23時59分

この日は彼女と名駅で落ち合い、きっぷ探しの旅へ。
探しているのは18きっぷ(4回分)。
いつもならヤフオクで落とすところですが、随分前にプレミアムを切っていたので、
4回分の相場である9000〜9600円の価格帯は落札が出来ないことになってるんです。
じゃあ金券屋でいいかと。

昼から探し回って1ヶ所9600円のところを見つけ、一旦保留にして他のところへ。
名駅周辺ってこんなにたくさん金券ショップあるのね…。

たくさん回って、結局さっきのところにしか4回券が無かったので戻ると…。
なんと売り切れwww
何枚も重なってたから売り切れやしないだろうと思ったのにwwwwww
名古屋は予想以上に人が多かった…。
豊橋までのカルテットきっぷ(900円)は手に入れたけど、彼女は相当落胆。
買えると思ったら無いんだもんなぁ…。
こりゃ仕方ない。

バイトに行く彼女を見送って、まず三省堂へ。
資格の本を探してみました。
意外と無い。
つーか少なすぎてどこにあるのか分からん。
もう尼でいいや。

それから昨日ネットで栄にも金券ショップがあることを確認していたので栄へ。
「栄にある」ってことしか見てなかったから詳しい場所は不明。
地下街行ったけどありませんでした。
考えたら地下鉄しか通ってないのにあるわけないじゃん。

11350円で5回分買って、使った後に1回分売りに来るという方法もあったものの、
使い終わるのが朝の5時過ぎで、その後名古屋で9時の開店まで待つのはしんどい。
値段的には2000円で買い取ってもらえるので安く済むけどね。

帰宅して勘案し、やっぱりプレミアム登録してヤフオクで落とすことに。
いろいろギャンブル。
リスクは高いよ。
落札決まってからプレミアム登録出来ればいいんだけど。

カテキョ行って帰ってきたら、誰も入札していない9000円の商品を発見!
しかも残り20分くらい。
祈りつつ直前に入札してみたら落札出来ちゃいました。
やたー!
普通郵便の送料込みだったから、特定記録郵便も付けてもらって+160円。
同行間なので振込がタダで、プレミアムも入れると+349円。
ということは合計3509円。
リスクがなければこれでも安いんだけどねぇ…。
かと言って書留にするほどの余裕はないです。
追跡できるだけマシかな。
頼むから届いてくれよ…。

23時59分

1日かけて追加翻訳の記事を翻訳。
英語の「San Francisco cable car system」と「Muni Metro」です。
記事は2つあったけど、内容自体は少なかったのでなんとか終わったです。

あーこれしか書くことがねぇw
やってることが翻訳っていう単純作業だから、特筆すべき事がないという…。

12時14分

昼からひたすら翻訳の続き。
結構長い…。
固有名詞が訳せない…。

夜になった頃に終わり、これを既存の記事と混ぜ合わせてWikipediaのスタイルを適用。
新しく画像も付けようと思ったら意外と面倒なことになり、この作業が難航。
つか元記事に脚注が多すぎるw
あとは不足部分を留学経験から適当に補って完成。
ふぅ。

またいろいろ見てみたら、その記事に翻訳追加するに値する英語版記事を見つけたから、
一旦更新してから追加で翻訳することにしました。
だからもうちょっと増える予定。
誰かの役に立てたならいいけど。

もしヒマだったら見てやってね。
サンフランシスコ市営鉄道

23時59分

本も買わないといけないので、資格の勉強は一旦保留。
TOEICで必要性を再認識したのは、「長文を素早く正確に読み取る能力」です。
というわけで、今日から週末まではWikipediaを適当に翻訳して、
長文から正確な英語を把握する能力を少し高めてみることにしました。
翻訳は完成するとすごい達成感だけど、訳してる時はやや苦痛。
まぁWikipediaなら人の役にも立つし、きっと翻訳のセンスも磨かれることだろう。
全く無意義なことではあるまい。

せっかくサンフランシスコに行ったので、サンフランシスコ特有の記事を翻訳することに。
対象記事はサンフランシスコ市営鉄道
翻訳する英語版はSan Francisco Municipal Railway
追加する余地はいくらでもあったのでこれに決定。
この日は結局半分しか翻訳出来なかったけどね。
役場行ったりしてたし。

