03時12分

【アニメ】
・魔法先生ネギま! 第19話

今日は班活のため1時30分に学校へ行きました。
終わった後は来年度向けの参考書・ノートの類を買い出しに行きました。
帰ってきたのが5時30分頃でした。
近所のTSUTAYAが改装1周年記念で、3枚以上借りると1000円分の割引券をくれるという
キャンペーンをしていたので、あずまんが大王を1〜3巻まで借りてきました。
当日返却で借りてきますから、旧作の場合は通常150円が半額で75円。
3枚借りたので225円です。
225円で1000円分の割引券がもらえるのですから、損はありませんね。
その場で返してまた借りて…という方法もありですが。
有効期限内に使う予定があるのならその方法もいいかもしれませんね。

え〜、現在3時過ぎ。
今まで何をしていたのか、ほとんど記憶にありません。
ネギま!を見たことは覚えています。
ほんと、パソコンの前に座ってると時の流れが分かりませんねw
ネギま!19話は相坂さよメインのストーリーでした。というかそれだけ。
原作の記憶も確かではありませんが、なかった部分が付け足されている気がします。

花粉症で鼻がムズムズします…。
今日は春休みになってから初めて宿題に手をつけました。
しかも英語2ページだけ。
なんかやり遂げた気分になってますが、まだ30ページほど+数学25ページが残っています。
春休みはあと15日。
さっさと終わらせないとヤバいです。

02時50分

【ゲーム】
・最終試験くじら 仁菜ルート
・最終試験くじら 美佳ルート

今日はとりあえず仁菜先輩の見ていないシナリオ(バッドED含め)を全て見てしまおう、
ということでプレイを再開しました。
試行錯誤の挙句にようやく、おまけシナリオ除く全てのシナリオを見ることが出来ました。
で、早速次のキャラに移行…。前に春香終わらせてから一体どれだけ経ったんだろうか。
…くじらの少女か茂木姉妹か迷いましたが、一番の秘密を隠していそうなくじらの少女は避け、
茂木姉妹を攻略することにしました。
茂木姉妹は美佳・優佳がいますが、これは順番的に美佳から並んでいるので美香に決定。
よくよく読み進めてみれば7月12日のキャラルート決定まで「茂木姉妹」として、
というよりか「茂木美佳」として話が進んでいき、決定後にどちらか分かれられるようです。
ストーリー上そうなって当然ですからね。
美佳先輩は今見た限りではかなりツンデレな様子。
今のところそれほど仲良くなっていないため「ツン」が多めですが。
海原エレナさんも大変ですね。双子を一気に1人で担当しているんですから。
しかも全く性格が反対。ツンツンとおっとり。よくやりますよ。
まぁ、ストーリーは面白い方向に進んでいきそうです。

今見た限り、浅い経験ではありますが、今までプレイしたゲームの中では
夜明け前より瑠璃色なに続いて2位にランクインしそうです。
これはくじらの少女クリアで謎かどれだけ解けるのかにもよりますが。
このまま2位キープなら「利益還元」でDeparturesを買おうかと思ってます。
利益というのは「感動した・萌えた」場合に自分自身に発生するものです。
けよりなの場合はLunar Passportを買って還元しました。
っていうか、Departuresの在庫あと2個しかないしっ!!早くしなきゃ。

しかし既に次にやるゲームをどれにしようか考えています。
受験生なのに。
感動に飢えているので泣きゲーを探していたのですが、AIRかCLANNADかで迷っています。
友人Y氏がAIRをプレイしたそうですが、相当泣いたとのこと。
ネット上のレビューを見る限りではCLANNADもかなりの評価。
但しプレイ時間が半端ないようです。50時間とか100時間とか…。
14人もヒロインがいれば仕方ないですかね。
AIRは1日半かかったそうです(友人談)。
エ○シーンが無いというのはいろいろ妨げられないのでありがたいですが。
どなたかお勧めの泣きゲーがありましたらコメントでお知らせ下さい!
それでは明日は非現実の世界へ飛び込んできますので早めに寝ます。

