければいいのか全然分からない…。
勘でやるしかねぇ。

続いてボブさんのスクリプト暗記。
俺の担当の台詞の中にこんなフレーズを発見。
“you’re going to feel like you were fucked with
 a dick big enough for an elephant to feel it!”
映画の日本語字幕ではこんな風な訳になっていました。
「それともあなたはただの大バカまぬけ者で?」
なるほどと思って映画では見過ごしていたわけですが、
覚えるとなると効率の観点からして意味を知る必要があります。
ここで問題となるのが “dick” という単語。
調べてみると俗語でオトコのイチモツを指すようですwww
つまり直訳はどうなるかというと、
「ゾウですら十分に感じるほど大きなチ●コに犯されるような感じになるんだぜ!」ですww
すげぇアメリカwwwww
さすがwww
ていうか俺こんなセリフ暗記してクソマジメに演技するのかwwwww
適当に選んだ役が失敗だったw

覚え終わったら勉強に飽きたのでパソコンに逃避。
昨日の続きで本家サイトの新しいメニューFlashを作りました。
最近Flash作ってなくて、ノート時代はMacromediaのFlash MX使ってたんですが、
今回デスクトップでまともに作ってみて気付いたらAdobe Flashでしたw
買収したみたいな感じだったはずなので基本UIは変わってないんですが、
いざボタンにアクションスクリプトをつけようとしたら何故か反応しない…。
ネットで探したら解決策があって無事解決しましたが。
どうやら新バージョンのスクリプトが問題だったみたいです。
flaファイルがMXの方と互換性なかったしね。

何とか満足のいくものが出来上がって気付いたらこの時間wwwwwwww
\(^o^)/オワタ
明日まだ勉強しないといけないのがあるのにww
いいや明日やろう。

02時36分

しっかり9時間くらい寝て11時に起床。
12時50分過ぎに家を出て、徒歩1分のカラオケ店へ。

今日はサークルの新歓です。
モリコロパークで楽しくピクニック!の予定がカラオケになりましたw
どっちでもいいんですけどね。

そしてさーたんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
遅れてきましたがさーたんも来ました!
ヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!

学籍番号の下一桁でグループを割り振り、さーたんは別のグループになってしまいました…。
でも後でシャッフルが起こる予定なのでおk。
とりあえずそのままのグループで部屋に入って歌いました。
男女比が均等なのに濃い歌がどんどん出てくるのはこのサークルならではw
女の子たちも黒髪の大人しい子たちばっかりで良かったですw
「もってけ!セーラーふく」を入れた子もいたけどw
しかしJOY WAVEのボイスチェンジャーは俺と相性がいいな。

しばらく歌ったところでアミダによって入れ替え。
さーたんはまた違うグループ…。
でもeufoniusが分かる人が俺以外に2人入ったので最初から「Apocrypha」を熱唱。
同人とはいえこんなに有名なんだからもっとJOY WAVEにあってもいいのにな。
しばらく回って来そうになかったのでさーたんのグループに潜入。
ちょうどさーたんが「冒険でしょでしょ」を歌うところでしたwwwww
さーたん歌えるのかw
ていうかヤバい、声可愛すぎるwwwwwwwwww
(*´Д`)ハァハァ
容姿と相まってますます13歳にしか見えなくなってきてるwwwww
同い年のはずだから今年度中にはハタチになるはずなのにwwwwwwww
ギャップ最高、萌えるわwww
(*´Д`)ハァハァ
途中から後輩♂のいらん乱入が入ったので魅力が半減しましたが、
さーたんの絶対的な可愛さには変わりありません!
お持ち帰りしたい…。

最後にcolorless windを歌って、部長にカネを払って途中退出。
バイト休めるわけないんだよな…土曜日。
二次会行きたかったのに…。

塾は高3少女と中3ガキ。
にしても中3ガキが厨二病すぎて困るわwwwww
マジうぜぇwwwww
やる気ないなら塾来んなよwwww
ていうか[have+過去分詞]の基本くらい覚えとけw
これはないわ…。
それに引き換え高3少女の魅力といったらw
性格がなんか三毛猫みたいな感じなのw
よくわかんないけどwww
いいな。

