00時08分

ネット速えーwwww
なんなんだこのスピードww
今までじゃ考えられなかったしw
毎秒1MBのデータが落ちるなんて思ってもみなかったよ。
さすがCATV10Mbps!
でも30Mbpsにしておけばもっと速かったんだな。

ところでようやく荷物の整理がつきました。
今日は転入届を提出して必要物品を買い集めに走り(今日は合計12km)、
アピタからまた自力でメタルラック4段を運び込んで組み立て、
あとはひたすら段ボールと棚との格闘。
フィギュアの組み立て中に手を滑らせてヘカテーが大変なことになった以外は順調でした。
あぁ、俺のヘカテーが…。

というわけで早速完成した部屋をご紹介しましょう。


まずはパソコン周辺。
昨日苦労して買って来たいろいろなものはまだ机の上で未開封のままです…。


テレビとか。
深夜アニメがキレイに見れるように、テレビは21型の平面タイプにしました。
オーディオの上には一部フィギュアともえたんダイアリー2007が置いてあります。
そういえば昨日の深夜に「なのはStrikerS」をやってたのを偶然見て感動しました。
テレビの地上波でリアルタイムにアニメが見れるなんて今まで無かったことですからww


整理しているうちにカオスになってきた本棚周辺。
ポスターをどかーんと貼りました。
意外と部屋とマッチしていたのでびっくりです。


ダイニングキッチンの壁。
手前が部屋、奥が玄関です。
リースのポスターはドラマCDの特典で貰いました。
というか、これが目当てでCD買いましたw
見事に策略にはめられたわけですが。
双恋のポスターはヤフオクで格安で手に入れました。


玄関手前。
玄関を出る前に「いってらっしゃい」と言ってくれます(妄想)。
帰ってきたら疲れた体に後ろから抱きついてくれます(妄想)。

なんだかんだで2次元ルームになってしまいましたw
こんな環境下で勉強できるんだろうか。いや出来ない。
机の前にカレンダーしかないからまだなんとかなるかな?

さて、自分で生活するのが面倒になってきた。
こんなに料理が面倒なものだとは思わなかったよ。
今朝は白飯+(豆腐は足が速い)味噌汁+目玉焼き(失敗)だったけど、
これだけ作るのに20分くらいかかったわけで…。
そのうち慣れるといいんだけど。
しかもレパートリーが少ないせいでここ数日「肉」を食ってないんです。
野菜はサラダにして何とか食べてますが、それでもレタスの葉2枚…。
あとはバナナ2本で軽く栄養補給、コーンフレークでその他の栄養補給、
最終的には栄養ドリンクで活力を得る、というひどい状態です。
本気で学食に頼らないといけないのかもな。

そんなこんなで本日4日は入学式。
女子ばっかりのところに突っ込むのはちょっとキツい…。
男子でオタっぽいヤツに話しかけまくるしか友達を作る方法は無い!

01時00分

灼眼のシャナ アニメ第2期

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
絶対見てやるぞ。

…マジでカラダがヤバイよ。
本日の合計走行距離:32.68km
内訳…[とらのあな⇔家]片道14km [とらのあな⇔ゲーマーズ]片道2km
とらのあな行ってきました。
CLANNADのサウンドトラックが在庫切れだったのでゲーマーズにも行きました。
途中で迷いました。内訳に入っていない680mくらいがそれです。
とらまでは片道70分くらいかかりました。
半端なくきついです。
しかも今日はニュースで報道されるほど黄砂がひどく、呼吸も余計に苦しかったです。
ただでさえ都会の空気に慣れてないってのにね。
買って来たものは以下の通り。

・電撃G’sMagazine 5月号
・電撃姫 5月号
・電撃大王 5月号
・涼宮ハルヒの分裂
・CLANNAD Original SoundTrack

7000円くらい浪費してしまいました。
サントラ高すぎ(3990円)…。
貯金がどんどん減っていく…。
バイトできるようになるまでは貯金から小遣い引いていかなきゃならないのに…。


今日通った道

途中、東山動植物園あたりに「星ヶ丘」という地域があります。

実はコレ、ななついろ★ドロップスの舞台と同じなんです!
密かにここに住みたいなぁ、とか思ってましたが、大学までチャリでは通えません。絶対。
住んでみたかったなぁ。

さて、部屋には組み立て終わったカラーボックスが入り、グッズや雑誌が整理されました。
パソコン周辺は依然ぐちゃぐちゃですが、明日中には何とかしたいと思ってます。
ちなみに壁にはポスターを貼りましたw