03時21分

【アニメ】
・魔法先生ネギま! 第17話・18話
・フタコイオルタナティブ 第2話 Aパートのみ
・びんちょうタン 第6話

吐き気と頭痛でフタコイオルタナティブはAパートで終了させました…。
今日は起きたら4時でした。夕方の4時です。もっと早く起こしてくれても良かったのに。
寝たのが5時でしたからそれでも11時間しか寝てないですね。
というわけで頭痛はひどく、吐き気もあります。
魔法先生ネギま!は借りてきたDVDの5巻を見ました。
以前より作画の崩れが激しくなくなったものの、
やはり依然として夕映の描写には違和感があります。
17話では夕映とのどかがベースで話が進みました。
(覚えている限りでは)原作にはないストーリーでした。
ネギま!は駄作ですね、やはり。
ハッピー☆マテリアルは除きますよ。あれは名作ですから。
18話からOPのハピマテは5月版に変わりました。数ある中で最も好きなハピマテです。
びんちょうタンは6話「夜のおつとめビン」を見ました。
(なんかタイトルから策略を感じ取るのですが…。)
ついに期待のれんタン登場!! イイですね!! クールな子に萌えます。
声優チェックして驚きますた。
「佐藤利奈」って書いてあるじゃないですか。イメージ違いますよ。
ちくタンは「門脇舞」だそうですね。双樹です。
今回はプカシューのTVに夢中になっているびんちょうタンが最高でした。

さて、明日は12時起床を目指してさっさと寝ることにしましょう。

04時05分

【アニメ】
・ラムネ 第8話・9話

何と言うか、いいですね。ラムネは。
七海がめちゃくちゃいいですよ。原作プレイしたいです。
ストーリー展開がなかなかおもしろく、見ごたえがありますね。
ゲームのアニメ化でよくここまで出来たな、って感じです。
続きが友人M氏から入ってこないので見れません。早く見たいです。

ところで今日、自転車のスピードメーターの積算距離が5000kmを突破しました!
中学の頃から使っているもので、これを機に新調したいと思います。
中学入学時からの積算距離は以前使っていたものとあわせて5750kmほど。
これを世界地図で確認してみたら驚きました。
直線距離ですが、シンガポール、ニューデリー、アンカレジなどをはじめ、
ハワイ諸島にも行けますし、オーストラリア大陸の一部に届きます。
赤道越えられるんですよ。なんかスゴイですね。
次はアメリカ大陸到達(約8500km)を目指します。

01時32分

【アニメ】
・かりん 第17話 最初の最初だけ
・しにがみのバラッド。 第3話 OPだけ

今日のアニメはすべて録画しました。
かりんは最初のほうを見ていないので途中の話を見進めるのもイヤですから。
最初のほうの話が手に入ったら見たいと思います。
しにがみは部屋の状態が最悪だったので見る気がせず、後で見ることにして録画しました。
その間に過去のしにがみからOPとEDを抽出し、歌詞の聞き取りを試みました。
OPの「no one」は英語の歌詞です。
英語のリスニングはかなりの得意分野なのですが、歌となるとそうも行きませんね。
冒頭の”How can I tell you ___”で既に___の部分は聞き取れず、
サビは”___ ___ ___ to say to you”と、かなり聞き取れません。
サビはそこ以外はなんとか聞き取れましたが。
どこかに転がってないかな〜。
EDのほうはまだやってません。
明日も学校に行かなくてはならないので今日も早く寝ます。

00時26分

【アニメ】
・ラムネ 第5話〜第7話

なんか最近ランキングが上昇気味です。
本日0:00時点で89位だそうです。全部でいくつあるか知りませんが。

さて、今日はラムネを見ました。
基本的に友人から借りたものはTVで見ます。ラムネはそれに当たります。
(私の部屋のDVDプレイヤーとTVは5m以上離れています。繋げるのが大変でした…。)
何と言うか、泣き顔に萌えでした。
5話で鈴夏を泣かせてしまったのが自分だと思って泣きそうになる幼い頃の七海が最高でした。
鈴夏も良かったですけどね。
最近ひかりの魅力にも気付いてきました。
ってか幼い頃の七海がマジでイイ!あんな娘ほしいです。