帰宅してサークルのブログにコミケ紹介記事を写真つきで載せました。
それに随分時間をとられて午後11時過ぎ。

昨日本家サイトのメールフォームから、受験生を名乗る人からメールが届きました。
このフォームが活用されたのは初めてw
でその内容というのがこんな感じ↓
「倫理の暗記方法PDFはすばらしかったです!ありがとうございました★」
あれ役に立ったんだwww
世界史丸暗記とか倫理概略理解なら分かるけど、倫理の丸暗記はちょっと予想外だな。
まぁ文面からしておにゃのこっぽいし、満足しました。
それに刺激されて重い腰を上げ、サイトのリニューアルに着手しました。
重いというか、ただ単に時間がないだけなんですが…。

まず最初にタイトルとメニューを兼ねるFlashを制作することに。
本当はアクセシビリティの観点からするとメニューは画像の方がいいみたいですが、
作るの面倒だしビジュアル的に格好いいのでFlashでやります。
そのFlashの、まずは背景を作成。
フォトショを使って適当に仕上げてみました。
これだけでも結構な時間がかかってます。
Keyらじ聴きながらでしたが、2回分聴くまで終わりませんでしたから。
それをAdobe Flashでライブラリに読み込んで文字を上乗せしてみたところで、
さすがに体力が尽きてきました…。

ブログを更新する体力は残しておいたのでこれが書けてます。
明日はヒマですが、月曜の小テストとかで覚えることばっかりです…。
さーて明日中に終わるのかな。

01時21分

あの後なんとか45分で書き上げ、1限に出席すべく準備。
学校に着いたら始まってる時間だったので急ぎました。
今朝は雨。
ウチの大学の敷地内のタイルは全部滑りやすい材質です。
植え込みを飛び越えて着地し、急いで走ろうと思った瞬間…。
思いっきり横に滑ってこけましたwwwww
あぁ久しぶりに転んだな…。
そんなこと考えてるヒマもなかったので腰を抑えながら立ち上がって再びダッシュ。
結果、1限には間に合った上に教授は遅れてきました…。
なんという無駄骨ならぬ無駄怪我…。

2限3限はボーっとして過ごし、4限は感想文を友人に託して帰宅。
何しろ眠いです。

帰宅して、さすがに底をついてからしばらくの食料を買出しにアピタへ。
帰ってきて即就寝。
というよりは横になっただけというほうが近いかも。

途中で郵便局から書留が来ました。
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
実はこれ、つい先日提出された法案に関係する、○法な取引なのですw
○法なのは今のところ俺じゃなくて送って来た側ですがね。
品名に「PC部品」と書かれたその中身は…。
うわこれマジすげーwww
もっと送ってもらおう。
送り主 ネ申。
この程度の出費は痛くも痒くもないんだぜw
(中身が何か知りたい人は見に来てください。百聞は一見に如かず)

そのうち塾の時間になったので準備して出発。
今日は2コマ連続です。

1コマ目はりーたん+♂。
りーたんだぁw
ぷにぷにでうるうるでかわいいなぁw
ちょっと扱いにくいところが玉に瑕だけど、幼女としてはこれくらいがベストw
(*´Д`)ハァハァ

2コマ目はいつもの組み合わせでくーたん+♂2匹。
くーたんに苦労して作った「前置詞リスト」をあげたら予想以上に喜んでくれましたwww
(*´Д`)ハァハァ
くーたんのために使った時間も全然惜しくないよwww
むしろ1週間くらい費やして作っても、喜んでくれるなら俺は無償で作るさ!
くーたんかわいいよくーたん(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
夏はいいなぁ。

帰宅。
飯食って今。
明日は朝から月曜の無意義講義の為に練習をすることになってます。
まぁたまには暗記して演技ってのもありかな。
記憶力の方使っておかないと劣化するよね。
そういうことにしておかないとやる気しないわ…。
朝早いしさっさと寝よう。