でも明日は何より先に転入届だな。
今の状態じゃ戸籍上どこにも俺が存在しないことになってるんじゃないかな?
転出届出して証明書もらってそのままだし。
みんな戸籍移すんだろうか。

あぁ、料理が面倒だ…。

00時50分

本当に疲れました…。
家具の配置を決めて実際に配置したり、モノを置いてみたり。
まだ買っていなかったベッドを隣の市まで見に行って注文し、
100円ショップを探していて使えないiタウンページの情報に惑わされて迷い、
やっと見つかった100円ショップに出かけて小物を揃え、
中が空洞じゃない重いタイプの3段カラーボックス2個をアピタから自力で搬入し、
それらを組み立てた上で大量の荷物を詰め込み、
朝のために米を研いで炊飯器にセットし、風呂に入って現在まで至ります。

今日こんなに疲れたのに、懲りずに明日は栄まで出かけます。
往復580円も取られる電車は使いません。
チャリです。
何kmあるのか測るついでに、とらのあなでいろいろ買ってきますw
辿り着いたら帰れなくなったりしないよな…。
大丈夫だ、なんとかなるさ。

ょぅι゛ょ(*´д`)ハァハァ

13時35分

ようやく引っ越し終わりました。
なんとかネットも先ほど繋がり、疲れた体が甦る勢いです。

部屋の中はまだいろいろなものが散乱してます。
両親に引越しを手伝ってもらいましたが、その両親も朝方9時前に通勤割引で帰宅。
大きな家具の組み立てと食事可能な環境だけは整えてもらいました。
現在ベッドはなく、床に布団を敷いて寝ています。
荷物を持って来過ぎた(段ボール17箱)ので、それらの収納が先なんですね。

周辺環境は最高ですw
もうね、どこに行っても幼女幼女ょぅι゛ょようじょ……。
さすがに都会に近いだけあって、子供の数は田舎レベルとは大違いです。
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!

昨日頑張って携帯から更新したつもりだったのに載ってなかったんだorz

00時36分

泡、正しすぎ…。
本日引越しです。

Kareuさんのブログを見て一言。

野田聖子、氏ね!

03時23分

【ゲーム】
・CLANNAD 坂上智代ルート

【アニメ】
・のだめカンタービレ Lesson11

[CLANNAD]
あぁ、これはいい。
感動とは違う感情がこみ上げてくる感覚でエンディングまで楽しめた。
それはこの落ちこぼれの主人公に異様なまでに感情移入できたからだろう。
智代ルートは悪い評価もあるようだが、個人的には今のところCLANNAD学園編の最高傑作だ。
エンディングで流れる「-影二つ-」の歌詞内容も、この話が最も相応しいといえるだろう。
これはAFTER STORY編がどうなるのか、とても期待できる。
そして「智代アフター」が猛烈に欲しくなって来た…。
CLANNADのサウンドトラックと合わせて買ってしまおうか。
でも合わせると裕に1万を越えてしまう…。
葛藤だな。

[のだめ]
いやー、思い切ったことしたなぁ。
オーケストラのシーンでラフマニノフだけ8分間ずっと…。
会場内のキャラの様々な表情を映していくだけ。
(途中で使い回しもあり)
でもあの繊細な描写は凄いと思うね。
しかしこれからどう展開していくんだろ?
……つーかCLANNADと世界観違いすぎだよorz
直後に見ると切り替えがキツい…。


あぁ、明日(31日)引越しだな。
ついにこの故郷ともおさらばか。
寂しいものかと思っていたけど、新天地への期待の方が大きくてそんな感情はないものなんだ。
多分これが普通。
特に嬉しいのは山がなくなること。
夏は少し寂しくなるけど、春はかなり嬉しいですね。
花粉飛ばす杉の木がなくなるからね。

とりあえず引っ越してすぐはネット環境がないです。
2日の午後に開通します。
それまでこのブログは携帯かネットカフェで頑張って更新します。
しかし、ネットに繋がってないってのはかなり寂しいな。
パソコンが俺の肉体で、鯖と接続したLANケーブルが大動脈みたいなイメージ?
大量出血でそのうち死んじゃうかもね。