23時59分

TOEICが終わったら気合いが抜けました。
とりあえず次に進まなければ、ということで、夕方から資格を選定する作業。

ネットから適当に資格がまとまったサイトを探してきて、気になるものを片っ端からチェック。
これから1年か1年半くらいの間に取らないといけないので、そんなにたくさんは無理。
しかも専心して勉強できるのは、復学する10月頭まで。
うーん。
なのにリストアップしてみたら大量になりました。
括弧内は目標取得レベル。

【情報科学編】
・パソコン検定/P検(準2級か2級)
・インターネット実務検定(2級)
・マイクロソフト オフィス スペシャリスト
・日本語ワープロ検定試験(準1級)
・ITパスポート
・情報処理活用能力検定(2級)

【言語編】
・日商ビジネス英語検定試験(2級)
・中国語検定(3級)
・日本漢字能力検定(準1級)

【ビジネス編】
・簿記検定(3級か2級)
・経済学検定(ミクロマクロでC以上)
・ビジネス文書検定(3級か2級)
・ビジネス能力検定(3級か2級)・マーケティング・ビジネス実務検定(C級)

これ全部取ろうとしたら死ねるなw
誰かアドバイスくれ。

16時34分

のんびり家で彼女とまったりの日。
前に言ったとおり、月末には鎌倉に旅行に出かけることになってます。
泊まりはアウトだが夜行バスは可、ということだったので、移動手段はムーンライトながら。
前日夜から翌日朝にかけて、ゆっくり回ってくる予定。
その予定とか立ててました。
ムーンライトながら早く着きすぎて逆に困るw
早朝5時に着いても何もすることがない…。

夜からカテキョ。
発音記号を読めるようにしてくれと親御さんから言われたけど、
あれは教材がないとどうしようもない気がする…。
つか発音記号まともに教えるならやっぱり英語音声学の知識が要るよなぁ…。
個人的にも使えるし、あの授業再履修するべきかもしれん。

TOEIC終わったので、これからは様々な資格をとるために奮闘します。
中国語をメインにするつもりだけど、とりあえず明日ググったりして考えよう。
簿記とかやるかな。

23時59分

TOEICの日。
朝は早めに起きて頭を起こそうと試みましたが、結局起きた後も少し居眠りしてました。

行く前に英語に慣らそうと、Facebook経由で来ていたアンケートに答えてみることに。
なんか俺が入ってるFacebook日本語翻訳コミュのメンバーに送られてるっぽい。
20分くらいで回答し、送信。
あんまり英語に慣れすぎると、逆に試験中に嫌気がさしてくるからね。

身支度を調えてふと気付くと、受け付け終了時刻15分前w
すぐさま家を出て原付に乗り、会場の名外大へ。
5分で着きました。
予想以上に近かった。

13時に試験開始。
リスニングは模試よりも簡単な感じがしました。
あんまり突っかからずに進めたかな。
リーディングもさほど難しい感じはしませんでした。
Par5が若干怪しい。

そういえば昼前に受けたアンケートの中で唯一調べた「preliminary」っていう単語が、
Part5の設問の中に登場しましたwww
ちなみに「予備の、仮の」という意味。
ちゃんと調べて良かったー。
穴埋めの対象ではなくて文章中だから、かと言って問題が正しく解けたかというと微妙だけど。

目標スコアは860。
前回の850を超えさえすればとりあえず何でもいいや。
これで下回ったらどうしようw

終了後さっさと帰宅し、お返しクッキー作りに着手。
菓子作りとか数年ぶりなんだがw
途中で稼働中のオーブンをひっくり返して一部壊したり(使えなくなったわけじゃない)、
クッキングシート(くっつかないアレ)が無くて買いに走ったら
クッキングペーパー(フェルトっぽいアレ)を間違えて買って来てしまったり、
砂糖の分量を他と同じように2倍にするのを忘れて半分にしちゃったり、
安物のオーブンのせいで加減が分からずに大量に焦がしたりしました。
まぁこんなもんだw
結局夕方に始めた作業は深夜までかかりました。
疲れた…。
部屋が焦げ臭い…。