01時17分

というわけで中心市街地へ。
妙に時間があったのでメイトに行ってからとらに行くことにして、まずはメイトへ。
いつも止めてるところがちょうど路上駐輪の取締りを受けていたので、
間一髪免れてメイトの前の歩道に駐輪。
メイトの駐輪場もありましたが、段差の上だったので断念。
原付ユーザーのことも考えてくれ…。
平日の午前中というガラガラの時間帯のメイトでなくなりかけたCDカバーを購入。

メイトの開店時刻は10時。
とらは11時。
そろそろいいくらいかなというところでメイトを去ってとらへ。

開店5分前にとらに到着して開店待ち。
開店したところで入店し、いろいろ購入。
とらでバイトしてる後輩のおにゃのこはいませんでした…。
平日の昼間って言ってたんだけどなぁ…。

目的の品物を全て買い終わって予定通りの時間に帰宅。
買ってきたものはこんな感じ。

サムネイル

・eufonius メトロクローム ¥3000
・ほうかご百物語? ¥599
・涼宮ハルヒちゃんの憂鬱? ¥567
・チャンピオンRED いちご Vol.8 ¥750
・little by little ¥1000
(・CDカバー ¥157)
—————————————————————-
総計:6073円

んー、よく使ったなぁ。
ほうかご百物語?は今日発売。
でも読めるのは随分先になりそうだな…。
ハルヒちゃんの憂鬱見つけました。
再版ですが。
チャンピオンREDいちごは半ばネタで買ってきましたw
スク水ホルダーが画期的過ぎてワロタwww
携帯は入りませんでした。
残念。

さて帰宅後3限の開始時刻に間に合う出発時刻までは時間があったので、
早速買ってきたメトロクロームを開封してファイル化しつつ、ブックレット類をスキャン。
スキャンを終えた頃ギリギリだったので即出発。

3限は4限の予習の時間。
4限はそれを使って話し合い。
頭使ったー。

大学の法人で働いてる人にアイスを奢ってもらって腹の足しにし、帰宅。
おかげで食料を買いに行く暇はなく、そのまま日進♂のところへ。
受身の基礎すら訳せない♂に呆れ、やる気かなりダウン。
さっさとみーたん家へ。
…と、こちらもみーたんが部活に勤しみすぎて学力低下の兆し…。
健康を考慮するとこれ以上勉強を強要できないんだよな…。
土日もフルとか部活やりすぎだろ、jk。

異様にだるくなって帰宅。
どうやら今日だけで63kmも走行したようで…。
名駅往復+学校往復+バイトだからなぁ。
疲れるわけ。

飯食ってメトロクローム聴きつつ買ってきた物の整理作業。
「シラタマ」が一番好きかなw
そこらじゅうに出てくる「ねこ」が(・∀・)イイ!!
ねこかわいいよねこ。

あぁあぁああ、あ、あるごあ…。
恥…ち、地球の掟…。
明日の暇時間に賭けるしかないか…。

09時01分

8時に起床。
どうも1限に遅れそうでしたが(・ε・)キニシナイ!!

でやっぱり1限に20分以上遅刻。
つまんない無意義な教授の自己マン講義なんぞ無駄無駄。
他の人の出席率も落ちてきてますw

2限中国語。
3限の文化人類学入門。
共に来週小テストwwwww
日曜\(^o^)/オワタ

4限の原書も無事時間内に予習を完了させて終了。
俺のグループの発表担当日が近かったので、担当を決めて帰宅。
くそ、ツヨシめ。

帰宅後だらだら。
何してたんだろう?
そういえばこんなまとめサイトの記事で大爆笑したっけ。
地球の掟を読もうと思ったのに気付いたら22時過ぎで、眠くなったので就寝。
6時半頃起きてから何もせずに、また気付いたらこんな時間でしたwww
だって地球の掟ホントにだるいんだよ。
もうピックアップして読むしかないな。