さて、早く寝て早く起きて荷造りしなきゃ。

05時27分

【ゲーム】
・CLANNAD 坂上智代ルート

もう、何も言うことなんてないさ…。
いやぁ、春原には毎回大爆笑させられるな。
「ぼく・ともよのどれい、の聞き間違いッス」でしばらく笑いが止まらねぇんだwwwww
春原最強w
2次元では音速丸&サスケに並ぶかそれ以上だ。
こんなに笑えるキャラなんてそうそう見れるもんじゃないな。

そういえばCLANNADって、ゲール語で「家族」って意味…じゃないそうです。
そもそもそういう単語が存在しないということですね。
古いアイルランド語には「植える」という意味であったそうですが。
ちなみに正しくは同名の音楽グループによる造語で、そのグループのバンド名。
「clann as Dobher」(ドーアから来た家族)を略して作られたそうな。
つまり、ゲール語で「家族」は”clann”であって、”clannad”ではないと。
ちなみにメグメルはゲール語で「喜びの島」、これは正しいようです。
メグメルがゲール語から来ているとなるとやはりCLANNADもそういうことになるのでしょうが、
これはKeyスタッフのミスなのでしょうか?
CLANNでは語呂が悪いと、わざとこうして表記しているのでしょうか?
でも、前者だと考えざるを得ない出来事が…。
今日見つけてしまった妙な文。
「You Are Die!」
ゲーム中に出てきたんです。
これは文どおりに訳せば「お前はさいころだ!」ですが、
シチュ的には朋也が智代に殺されるという妄想をする場面です。
つまり、「お前は死んだ!」=「You are dead!」が正解なんですね。
中学生レベルです。
智代の台詞も、「あがらう」じゃなくて「あらがう」だね。
これはテキストじゃなくてただの読み間違いだけど。
Keyさん、もう少しマシな知識のあるスタッフを雇ってください…。


ところでようやく自転車旅行記完成しましたよ。
ここからどうぞ。
合計6時間くらいかけて書いただけあって、それなりの文章量になっています。
最低でも10分は見積もって、時間のあるときに読んでください。
ちょっと説明が難しくて、読者側が頭を使わないといけない部分がいくつかあるので…。
管理人のHNにもご注目をw

今日はなんか暇だったので思い切ってブラウザと音楽プレーヤーを変えてみました。
ブラウザはSleipnirから「Lunascape4」へ、
プレーヤーはSimpleplayerから「Sound Player Lilith」へ。
どちらもスキン対応なので結構楽しめます。
ブラウザはあまり変わりませんでしたが、プレーヤーはかなり良くなりました。
FLACやAPEに対応しているのが嬉しい限り。
それでいて動作も軽いんだから、素晴らしいですね。
まだWMPをお使いの方がいたらオススメですよ。


っと、忘れちゃいけない。

今日は俺の愛する秋姫すももタソの誕生日!
やたー!
でもあの娘は年取っちゃダメだ。
俺の中ではずっと12歳だしw
設定?
そんなもん知らねぇよ。

あぁ、こんな怠惰な生活もあと2日で終わりかぁ…。
こうしてみると感慨深いものだなー。
…あれ、夜が白み始めてる…っていうかもう明るいよ。
なんでこんな時間に寝るんだろうなぁ。

03時58分

【ゲーム】
・CLANNAD 坂上智代ルート

あぁぁぁ…風子ヤバイって……。
(*´д`)ハァハァ
キタよコレ…。
(;´Д`)ハァハァ
あいぽん最強だよ。
あの人にロリキャラやらせるとなんでもはまっちゃうのな。

銀髪も結構好きだね。
銀って何かいいよねぇ…。
あれ、他にどこかで銀髪キャラなんていたっけ…?
水銀燈以外思い出せないよ。
あとあの達観した雰囲気ね。
ツンデレとも言えない新ジャンル(?)
いや、これこそ素直クールと呼ぶべきだろうか。
うん、うん。

でもね、正直ことみはミスキャストだったかな。
能登さんてさ、マルチじゃないから聞いてすぐ分かっちゃうんだ。
「あ、能登さんだわ」って。
するとどうなるか。
八雲をはじめ、ヘカテーやのどかが思い出されるわけで。
妙なイメージ入って感情移入を妨げられる感じかな。
まぁ全体的に好きなんだけどねー。


なんか最近ネタ尽きてきたなぁ。
さすがに1日中家に篭ってるだけあるか。
真昼間に起きて、昼飯食ってパソコンして、夕食食ってゲーム…。
全く酷い生活だ。
あぁ、本気で将来の健康を悲観視し始めた方がいいのかもしれないな。

