10時22分

11時半の予約で歯医者へ。
早速抜歯です。
今回抜くのは右上の親知らず。
3本目です。

いつも通り麻酔を打って2~3分待ち、ごっつい棒でゴリゴリ開始。
ホント、メキメキメキ…ゴリゴリ…って感じなのよ、骨が。
でいつもより手こずっているようで、どんどん新しい道具が追加されていきましたwww
最初は助手さんに指示していた先生でしたが、ついに自分で道具を取りに行きましたwwwww
どんだけだよwwwwww
そして登場したのが ペ ン チ wwwwwww

わぉ。

そのペンチで歯を前後左右にメシメシ動かして骨から外そうとしてました。
「唇ちょっと痛いかも知れないけどゴメンね~」
「骨が折れてパチンって言うかも知れないけど怖がらないでね~」
そんなことはどうでもいい。
俺が一番怖かったのは、ペンチが滑ってパチン!ってなって俺の口内のどこかが挟まれることwww

結局何回か骨が折れたらしく、先生も骨を折った結果、知らないうちに歯が抜けてました。
よかったー。
もう上顎の骨壊れるかと思ったわ。

今回はどうやらあんまり血が出ていないらしく、事実帰ってガーゼを外してもそんなに血が出ませんでした。
前の2本は1日中どころか翌日まで血が出続けたのに。
でもガーゼ外したら痛くなったのでロキソニンを飲みました。
あれホント効くね。

あー、気付いたらやることたくさんあるわ。
やべぇやべぇ。

21時49分

久しぶりに学校行きました。
来週までに卒論の要旨をまとめて来週発表しなきゃだ。
うげー。

明日は親知らずを抜いてくるのです。
一番気になってるやつなので、いなくなるのは嬉しいです。
痛くないと良いな…。

23時59分

混雑してるバスに乗りたくなかったので、ギリギリまで待ってから空いてるバスを予約しようと思ったのです。
帰りのバスね。
その結果が今日の5時半起きですwwwwwww
つまり、昨日予約しようとしたらほとんど満席で、早朝の便くらいしか空いてなかったというわけwww
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
…今度からちゃんと往復で予約するんだ…。

つーわけで寒い中6時49分のバスに乗り込みいざ名古屋へ。
またしても隣は女の子でした。
まぁ帰省だし、社会人は仕事始まってる4日だもんな。
女性専用席なんてあってないようなもんだし。

で高速も渋滞はなく定刻で栄に到着。
10時までには家に帰ってきました。
愛知あったけぇw

ポストには1枚だけ年賀状が入ってました。
2次元からの!

サムネイル
…まぁ年末にマイクロソフトがキャンペーンやってたので応募しておいただけなんですがw
俺の好きな台湾マイクロソフトのSilverlight公式キャラ、藍澤光たんも入ってて最高ですwww

そういや先日旅行の前にお金下ろした時に気付いたんですが、残高が知らないうちに1万円増えてたのです。
調べたら、応募した記憶が無いAmazonのキャンペーンとやらで年末に1万円振り込まれてましたwww
いつ応募したやつだよ…。
Amazon本体のキャンペーンならギフト券で来そうなもんだがなぁ、と思って調査。
見つけましたよ。

Amazon.co.jpでお買い物をして10,000円を当てようキャンペーン!|住信SBIネット銀行
こいつでした。
Amazonの支払いを即時決済使ってした人の中から毎月10名に当たる中に入ったとかwwwwww
どんだけ強運使い果たしたんだよ俺wwwww
もうしばらく運はないものと思っておこうwwwww
ちなみに住信SBIネット銀行は、1万円くれなくても神サービスなので超おすすめですよ!

で昼から日進の南の方へ買い物の下見に。
今欲しいのが主に、キーボード、セラミックファンヒーター、椅子の3つ。
ちょうどヤマダとコジマと服部家具とニトリが集まってるところがあったので見てきました。
椅子もいいのを見つけたんですが、帰って机にサイズを合わせてみたらあまりにデカかったので萎えました。
今の椅子で十分だわwwwww

しかしだるい。
正月のんびりしすぎたわw
明日から学校だし、元に戻さないとな。

23時59分

はぁ…いやっ…あン
はぁっ…はぁっ…はぁっっ…!!
いやっ…いやっっ
っと…はぁ…はぁ…はぁ
あっ…ん イイっ!もっと…!
いやっいやっ はっ…はっ、はっ、はっっ…
イイっ!いやっ!あっあっ… あっっ…!