さて何故3限からの日に朝早く起きたか。
それは今日がeufoniusの新アルバム「メトロクローム」の発売日だから!
1ヶ月くらいこの日をずっと待ってましたよ。
で、今日は朝から原付でとらに向かいますww
11時の開店を待って入店、メトロクローム即購入で。
ついでにそろそろ入荷しているはずのハルヒちゃん?も買うかな。
あと電撃の新刊。
メトロクロームって英語にしたら”metrochrome”かな。
連結語同士だけど訳したら「子宮の色」ってことになるか。
なんとなくイメージできるかも。

あぁ…恥丘の掟…。

03時03分

起きたのは多分13時くらい。
今日こそは課題を進めないとまずいので、とにかく飯食って栄養ドリンク飲んで開始。

まずは昨日からの続きで「血液型の神話」についてWikiから情報を得てまとめ。
エッセイを書く練習なんだから内容の如何は問われないはず…。

17時前くらいに終わったのでちょっと休憩。
1時間ほど休んで18時頃から「地球の掟」に着手しました。

…これ興味もって読まないとつまらなすぎるw
速読の要領で飛ばしつつ読もうと思ったら上手く読めない構成になってるよwww
サブの見出しについての内容で統一はされてるんだけど、
その考えについて証明あるいは補強するための事例を多く挙げすぎなんだな。
だから段落ごとに何を言ってるのか把握しづらくて、
いきなり別の事例の話に飛んでたりするから飛ばし読みが出来ないです…。

翻訳した人ももっと上手く訳してくれればいいのに。
途中文法的におかしい文章があったぞ。
大丈夫なのかな。

というわけで合計5時間使って読めたのがたったの110ページ。
1時間あたり20ページくらいの計算。
全部で400ページ以上。
明日以降、木曜までに健康に留意しつつ搾り出せそうな時間は11時間+α。
すなわちこのペースで行くと読み終わるのは330ページまでwww
しかもそのうち2時間くらいは感想文作成に充てないといけないから実際300ページくらいか。
/(^o^)\ナンテコッタイ
残りは想像で埋めるしかないか。
意欲的且つ建設的な意見と感想で好感度アップを狙うほかあるまい。

読んでる途中で1ヶ月超ぶりに女の子からのメールがw
1年くらい連絡取ってなかった高校時代の友達の腐女子の子でした。
久しぶりーってなって互いに近況報告したら、
話が進んでその子が近いうちに遊びに来ることになったのであります。
もしかしたらメガネっ娘をもう一人連れてくるかもですが。
まぁその子は割と気まぐれなのでどうなるか分かりませんがね。
いつの間にか立ち消えという可能性もあるし。
その時はレポします。

んー、またも無意義な月曜1限のための早起き…。
睡眠時間はどんどん減ってますよぉ。
水曜日には健康診断受ける予定なのに、これじゃ不健康と診断されますねw
とりあえず寝よう、眠い。

04時20分

7時半頃一度起きて(起こされて)P&A氏を寝ながら見送り。
12時頃ちゃんと起きて飯。

天気が良かったので勉強する気にならず、数ヶ月放置していた部屋の掃除に取り掛かりました。
流し・洗面台・トイレ・風呂・フローリング、いずれも放置していたのでひどいです。
ジフは万能ですな。
ついでにエアコンの中の冷却フィンもスプレーで掃除。

そのうち17時くらいになったので塾へ。
今日こそ高3少女の担当。
ちゃんと来てくれました。
1ヶ月ぶりだよ。
やっぱりかわいいわwww
比較のところの文法を教えたんですが、呂律が回ってなくて萌えましたwwwww
いいな。
土曜日に来る価値はあるです。