明日は登校日。
来年度の準備期間的な意味があるようで、来年度の授業を受けます。
というわけで今日は早寝します。
明日は妹の中学卒業式もあるので親が忙しいようですから早起きしなくてはなりません。
中学卒業式といえば自分の記憶よりもこのみの卒業式を思い出してしまう俺って一体…。
でもあのシーンは最高に良かったですね。このみに泣きつかれたいなぁ。

03時15分

【アニメ】
・ローゼンメイデン トロイメント 10話〜最終話

いやぁ、ためておいたローゼンを3話ぶっ通しで見ました。
まだ「最終回評論症候群」から抜け出せていません。
というのは最終回を見終わるとその作品全体を評論し始めてしまう症状ですが(勝手に命名)、
そういうわけで評論調になってしまうかもです。

9話からシビアな展開を迎えた本作ですが、予想もできない展開でなかなか面白かったですね。
特に11話から12話(最終話)にかけてはEDもOPも飛ばしてしまおうかと思ったほどハマりました。
1期目の最終話と比べると2期のほうが課題を残した終わり方をしています。
3期目があるとかないとか話がありますが、これは続きがほしいです。
需要があるんですから3期があってもいいと思うんですがね。

現在部屋の明かりを消してPCに向かっています。
ローゼンを見ていた間もずっとこのような状態でしたが、これじゃマジでヒッキーですね。
最近無精髭も伸びてきたことだし。

うーん、しかし金糸雀は最後の最後まで理想的な姿を保っていてくれましたね。
最高ですよ、金糸雀。
翠星石も、最後はとても良かったですよ。
水銀燈に関して言えば、隠されていたことが真紅に明らかになった瞬間に好きになりました。
こうして考えてみると水銀燈の本質が見えてきますね。イイ。
薔薇水晶などは最後まで悪でしたね。
私には「ばらすぃー萌え」って人たちの気が知れません。
ラストにくんくんが出てきたのは良かったです。
最終話だけ見ればくんくんも微妙な伏線を張っていたのかもしれません。
11話から12話にかけては「まさか!?」に続いて「まさか!?」と言った感じで、
どんどんと思っていたことが覆されていくので、展開はいいです。

うーむ…やはりこのアニメは私の中のランキングでは1位2位を争うところですかね。
これからの暇な時間にはフタコイオルタナティブを見ますので、それとどちらかです。
フタコイオルタナティブは…ってこんなことして書き続けてたら夜が明けてしまう。
最終回評論症候群、恐るべしです。
フタコイオルタナティブについては最終回を見終わったあとに書きましょう。
あの作品も見ごたえがありましたね。

03時03分

【アニメ】
・びんちょうタン 2話〜5話
・かりん 第14話 最初だけ
【ゲーム】
・最終試験くじら 仁菜ルート再開

久っしぶりに萌えました〜!
びんちょうタン見てたらびんちょうタン(キャラ)に激萌えしました。
「何この激萌えアニメ」って感じで。
でも癒されますねぇ。ちくリンとかいいかもw
最近はまったかりんは手に入れた14話の最初だけ見ました(何気なく)。

最終試験くじら、実に1週間ぶりですねぇ。
あれだけ長くやったのにシナリオを全て見ていないなんて…。
今日で2種類目のEDを迎えましたよ。
組み合わせてみたらどれくらいの種類のストーリーがあるんだろうか…。
数学苦手なのでわかりません。得意でも計算しようとは思いませんが。
仁菜先輩のストーリーは分かりやすくて共感しやすいですね。
ですから感情移入もしやすく、楽しめます。
ただ、やはりこのゲーム、1○禁になるようなゲームにする必要がないような気がします。
普通にストーリー見るだけでもいいんですが。
必要ないですね、エ○は。
さぁて、何だかんだ言ってたら3時だ。
今日は9時半というありえない時間に起きたのですが、既に17時間30分も起きてますね。
今まで24時間起きっぱなしだった経験がないのでいっそのこと
このまま9時半まで起きてようかとも思ったんですが、やはりやめておきます。
それではさようなら。