23時59分

昼前から買い物に行こうかと思ってたんだけど、雨が降ってたので昼過ぎに延期。
100均、電器屋、ホームセンターなど回っていろいろ買い集めました。

夕方からはサークルの追いコン。
藤が丘の居酒屋でした。
女の子たちが乳揉み合ってたり、女の先輩が弄られすぎて官能的な声を上げていたり。
あの料理は3000円の割にはちょっと少なめだったかな。
まぁ楽しめました。
次の日TOEICなのに何やってたんだろう…。
帰宅までに酔いは覚めたから良かったけど。

23時59分

溜めたのはいいけど、この日を思い出すキーポイントになることが一つもないという…。
どんだけ乾いた日々を過ごしているかよく分かるわw

多分この日は新しく例文60本覚えてました。
昼過ぎくらいから例文テスト用の日本語をExcelに入力して印刷し、
夕方くらいから諦めかけつつも何とか60本終了。
これだけだったな。
60本は相当辛いことが分かったです。

13時20分

今日は少しだらけながらも、昼過ぎからまともに勉強。
まずは昨日までにやった60本の例文を復習。
結構辛い。

それが終わってから今週末のTOEICに向けて模試に着手。
2年ぶりにやったから問題形式忘れてたw
先に問題形式見ておくの忘れたわ。
リスニングが意外と難しい…。
リーディング75分の途中でバイトにでかけ、帰ってきて続き。
Part7⇒Part5⇒Part6の順にやる独自の方法のおかげで精神的にラクに解け、
結局全問解き終わった時点で4分残ってました。
うーん、これは微妙だ…。
問題内容によっては余らない…?
もうちょっと急ぐかな。

結果。
やった模試は、「エッセンスイングリッシュスクール」とかいうところの受講生の点数と、
その受講生が実際にTOEICを受けた時の点数で、予想スコアが出せるようになってました。

Part1= 7/10
Part2= 30/30
Part3= 23/30
Part4= 28/30
———————————
88/100 ≒ 470/495

Part5= 35/40
Part6= 12/12
Part7= 41/48
———————————
88/100 ≒ 460/495

ということで、予想スコアは930/990でした。
(゚Д゚)
おかしくね?
信じていいのか?
どこだか知らんけど専門学校の生徒の統計ごときで、信頼しうる統計データが出るのか。
実際に470点と460点取った生徒がそれぞれ俺と同じ88点を取っていた、
ということが5回くらいあったなら信じられるが…。

まぁもっと間違えてたと思ったのに、普通に素点が良かったからいいか。
試験中「うわー今のとこイミフ」と思っても安心することにしよう。
多分なんとかなってるんだろ。
ケアレスミスが多かったのはどうにかしたい。
(A)の選択肢が正しくて、その選択肢が正しいとまでは分かってたのに、
なぜかそれが(B)の選択肢だと勘違いし、(B)にマークして×になったとかいうミスも…。

今回の模試では、帰国してからこれまでに覚えた単語をいくつか見かけました。
ろくに進んでなかったけど、それなりの成果は出るもんですね。
だったらもう少し頑張るしかないわ。

23時59分

朝から再びサークルへ。
部誌製本作業の続き。

今日はねこの娘がいなかったので気楽でした。
表紙を印刷して切って貼って…。
15時半には終わりました。

ウチの学校の情報演習室には、自動で両面スキャンしてくれる機械がおいてあります。
そこで塾の違法コピーの残りを持って行って、情報科学科の後輩についてきてもらって
その機械で一気にやってみました。
速すぎワロタwwwww
USBメモリ挿して保存設定すると、そこに勝手にJPEGで入れてくれるのw
ウチでチェックしてみたらクオリティも高いwww
これが自由に使えるなら、塾の残りも引き受けてくれば良かったかな。

帰って勉強するつもりだったけど、いろいろあって疲れたので仮眠。
結局夜までに30本しか覚えられなかった…。
これじゃいかん。

23時59分

朝9時から町立図書館の古本リサイクル市があるっていうから行こうと思ったんだけど、
起きたら13時過ぎだったので諦めましたwww
なんか最近だるいわー。
薬の副作用に違いない。
そういうことにしておこう。
アレロック強い薬だし。

何も予定がない今日は、ひたすらにグダって夜にちょこっと勉強。
ダメだこりゃ。
\(^o^)/オワタ

  • カレンダー

    2024年12月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/