帰ってから飯食って課題の片付けに取り掛かりました。
まずは木曜3限のやつ。
来週は木曜日がネックです。
Dead Poets Societyを観てNeilが何故自殺したかを考察。
映画から引用して埋めました。
続いて木曜2限。
「The Myth of ***」でエッセイを書いてこいというもの。
myth(神話)は国語辞典的な意味の2つ目の方です。
最初は「The Firmness of a Pension(年金の堅固さ)」で考えていましたが、
専門的知識が必要っぽくて断念。
かといって他にいいアイディアが浮かばず、仕方なくみんなにSOS。
メッセでmaxim氏に呼びかけたらkaeru氏も繋がって助けてもらいました。
血液型の神話というタイトルが決まったのはいいものの、そこから雑談スタート。
しばしチャットが続いて、俺が唐突にIVを借りたくなってゲオに行こうと決めた1時過ぎまで
取りとめもない話が続きました。
年金高えよ。

雨が降りそうでしたが原付を走らせてゲオへ。
課題に必要な映画と、Yahoo!パートナーの娘から勧められた映画と、
深夜のテレビで偶然見て面白かった邦画も探しました。
うち2つは貸し出し中で、1つは見つからず、1つだけ借りられました。
IVってどこもレンタルしてないですね。
AVならいくらでもあるのに…。
ネットで借りるしかないのかな。

帰宅したらちょうど降って来ました。
危ねぇ。

懸案の課題は残り2つかな。
血液型の神話でエッセイ書くのと、木曜4限の感想文。
いくつか課題図書がありましたが、興味内容を考慮して決定したのが
アル・ゴア著の「地球の掟」です。
400ページ近くありますがまだろくに読んでません。
感想文自体は1200文字でいいのでラクですが、読むのが大変そうです。
でも560ページのドラキュラも1週間で読めたので、こっちも出来るはずです。
明日頑張るです。

01時40分

10時半頃起床。
普通に3限に出席。
フロイトの無意識の話。
4限は板書書き写し作業の時間。
日本語の間違いが多すぎます、教授。
5限は眠くなる日本語学の時間。

んー、なんもない日だったですね。
帰宅して塾へ。
♂2匹。
しかもクソガキ。
どっちも反応薄で、教えてる気がしません。
面倒だわ。

Yahoo!パートナーの娘に1ヶ月ぶりにメールを返したところでP&A氏から連絡。
「今から行く泊めろ」
数ヶ月掃除していなかった部屋のホコリだけ吸い取って待機。
そのうちやってきたP&A氏を招き入れて現在。

明日は高3少女教えに塾へ行く予定。
その他の時間はとにかく課題に費やすことになりそうです。
はぁ。

00時58分

朝早めに起きて課題終わらせようと思ったらやっぱり寝坊。
仕方ないので1限の時間にやることにして出発。

1限は中国語。
文法の解説かと思ったら本文の時間でしたwww
/(^o^)\ナンテコッタイ
端から徐々に当てられて訳を求められるので、数えて当たりそうな文だけ和訳。
残った時間は全部課題に費やしました。
にしても、あの娘かわいすぎだろw
最近見つけた英文学科のおにゃのこです。
どうも髪フェチの性分が出てきたようで、サラサラツヤツヤの黒髪を見ると(*´Д`)ハァハァします。
この娘はサラツヤな上に俺の好みの長さで、今日追い討ちをかけたのがフードw
フードってヤバいよねw
服にくっついて垂れてるだけなのに、あれほどサラツヤ黒髪にマッチする小物もないよなww
フード(*´Д`)ハァハァ
んでこの娘声もなんか萌えるw
訳当てられて、普通の肯定文なんだけど自信がなくて語尾上げたところとかw
さーたんに次いでいいなw

2限つまらん。
3限つまらん。
4限更につまらん。

帰宅してパソコンいじって塾へ。
昨日見たときにはくーたん+♂2匹の予定だったのに、見たら♂1匹減ってました。
開始後、くーたんがいつまで経っても現れず、結局♂1匹になりました…。
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
くーたんに会いたいよぉ…。
まぁ修学旅行から帰ってきた日じゃツライか。