02時50分

紹介ビデオは何とか完成したんですが…。
本日も萌えられませんでした。
New’s Networkにいって少し萌えつつ、一日が終わりました。
一応今日で自分に課された仕事(いずれも無償奉仕)は全て終わらせたことになります。
とある団体から製作依頼のあったHPもFlashの問題を乗り越えてなんとか完成。
あ、ここでFlashを扱っている人に教えておきます。marqueeタグとFlashは一緒に使えないです。
って、みんな知ってますよね。常識ですよね。
こんなことに引っかかってた俺がいました。

ってか1:30までやってた信越放送のVoice Crewってアニラジの番組があるんですが、
次期パーソナリティーにゆりしぃ(落合祐里香)が入ってました!!
ある程度期待はしてましたが、まさかっ、て感じです。
激萌えでつよ。このみしか頭に浮かばないんだぁぁ!
つーか本人自体ドジッ子キャラなのがいい!!
絶対毎回聴いてやる!!聴き逃すものか!!
何しろ好きな声優ベスト3には確実に入っている人ですからね。

さぁ、明日からは勉強もしなきゃだけどアニメもゲームもするぞ!
と、意気込んでみても、やはり勉強と萌えは両立できないですね。
やるなら1日萌えて1日勉強って感じですか。
明日は9時起きです。何故こんな時間に…。
寝ます。

02時52分

萌えられねぇぇぇ!!!
忙しいことが立て込んでいる上に、それが原因となって発生する頭痛によって、
本日萌えた時間は萌え連を見ていた10分程度だけです!!
明日こそ萌えますよ!!
今日はムービーメーカーの機嫌が良かったので紹介ビデオは滞りなく作業できました。
とりあえず1つは完成しました。
しかしこれが4分45秒と長い上に修正箇所もたくさんあるので明日直すことになります。
明日もムービーメーカーの機嫌がいいことを願います…。
今日は11時起床(この休み最早)だったので眠いでつ。
寝ます。

01時02分

最近気付きましたが、このブログ、GoogleにもYahoo!にも登録されてました!
アクセスアップ、するのかな? …いや、していいものなのだろうか…?
まぁいいや。

ところで、所属する山岳班の新入班員募集用に紹介ビデオを作ることになったんですが、
この前OSを入れなおしたPCのムービーメーカーが不良だったんです。
で、度々エラーを起こすので使えなかったわけです。
実はOS入れるときに(個人で)コピーしたCDを試しに使ってみたんです。
普通にOSインストールできたので大丈夫なものだと思っていたのですが…。
やはりその辺に問題があったんでしょうね。
大変なことになりそうです。

03時18分

【アニメ】
・かりん 第16話(後半のみ)
・しにがみのバラッド。 第2話

というわけで、頭が痛いです。
10時間ほど前も頭痛でしたがイブを飲んでおさまらせました。
なので本日2回目です。というか、半日で2回目です。
起きたのは午後3時でした。
やばいほど生活リズム狂ってます。
午前5時に寝て午後4時に起きる生活が普通になりつつあります…。
直さないと。
でも夜中じゃないと集中していろいろ出来ないんですよね。
アニメにしろゲームにしろ音漏れはタブーですから、
常に人の気配に敏感になっていなくちゃいけないわけですよね。
12時を過ぎればほとんど気にしなくていいのでアニメやゲームに手をつけるんです。
で、ゲームに深入りしすぎると、いつのまにか4時だとか。
明日は少し出かけなくてはならないので早く起きます。

かりんはアラームのセットミスで前半10分ほど見られませんでした。
しにがみのバラッド。は1話完結ということで、展開が面白いです。
今日出てきたキャラにツンデレキャラがいたような…。
あれをツンデレというのか微妙ですがね。
それでは寝ます。

  • カレンダー

    2025年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/