目覚ましがこれ。
起きたのは俺一人。
そういや隣にビッチっぽい女とフツメン男のカップルいたわ。
うーん、朝の6時半からお盛んなこと…。

7時から朝風呂に行って8時半から朝ご飯。
朝ご飯は普通に満足な量だったな。

んで10時にチェックアウトして徒歩で諏訪大社下社秋宮へ。
巫女さん…(*´Д`)
初詣だけどこれ3回目やな。
今年は毎回100円ずつ賽銭投げてます。
願い事多いんだもん。

巫女さんに100円渡してお神籤引いたら末吉でしたwww
今年\(^o^)/オワタ
(´・ω・`)ショボーンとして車に乗り込み、今度は諏訪大社上社へ。

…への途中で万代書店に寄り道。
ここは簡単に言うとなんでもある中古屋。
みんな特撮ヒーローのプラモとか見てましたが、俺はヒマだったのでmaxim氏と2階の18禁コーナーへ。
オナホっていろいろあるのね。
AVとか普段見ないから新鮮だったわwww

で上社。
kaeruさんが正しい参拝ルートをよくご存じで助かりました。
また100円投げ入れてお願いし、巫女さんに300円貢いで別の種類のお神籤を引きました。
と、今度は大吉
まぁ年初の運占いとしては、間を取って小吉くらいなもんかな。

それから高速乗って、途中の小黒川SAで昼ご飯。
ラーメン美味かったわあ。
そんで自宅付近まで送ってもらって帰宅。
だいたい16時くらい。
楽しかった!

23時59分

昼前に起きてパッパと準備して件の温泉旅行へ。
13時に自宅近くまでわざわざ迎えに来てくれたkaeru氏の車に乗って、
参加メンバーの自宅を回って拾いながら、かつ色々寄り道しながら諏訪へ。
そうそう、目的地は下諏訪温泉でした。

というわけで17時前に宿チェックイン。
6人中2人はスノボに行ってるとかでまだ来てないらしかったので、先に到着した4人で早速風呂へ。
宿の人も言ってたけど狭いわwwwww
そもそも脱衣カゴが6個しかないwww
源泉掛け流しということであったまれたので良し。

で2人も到着して夕食。
馬刺しが厚くて旨かったけど量が…。

みんな「腹膨れねぇ」ってことで近くのセブンへ買い出しにwwwww
しかも何をトチ狂ったか浴衣&下駄という格好でねwww
寒すぎて死ぬかと思ったわ…。

その後寝るまでは買って来たカップ麺食ったりお菓子食ったり遊んだり。
昼まで寝てたから0時に寝るのは大変でした。

23時59分

餅ついてから筋肉痛です…。
もっと強くなりたい…( ;∀;)

つーわけで18時から恒例の飲み会。
メンバーはhyp氏とlego氏に加え、いつも参加してくれるMKさんとYさん、そして初参加のMHさんで6人でした。
最初は5人だったのでlego氏宅の車に同乗してまず初詣へ。
俺は2回目。
でジャスコに買い出しに行って帰って来て、いつも通りlego氏宅の倉庫で飲み会開始w

まぁ毎年のことなんだけど寒いわwwwww
夏はちょうどいいんだけどなw
いい感じに酒も回って鼻水だーだーで3時まで駄弁りました。
来年も集まろう。

23時59分

みなさんあけましておめでとうございます。
昨年中はお世話になりました。
今年も何卒よろしくお願いします。

さて昨年末の話を。
「今日」は昼から思い立って押し入れの掃除をしました。
俺の部屋の押し入れは、半分が「元パソコンデスク」、もう半分が「工作材料置き場」なのです。
工作材料は昔っから好きだった電子工作もどきの材料。
なんせ色んなところから拾ってきてはしまってあるもんだからとにかくカオス。
もうそんな工作してるヒマもないので、必要最低限のものだけ持って帰って、あとは捨てることにしました。
年末の大掃除ね。

掃除を始めるとまぁ出てくる出てくるw
一番多かったのはスピーカー。
おもちゃ分解しまくってたからなぁwww

結局2時間くらい作業して、3分の2くらいを全てゴミにしました。
さっぱりしたわ。

そういや段ボールの中から2001年のマガジンが出てきましたwwwww
ラブひなとか載ってる時のねwww
これもどこかから拾ってきたやつだけどw
あの頃は若かったわ…。
これ使ってたんだもんなw
今の子供はそんな段階経ないんだろうなw

でお年取りのご馳走食べてイヤイヤ紅白を見て(K-ウンコのところは退避)、
母親の「2年参り行こうよ」攻撃をかわしつつSkypeで年越し。
10分して母と連れだって近所の神社に初詣。
寒すぎw
今年はいい年になるといいね。

  • カレンダー

    2012年1月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/