明日は普通。
早く土日になってよ。

01時00分

普通に起きてギリギリ教授の前に滑り込んで1限出席。
2限前に日進♂の母親に電話したらようやく繋がって事情把握。
どうやら修学旅行でないことにしたつもりだった模様。
俺は聞いた覚えないんですが。
2限も過ごして昼飯。

カレーを食って、一緒に食っていたサークルの連中と共に部室へ。
コミケの話になってゴージャスプランと節約プランの2種を発表。
俺は節約プランの提唱者で、鉄オタなら食いつく鈍行列車の旅。
単純往復交通費4600円也。
ゴージャスプランは部長の提案で、ホテル宿泊つきの夜行列車往復。
交通費+ホテル代で25000円くらい。
さてさてどうなるか。
さーたんもコミケの話は聴きに来てましたね。
ていうか今日のさーたん異常にかわいかったんだけどwwwwwwww
もうどこからどうみても13歳wwwww
あの黒髪、華奢な身体、小さく存在を示すあれ、清楚な服装、黒ハイソ…。
ずっと漫画読んでたからマジマジと見つめちゃったしwwwww
ああ亀さん。

暇になったので最近導入された新システム、任天堂64で遊びました。
マリオパーティーとスマブラ。
数年間ゲーム機に触っていない俺も分かるのがスマブラ。
かなり昔に(それこそ厨房時代に)友達がやっているのを見たことある程度ですがw
自分のキャラの位置が分からなくなること数十回。
自ずから身を投げること数十回。
さすが俺。

それからバイトの時間が近づいた辺りで帰宅。
しーたん家へ。
何回か指導回数に余りが出たので夏休みに集中的に教えることになりましたw
夏休み幼女(*´Д`)ハァハァ
要らぬ期待が…。

帰宅後塾へ。
高3少女が振り替えて来るはずでしたが結局現れず、♂2匹教えることに。

飯。
飯を食いながらVIPのまとめサイトを見るのが日常になってます。完全に。
そして発見したのがこれ。

第1話をフルでアフレコしてますw
作品を何も知らない兄妹が適当にあててる動画です。
わけの分からん展開になってますが、とにかく妹に萌えますwww
ネコ娘wwwwwwwww
タイトル関係ないしwwwww
ミサトの援交話の辺りの声がマジでヤバいwwwwwwwww
この妹は声優になったほうがいいですw
売れるってw

そんなこんなで時間を潰してしまって現在1時。
あぁ、明日の課題終わってないお…。
_| ̄|○

00時05分

7時過ぎに起床(3日目)。
1限はボブさん自身が「遅れてくるかも」宣言しているので遅れてもおk。
特別、単位に関わるようなことがなければ無理に急ぐのはやめよう。
というわけで早速合羽を家に忘れてきたためUターン。
10分くらい余分にロス。

1限。
オーディエンスに徹して過ごしました。

2限。
周囲の女子に昨日のせいで日焼けした肌の理由を問われ、上手い嘘がつけず…。
しかし日焼け自体は何気に高評価。
「健康的に見える」らしいです。
もう少し日焼けするか。

3限。
文化人類学入門。
出てくる単語を萌えイラスト化していかないとやってられません。
今日は「イトゥリの森」という重要単語を萌えイラスト化。
「マッチ売りの少女」ならぬ、「糸売りのモリ(キャラ名)」を描き上げましたw
実際今記憶から引き出せているので描いた意味ありましたね。

4限は原書講読。
頭フル回転で課題を完成させることに徹しました。
いつもギリギリに終わります。

即帰宅。
家から出る気がしなかったのでそのまま定位置へ。
そしていつのまにか時間が経って現在0時。
どうしてだろう、17時には家に居たはずなのに…。
最近このブランク時間が本当に謎になってきましたよ…。
マジメに思い出そうとしているのに思い出せないという…。
タイムワープでもしてるかな、パソコンの前で。

明日は3限からなので余裕の睡眠です。
早めに起きて課題でも片付けようと思いますが、多分実現しません。
ピンチな状況にでも陥らないと、朝に課題は出来ないよね。

  • カレンダー

    2008年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/