03時12分

【アニメ】
・ひだまりスケッチ 第11話「4月28日 まーるキャベツ」
・がくえんゆーとぴあ まなびストレート! 第11話・12話

[ひだまり]
ちょwwwwwwww
ぱにぽにwwwwwwww
最後の絵でやられたw

[まなび](注:最終回評論症候群にかかったところ)
…1話?
11話はさて置き、最終回となる12話は1話のノリで開始。
全体を通してのテーマ自体が複雑ではないため、普通の最終回を迎えると予測していた。
が、さすがユーフォーテーブル。
この最終回は想像以上に凝ったつくりになっていた。
まるで回文を読むかのように、オープニングの変えたものを最後で流し、
最後まで一貫したテーマ性を持たせている。
「モラトリアムの意義」に懐疑的になることでこのストーリーは成り立つわけだが、
まなびを始め、全てのキャラが個性を発揮して絡んできていると言える。
主要な5人のキャラは1人でも欠けたらいけなかったのだろう。
途中で展開が緩やかになったが、総合的に見て「高評価アニメ」の部類に入る。
次回もユーフォーテーブルが原作を担う作品を見てみたいものだ。


ところで、昨日歯医者に行ったときの話。
いろいろな治療が終わって、最後に歯磨きの指導をするということで出向いたのですが…。
そこでの会話。
相手は若い女性の歯科衛生士さん。

歯「なんで今日は朝と昼、食べた後磨けなかったのかなー?」
俺「昼過ぎに起きました」
歯「……(゚Д゚)」

たっぷり10時間寝て14時頃に起床したため、歯は磨かなかったんですが。
適当に誤魔化せなくてつい…。
俺はヒッキーかニートに見られたに違いない…。

04時12分

【ゲーム】
・CLANNAD 相楽美佐枝ルート・坂上智代ルート

ちょwww
夢、願い事、人間の温もり…って思いっきりKanonじゃねぇかw
ネタ被ってますよ。
なんか微妙にD.C.〜ダ・カーポ〜の頼子に似通ってる感じもあるし。

なんでだろ、CLANNADやってるとやたらCPU動くんだ。
タスクマネージャ見る限り、[RealLive.exe]だけで80%くらい使っちゃってて…。
パソコンに悪いゲームだな。

ふぁぁ…眠い

03時32分

【ゲーム】
・CLANNAD 柊勝平ルート・相楽美佐枝ルート

すげーな、この展開…。
絶対アニメ化なんて出来ないよ…。
少なくとも3クールは必要だね。
こんなにシナリオの量があると京アニも苦労するだろうなぁ。

うおぉぉぉ、眠い。
この生活リズム、さすがに無理があるわ…。
いつどのタイミングで直せばいいのだろうか。

03時30分

【ゲーム】
・CLANNAD 藤林杏ルート・藤林椋ルート・柊勝平ルート

杏ルート終了。
なるほど、上手い展開だな。
さすがである。
そして椋。
即行で終わった…。
こんなに早く終わるなんてね。
それから途中派生の勝平ルート。
…勝平ヤバイだろwww
ハァハァしちゃうよ?
男の子なんて関係n (ry
…勝平( ・∀・)イイ!!


今日はまた元物理・化学班の仲間で集まりました。
maxi氏は入学手続きだか何だかでいませんでした。
まず飯田駅に集合。
それからトップヒルズまで行って結局信濃屋で昼食。
モノの販売等も終了。
それからまたボーリングへ行き、追い出されるようにして2ゲームで糸冬了。
その後カラオケ屋に行き、結局18時半まで歌って解散。
みんなの進路も分かったし、いい会合でした。
金大が2名、高崎経済が2名。
俺と同じ名古屋近辺在住者はieki氏とMac氏です。
Mac氏は後期でも志望大に落ちてしまい、浪人だそうです。
あと1年は辛いな…。
もう絶対センターなんて受けたくないよ。

あぁ、そうそう。
Kaeruさんに頂いたもの、解凍してみたらとてもいいものでした。
(*´д`)ハァハァしてます。
どうも(TдT)アリガトウございましたです。

  • カレンダー

    2025年9月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • カウンター

    合計
    今日
    昨日
  • 最新の記事

  • アーカイブ

     

  • カテゴリー

  • 登録購読者

  • 管理メニュー

  • おすすめ

    ケータイ、スマートフォンからも。
    http://nekomimi.cloudfree.jp/